1016万例文収録!

「A Dread」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > A Dreadに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

A Dreadの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 17



例文

have a dread of… 例文帳に追加

…を恐れる, …が嫌いだ. - 研究社 新英和中辞典

to feardreadstand in awe of―a person or thing 例文帳に追加

恐れをなす - 斎藤和英大辞典

Cats have a dread of water.例文帳に追加

猫は水をとても怖がる。 - Tatoeba例文

a feeling of alarm or dread 例文帳に追加

警戒または不安の気持ち - 日本語WordNet

例文

a sudden numbing dread 例文帳に追加

突然の麻痺させるような恐怖 - 日本語WordNet


例文

a person who inspires fear or dread 例文帳に追加

恐怖や不安を呼び起こす人 - 日本語WordNet

to feel dizzy from a feeling of dread 例文帳に追加

おそろしさなどで目が回る - EDR日英対訳辞書

Cats have a dread of water. 例文帳に追加

猫は水をとても怖がる。 - Tanaka Corpus

--a certain curiosity and therewith a certain dread 例文帳に追加

——一種の好奇心と、それにともなうある種の恐怖です - H. G. Wells『タイムマシン』

例文

feelings of fear, dread, and uneasiness that may occur as a reaction to stress. 例文帳に追加

ストレスへの反応として現れる恐れ、恐怖、心配などの感情。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

例文

in a continually disappointed anticipation or else in sheer nervous dread of the moment itself. 例文帳に追加

絶えることなく期待を裏切られながら、さもなくばその時間その時間への不安に駆られながら。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

having or showing a feeling of mixed reverence and respect and wonder and dread 例文帳に追加

敬意と尊敬と驚きと恐怖が混合した感情を持つ、または、敬意と尊敬と驚きと恐怖が混合した感情を見せている - 日本語WordNet

a condition marked by excessive worry and feelings of fear, dread, and uneasiness that last six months or longer. 例文帳に追加

過度の心配と恐れ、恐怖、不安感などの感情が6カ月以上継続することを特徴とする状態。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

But a terrible dread of lying helpless in that remote and awful twilight sustained me while I clambered upon the saddle. 例文帳に追加

でもこの遙か遠くのひどい夕暮れに、無力なまま横たわることに対するひどい恐れのために、サドルによじのぼるまでなんとか意識が保たれたのです」 - H. G. Wells『タイムマシン』

When any people has made a temporary approach to such a character, it has been because the dread of heterodox speculation was for a time suspended. 例文帳に追加

どこかの国民が一時的にこうした性格にちかいものとなるとしたら、それは異端的な考えにたいする不安が一時期棚上げにされたからなのです。 - John Stuart Mill『自由について』

To provide a tool for preventing bird and animal injury capable of imparting dread to a bird or an animal by simultaneously stimulating auditory sense and visual sense by explosion sound and flash of light.例文帳に追加

本発明は、爆発音と閃光とにより、聴覚と視覚とを同時に刺激し、鳥獣に畏怖心を与えることができる鳥獣害防止器を提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

When a crank angle until the piston becomes a maximum lowering speed from the upper dread center is set to θ1H in a setting state of the high compression ratio, and a crank angle until the piston becomes a maximum lowering speed from the upper dead center is set to θ1L in a setting state of the low compression ratio, θ1H≤θ1L is realized.例文帳に追加

高圧縮比の設定状態で、ピストンが上死点から最大下降速度となるまでのクランク角度をθ1Hとし、低圧縮比の設定状態で、ピストンが上死点から最大下降速度となるまでのクランク角度をθ1Lとすると、θ1H≦θ1Lとする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS