1016万例文収録!

「Sedge Hat」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Sedge Hatの意味・解説 > Sedge Hatに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Sedge Hatの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 17



例文

a sedge-hat 例文帳に追加

菅の笠 - 斎藤和英大辞典

a sedge hat braided with diagonal patterns 例文帳に追加

綾菅笠という笠 - EDR日英対訳辞書

a sedge hat named 'ichikogasa' 例文帳に追加

巫子笠という笠 - EDR日英対訳辞書

a sedge hat for a woman 例文帳に追加

婦人用の菅笠 - EDR日英対訳辞書

例文

a sedge hat worn during Japanese festivals 例文帳に追加

祭礼笠という笠 - EDR日英対訳辞書


例文

a hat made of braided straw or sedge 例文帳に追加

編み笠というかぶり笠 - EDR日英対訳辞書

a hat made of fibers from the sedge plant 例文帳に追加

三度笠という被り笠 - EDR日英対訳辞書

His uma-jirushi (horse insignia) was golden three-layer sedge hat. 例文帳に追加

馬印は金の三階菅笠。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

a Japanese hat woven from bamboo or sedge and used for travel, called 'ichimonjigasa' 例文帳に追加

一文字笠という,旅行用の笠 - EDR日英対訳辞書

例文

a Japanese women's hat, woven from bamboo or sedge, called 'ichimongasa' 例文帳に追加

一文字笠という,婦人用の笠 - EDR日英対訳辞書

例文

an act of putting a sedge hat low on one's face so as to hide one's face 例文帳に追加

顔を隠すために笠を前に傾けてかぶること - EDR日英対訳辞書

Ecchu Fukuoka-machi's sedge hat making technique (March 11, 2009; Takaoka City; Ecchu Fukuoka no Sugekasa Seisaku Gijutsu Hozonkai [Association for the Preservation of Sedge Hat Making Technique in Ecchu Fukuoka]) 例文帳に追加

越中福岡町(富山県)の菅笠製作技術(2009年3月11日 高岡市 越中福岡の菅笠製作技術保存会) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

in ancient Japan, a thin cloth that women wore over a sedge hat例文帳に追加

昔日本で,女性が外出する時に,笠の周りに掛けて長く垂らし,身を覆った薄い布 - EDR日英対訳辞書

On this day, they wore their best clothes (dark blue hitoe (a single layer of kimono), red obi (kimono sash), white tenugui (hand towel), and new sedge hat). 例文帳に追加

この日はハレ着(紺の単衣に赤い帯、白い手ぬぐい、新しい菅笠)を着用した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is an anecdote that Ujisato GAMO asked Hideyoshi whether he could use the 'Three-layer sedge hat' uma-jirushi (horse insignia); Hideyoshi said 'the uma-jirushi ('Three-layer sedge hat') was used by heroic Narimasa SASSA during the Siege of Odawara in 1590. You would allow to use it when you achieved appropriate feat.' 例文帳に追加

天正18年(1590年)の小田原の役で、蒲生氏郷が「三階菅笠」の馬印を使用願いたいと秀吉に申し出たところ、秀吉は「(「三階菅笠」は武勇高き)佐々成政が使用した馬印。それに相応しい手柄を立てれば使用を許そう」と言った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although he excelled in scholarship and was a promising priest, he left the temple because of his mother's admonition saying 'You should endeavor to enlighten people as an inconspicuous priest by preaching to them whilst wearing a sedge hat and no sandals, rather than by pursuing high status only through studying.' 例文帳に追加

学識に優れ将来を嘱望されるが、実母に「学問だけをして偉くなるよりも、黒衣の非俗として菅笠裸足で往来し、済度衆生を果たしなさい」と諭され下山。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

To provide an optical disk apparatus capable of reliably ejecting an optical disk without being caught, even when ejecting the optical disk deformed like a sedge hat.例文帳に追加

山笠状に変形した光ディスクを排出する場合でも、引っ掛かりなく光ディスクを確実に排出することができる光ディスク装置を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS