1016万例文収録!

「Protein A」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Protein Aの意味・解説 > Protein Aに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Protein Aの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9358



例文

It is a rice with high amylose content and low protein content. 例文帳に追加

高アミロース低タンパク米である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sea turtles have long been a primary source of protein for the islanders. 例文帳に追加

ウミガメは昔から島民の重要なタンパク源です。 - 浜島書店 Catch a Wave

CHAIN extent of a polypeptide chain in the mature protein 例文帳に追加

CHAIN成熟タンパク質中のポリペプチド鎖の範囲 - 特許庁

ANTIBODY AGAINST HUMAN AURORA A PROTEIN AND ITS APPLICATION例文帳に追加

ヒトオーロラA蛋白質に対する抗体及びその応用 - 特許庁

例文

The protein is a new glutaminase.例文帳に追加

このタンパク質は、新規なグルタミナーゼである。 - 特許庁


例文

To provide an antibody against human aurora A protein.例文帳に追加

ヒトオーロラA蛋白質に対する抗体の提供。 - 特許庁

To provide a reconstitution method for freeze-dried protein.例文帳に追加

凍結乾燥タンパク質を再構成する方法の提供。 - 特許庁

This substrate protein for expressing and exhibiting a target peptide or a target protein as a fused protein comprises a globular protein composed of 30-200 amino acid residues.例文帳に追加

30から200アミノ酸残基からなる球状タンパク質から成ることを特徴とする、目的ペプチド又は目的タンパク質を融合タンパク質として発現及び提示するための支持体タンパク質。 - 特許庁

This protein is also a target against an antibody.例文帳に追加

このタンパク質はまた、抗体に対する標的である。 - 特許庁

例文

To provide a protein tyrosine phosphatase inhibitory agent.例文帳に追加

プロテイン チロシン ホスファターゼ阻害薬の提供。 - 特許庁

例文

The first non-natural protein is produced by adding a mold into a protein synthetic system containing a tyrosine analog, a suppressor tRNA and tyrosyl tRNA synthase-modified material-containing protein synthesizing system to synthesize the protein.例文帳に追加

第1の非天然蛋白質は、チロシンアナログ、サプレッサーtRNA及びチロシルtRNA合成酵素変異体を含有する蛋白質合成系に鋳型を加えて蛋白質合成させることにより製造される。 - 特許庁

To provide a useful papillomavirus L1 protein.例文帳に追加

有用な乳頭腫ウイルスL1タンパク質を提供する。 - 特許庁

The method for the production of an antibody of a secretory protein comprises the administration of an expressible gene encoding a fusion protein of a membrane-bound protein and a secretory protein to mammals as an immunogen.例文帳に追加

膜結合型タンパク質と分泌型タンパク質の融合タンパク質をコードする発現可能な遺伝子を哺乳動物に免疫原として投与することを特徴とする、分泌型タンパク質に対する抗体の産生方法を見出した。 - 特許庁

To provide a new protein kinase B activity inhibitor.例文帳に追加

新規蛋白質キナーゼB活性阻害剤の提供。 - 特許庁

EPITOPIC REGION OF PNEUMOCOCCUS SURFACE PROTEIN A例文帳に追加

肺炎球菌表面プロテインAのエピトープ領域 - 特許庁

TRANSFORMED YEAST PRESENTING PROTEIN A ON CELL SURFACE例文帳に追加

プロテインAを細胞表層に提示する形質転換酵母 - 特許庁

To provide a new protein kinase inhibitor.例文帳に追加

新規なプロテインキナーゼ阻害剤を提供すること。 - 特許庁

PROTEIN ANALYSIS METHOD USING A PLURALITY OF LIGANDS例文帳に追加

複数のリガンドを用いた蛋白質分析方法 - 特許庁

To provide techniques such as a protein insolubilization method.例文帳に追加

タンパク質の不溶化方法の提供を目的とする。 - 特許庁

To provide a new protein and its DNA.例文帳に追加

新規タンパク質とそのDNAの提供など。 - 特許庁

This method for obtaining a desired protein kinase is carried out by cutting the linkage part or its periphery without cutting the sequence in the protein part of a fusion protein prepared by linking a tag and a protein kinase.例文帳に追加

また、本発明は連結部分やその周辺部分のアミノ酸配列を酵素的に切断することを特徴とする融合蛋白質よりプロテインキナーゼを取得する方法に関する。 - 特許庁

IgG SEPARATION MEDIUM AND NOVEL PROTEIN A VARIANT例文帳に追加

lgG分離媒体および新規プロテインA変異体 - 特許庁

The protein has a specific amino acid sequence.例文帳に追加

特定のアミノ酸配列を含むタンパク質。 - 特許庁

There is also provided an immunogenic composition being a protein containing an amino acid sequence having50% sequence identity with respect to the amino acid sequence of a specific C. trachomatis protein or a protein containing a fragment of the specific C. trachomatis protein.例文帳に追加

当該タンパク質のアミノ酸配列に対して50%以上の配列同一性を有するアミノ酸配列を含むタンパク質、または、特定なC.trachomatisタンパク質のフラグメントを含むタンパク質である、免疫原性組成物。 - 特許庁

To provide a new protein kinase stimulant.例文帳に追加

新規なプロテインキナーゼ刺激剤を提供する。 - 特許庁

Preferably, the protein is a granulocyte colony-stimulating factor.例文帳に追加

好ましくは蛋白質が顆粒球コロニー刺激因子である。 - 特許庁

This reducing agent for the adverse effects accompanied with the cancer chemotherapy comprises a nutrient composition characterized as comprising a milk protein, a soybean protein and a lipid in (1/2) to (4/1) ratio of the milk protein/soybean protein as active ingredients.例文帳に追加

乳たん白質、大豆たん白質、及び脂質を含有し、乳たん白質/大豆たん白質の比率が1/2〜4/1であることを特徴とする栄養組成物を有効成分とする、癌化学療法に伴う副作用軽減剤。 - 特許庁

To provide a blood anticoagulant protein.例文帳に追加

血液抗凝固剤タンパク質を提供する。 - 特許庁

A method for screening uses this protein.例文帳に追加

このタンパク質を用いてスクリーニングする方法。 - 特許庁

A protein comprising one of the following amino acid sequences.例文帳に追加

以下の何れかのアミノ酸配列からなる蛋白質。 - 特許庁

PROTEIN A COMPOSITION AND METHOD OF USE THEREOF例文帳に追加

プロテインA組成物およびその使用方法 - 特許庁

To provide a neutral or acid vegetable protein material stably usable in a wide salt concentration range, to provide food and drink containing neutral or acid protein including the protein, to provide a neutral or acid protein material having excellent emulsifying ability in a wide salt concentration range, and to provide neutral or acid emulsified food of various salt concentration.例文帳に追加

中性乃至酸性で広い塩濃度で安定に用いることが可能な植物性たん白素材の提供及び、該たん白を含む中性乃至酸性のたん白含有飲食品を提供することを課題とする。 - 特許庁

PROTEIN A COMPOSITION AND METHOD OF USE例文帳に追加

プロテインA組成物および使用方法 - 特許庁

A refined vertebrate Serrate protein is provided.例文帳に追加

精製された脊椎動物のSerrateタンパク質。 - 特許庁

To provide a protein extraction method, a protein detection method, and a protein detection apparatus that can precisely extract and measure protein that remains in a device with high sensitivity.例文帳に追加

器具に残留した蛋白質を正確に抽出し、高感度で測定可能な蛋白質抽出方法、蛋白質検出方法及び蛋白質検出装置を提供する。 - 特許庁

VEGETARIAN PROTEIN A PREPARATION AND METHOD FOR FORMING THE SAME例文帳に追加

ベジタリアンプロテインA調製物およびその方法 - 特許庁

The film for the soft capsule contains a protein of Pisum sativum L.例文帳に追加

ソフトカプセル用皮膜は、エンドウ蛋白を含む。 - 特許庁

A DNA fragment containing a promoter region of a gene derived from cyprinodont is provided, which gene is selected from a group consisting of Ubiquitin C-terminal Hydrolase L1 (UCHL1) gene, Tyrosine Hydroxylase (TH) gene, Growth Associated Protein 43 (GAP43) gene and Proteolipid protein 1 (PLP1) gene.例文帳に追加

Ubiquitin C-terminal Hydrolase L1(UCHL1)遺伝子、Tyrosine Hydroxylase(TH)遺伝子、Growth Associated Protein 43(GAP43)遺伝子およびProteolipid protein 1(PLP1)遺伝子からなる群から選ばれるメダカ由来遺伝子のプロモーター領域を含むDNA断片。 - 特許庁

To provide a new protein relating to ontogeny.例文帳に追加

個体発生に関連する新規タンパク質を提供する。 - 特許庁

To obtain a new protein containing a peptide showing ligand activity to G protein-conjugated receptor protein and its peptide amide, its ester or its salt and a medicine containing the protein or the like.例文帳に追加

G蛋白質共役型レセプター蛋白質に対するリガンド活性を有するペプチドを含む新規蛋白質及びそのペプチドのアミドもしくはそのエステル又はその塩等、並びにそれを含有する医薬品の提供。 - 特許庁

An immunogenicity composition contains a protein containing a specific amino acid sequence, a nucleic acid encoding the protein and NadA protein derived from Neisseria bacteria and/or the nucleic acid encoding the NadA protein.例文帳に追加

特定のアミノ酸配列を含むタンパク質、前記タンパク質をコードする核酸およびNeisseria属細菌由来NadAタンパク質および/または前記NadAタンパク質をコードする核酸を含む免疫原性組成物。 - 特許庁

The prevent invention provides a serotype 5 LKP pili protein or an isolated haemophilus influenzae pili protein (e.g. tip adhesion protein) containing a biologically active fragment thereof, and a DNA molecule encoding the protein.例文帳に追加

血清型5 LKP ピリン蛋白質もしくはその生物学的活性断片を含んでなる単離されたハエモフィルス インフルエンザエ(Haemophilus influenzae)ピリ線毛蛋白質(例えば、先端付着因子蛋白質)およびそれをコードするDNA分子。 - 特許庁

This method for determining the ligand to a receptor protein comprises using a fusion protein between the receptor protein the ligand of which is not determined and a fluorescent protein.例文帳に追加

リガンドが決定されていないレセプタータンパク質と蛍光タンパク質との融合タンパク質を用いることを特徴とする該レセプタータンパク質に対するリガンドの決定方法。 - 特許庁

The protein comprises a fragment of a Neisserial protein, wherein the fragment consists of 7 or more consecutive conserved amino acids, provided that the protein is not a full-length Neisserial protein.例文帳に追加

ナイセリアタンパク質のフラグメントを含むタンパク質であって、ここでこのフラグメントが、7以上の連続した保存されたアミノ酸から構成され、但し、このタンパク質は、全長ナイセリアタンパク質ではない。 - 特許庁

This protein chip comprising a crystalline protein inclusion body, preferably a crystalline protein inclusion body in which the protein is taken in a physiological activity-holding state.例文帳に追加

結晶性タンパク質封入体、好ましくは生理活性を保持した状態でタンパク質を取り込ませた結晶性タンパク質封入体からなるプロテインチップ。 - 特許庁

A process in which, from the fusion protein prepared by linking a tug and a protein, the desired protein is obtained by cutting the linking part or its peripheral part without cutting the sequence of the protein part.例文帳に追加

また、本発明は連結部分やその周辺部分のアミノ酸配列を酵素的に切断することを特徴とする融合蛋白質より所望の蛋白質を取得する方法に関する。 - 特許庁

This protein/saccharide conjugated composition is obtained by conjugating a protein with a saccharide, wherein, as the protein, the potassium salt of a protein especially the potassium salt of casein is used.例文帳に追加

タンパク質と糖質とを複合化させたタンパク質・糖質複合組成物において、上記タンパク質として、タンパク質のカリウム塩、特にカゼインのカリウム塩を用いる。 - 特許庁

To provide a polypeptide which can form a fused protein together with an arbitrary protein to improve the stability of the protein, and to provide a method for improving the stability of the protein with the polypeptide.例文帳に追加

任意のタンパク質と融合タンパク質を形成することで当該タンパク質の安定性を向上させることができるポリペプチド、およびそれを用いてタンパク質の安定性を向上させる方法を提供する。 - 特許庁

There is provided a process for the production of a protein which involves the expression of the protein as a heterologous protein, wherein the correctly folded precursor of the heterologous protein after expression is accumulated in inclusion bodies.例文帳に追加

異種タンパク質としてのタンパク質の発現を含み、発現後に前記異種タンパク質の正しく折りたたまれた前駆体が封入体内に蓄積される、タンパク質の生産のための方法。 - 特許庁

例文

To provide a protein inhibiting in vivo calcium salt crystallization and having the activity of promoting such calcium salts in the enteric canal, to provide a method for producing the protein, besides, to provide a calcium salt crystallization inhibitor/absorption promoter comprising the protein as active ingredient, and to provide food/drink and feed each containing the protein.例文帳に追加

体内でのカルシウムの結晶化を抑制し、腸管内での吸収を促進する作用を有する蛋白及び該蛋白の製造方法の提供を目的とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS