1016万例文収録!

「ppo」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ppoを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

This plastic oil and fat composition is obtained by mixing 15-80 wt.% of nonselective interesterified oil (high melting point part) with 85-20 wt.% of oil and fat (middle melting point part) having 13-55 wt.% of PPO+POP, and PPO/POP>1.例文帳に追加

非選択的エステル交換油(高融点パーツ)15〜80重量%とPPO+POPが13〜55重量%、PPO/POP>1である油脂(中融点パーツ)85〜20重量%混合した可塑性油脂組成物。 - 特許庁

It is preferable that the high melting point part has 25-40 wt.% of 12C saturated fatty acid, and the middle melting point part has 25-50 wt.% of PPO+POP.例文帳に追加

高融点パーツの炭素数12個の飽和脂肪酸は、望ましくは25〜40重量%、中融点パーツが望ましくはPPO+POP25〜50重量%である。 - 特許庁

PPO RESIN SHEET MATERIAL AND INTERNAL FINISH BASE MATERIAL USING IT例文帳に追加

PPO樹脂シート材料並びにそれを使用した内装基材 - 特許庁

The plastic fat composition has a PPP content of 5.5-12 wt.%, a PPli+PliP content of 5.5-15.5 wt.%, a PPO+POP content of 7-20 wt.%, and a ratio of PPO/(PPO+POP) of 0.55-0.7.例文帳に追加

可塑性油脂組成物は、PPP含量が5.5〜12重量%、PPLi+PLiP含量が5.5〜15.5重量%、PPO+POP含量が7〜20重量%、かつ、PPO/(PPO+POP)が0.55〜0.7である。 - 特許庁

例文

To provide a new photodegradable block copolymer comprising hydrophilic polyethylene oxide chain (PEO) and a hydrophobic polypropylene oxide chain (PPO), wherein a photodegradable group is introdued between the PEO and the PPO of the amphipathic block copolymer (as a triblock copolymer, PEO-PPO-PEO or PPO-PEO-PPO) to easily break the coupling between the blocks by irradation with light.例文帳に追加

親水性のポリエチレンオキシド鎖(PEO)と疎水性のポリプロピレンオキシド鎖(PPO)とからなる両親媒性ブロックコポリマー(トリブロックコポリマーとしては、PEO−PPO−PEO、又は、PPO−PEO−PPO)のPEOとPPOとの間に光分解性基を導入し、光照射によりブロック間を容易に分解することが可能な新規な光分解性ブロックコポリマーを提供する。 - 特許庁


例文

A PPO resin sheet with a backing material is easily made in a shortened process by extruding a CPP resin film 23 and laminating it on a laminate at the same time when the laminate is made by extruding a PPO resin foamed layer 21 and a PPO resin skin layer 22 and laminating them.例文帳に追加

PPO樹脂発泡層21とPPO樹脂スキン層22の押出し一体時にCPP樹脂フィルム23を押出すと同時にラミネートして、バッキング材付きのPPO樹脂シートAを簡単かつ工程を短縮化して製作する。 - 特許庁

MIXTURE OF AROMATIC VINYL RESIN WITH POLYPHENYLENE ETHER (PPO) IMPROVED IN IMPACT RESISTANCE例文帳に追加

耐衝撃性が改良された芳香族ビニル樹脂とポリフェニレンエーテルとの混合物 - 特許庁

The jar 1 and lid body 21 are made of a composite material containing denatured PPO resin and PPS resin while the safety valve 22 is made either of denatured PPO resin solely or a composite material containing denatured PPO resin and PPS resin in such a setting that the PPS resin content of this composite is smaller than that of the composite constituting the battery jar 1 and lid body 21.例文帳に追加

電槽1及び蓋本体21が、変性PPO樹脂とPPS樹脂とを含有した複合材でできており、安全弁22が、変性PPO樹脂のみで、又は変性PPO樹脂とPPS樹脂とを含有した複合材で、できており、該複合材のPPS樹脂の含有割合が、電槽1及び蓋本体21の複合材のそれより小さく設定されている。 - 特許庁

The material for the secondary bobbin is modified poly phenylene oxide(PPO) mixed with 30% or more inorganic substances.例文帳に追加

前記二次ボビンの材料を30%以上の無機物が混入されている変性ポリフェニレンオキサイド(PPO)で構成している。 - 特許庁

例文

METHOD FOR DETERMINING PILOT PHASE OFFSET(PPO) TIME DELAY PARAMETER WITH INTEGRATED WIRELESS GLOBAL POSITIONING SYSTEM(GPS)例文帳に追加

統合型ワイヤレス全地球測位システムでパイロット位相オフセット時間遅延パラメータを決定する方法 - 特許庁

例文

The time d is subtracted from the delay time b to determine the PPO time delay parameter.例文帳に追加

そして、時間dを遅延時間bから減算して、パイロット位相オフセット時間遅延パラメータを求める。 - 特許庁

To determine the position of a wireless terminal unable to unobstructedly receive satellite signals by selectively using a PPO time delay parameter after automatically acquiring the PPO time delay parameter of the wireless terminal in an integrated wireless GPS.例文帳に追加

統合型ワイヤレス全地球測位システム(GPS)において、ワイヤレス端末のパイロット位相オフセット(PPO)時間遅延パラメータを自動的に取得した後、PPO時間遅延パラメータを選択的に用いて、衛星信号を妨げられずに受信することができないワイヤレス端末の位置を決定する。 - 特許庁

A resin selected from polyethylene terephthalate(PET), polybutyrene terephthalate(PBT), polyphenylene oxide(PPO) and polycarbonate(PC) is used as the thermoplastic rigid resin.例文帳に追加

また、熱可塑性硬質樹脂として、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリフェニレンオキシド(PPO)、ポリカーボネート(PC)から選ばれた樹脂を用いる。 - 特許庁

To obtain a food and drink treated with a 4-substituted resorcinol derivative effective for inhibiting the oxidation browning of food and drink, especially the enzymatic oxidation browning caused by PPO activity.例文帳に追加

食品と飲料の酸化褐変、特にPPO活性によって起こる酵素による酸化褐変を阻害する4−置換レゾルシノール誘導体で処理された食品および飲料を提供すること。 - 特許庁

To provide a PPO resin sheet suitable for a vehicle roof trim and the like capable of being easily cheaply made and preventing peeling of a packing material.例文帳に追加

車両用ルーフトリム等に好適なPPO樹脂シートを簡単かつ廉価に製作でき、バッキング材の剥離をも防止できるPPO樹脂シートを提供する。 - 特許庁

When an internal finish base material is formed by use of the PPO resin sheet A, the CPP resin film 23 insulates a friction noise between a vehicle body panel 40 and itself to show an excellent backing property.例文帳に追加

また、このPPO樹脂シートAを使用して内装基材を成形すれば、CPP樹脂フィルム23が車体パネル40との間の擦れ音防止対策としての優れたバッキング機能が得られる。 - 特許庁

This sustained release agrochemical granular preparation is provided by using the agrochemically active ingredients, as an anionic surfactant, a polyoxyalkylene alkyl ether phosphoric acid ester expressed by general formula (I): [RO(AO)_n]_pPO(OM)_q or its salt, a specific silicone oil and a carrier.例文帳に追加

農薬活性成分、陰イオン性界面活性剤として一般式(I)で表されるポリオキシアルキレンアルキルエーテルリン酸エステルまたはその塩、特定のシリコーンオイルおよび担体を含有してなる徐放性農薬粒剤。 - 特許庁

An internal mark Mip and an external mark Mop, which a translucent part Pt and phase shift parts Ppi and Ppo are arranged via a shading part Ps with the same pitch on a phase shift reticle Rps, are formed so that the external mark Mop interposes the internal mark Mip at certain space.例文帳に追加

位相シフトレチクルRpsに、透光部Ptと位相シフト部Ppi,Ppoとが遮光部Psを介して同一ピッチで交互配置した内側マークMip及び外側マークMopを、外側マークMopが前記内側マークMipを所定の間隔をおいて挟み込むように形成する。 - 特許庁

例文

A resin material mixing 50 wt.% of styrene-isobutylene-styrene tri-block copolymer (SIBS), 13 wt.% of polyphenylene oxide resin (PPO) of 25 phr to the SIBS, and 37 wt.% of polypropylene (PP) is put in a hopper of an extrusion machine for a blow molding machine to extrude it in a tube state.例文帳に追加

スチレン-イソブチレン-スチレントリブロックコポリマー(SIBS)50重量%、SIBSに対して25phrのポリフェニレンオキシド樹脂(PPO)13重量%、ポリプロピレン(PP)37重量%を配合した樹脂材料をブロー成形機用押出機のホッパーに投入し、チューブ状に押出す。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS