1016万例文収録!

「WIRE-WOUND」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > WIRE-WOUNDの意味・解説 > WIRE-WOUNDに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

WIRE-WOUNDの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1997



例文

WIRE-WOUND SURFACE MOUNT ELECTRONIC COMPONENT AND ITS MANUFACTURE例文帳に追加

巻線型面実装電子部品及びその製造方法 - 特許庁

WIRE-WOUND INDUCTOR AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加

巻線型インダクタ及びその製造方法 - 特許庁

WOUND BIND FOR ELECTRIC WIRE AND BINDING METHOD例文帳に追加

電線用巻付バインド及びバインド方法 - 特許庁

A wire 66 is wound to a pulley 62 each.例文帳に追加

滑車62には、それぞれワイヤ66が巻き掛けられている。 - 特許庁

例文

TAPE-WOUND INSULATED WIRE AND CABLE USING THE SAME例文帳に追加

テープ巻き絶縁電線及びこれを用いたケーブル - 特許庁


例文

WIRE-WOUND CHIP INDUCTOR AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加

捲線型チップインダクタ及びその製造方法 - 特許庁

A winding wire 4 is wound around the part 21.例文帳に追加

巻線4は、巻芯部21に巻かれている。 - 特許庁

SNOWEMELT ELECTRIC WIRE, SNOWMELT ELECTRIC WIRE WOUND AROUND DRUM, AND LAYING METHOD OF AERIAL SNOWMELT ELECTRIC WIRE例文帳に追加

融雪電線、ドラム巻き融雪電線、及び架空融雪電線施工方法 - 特許庁

Further the second wire material 22 with a small wire diameter is wound in the gaps of the first wire materials.例文帳に追加

また、線径が小さい第2の線材22を第1の線材の隙間に巻回するようにした。 - 特許庁

例文

ADHESIVE TAPE TO BE WOUND AROUND ELECTRIC WIRES, AND WIRE HARNESS WOUND WITH THE ADHESIVE TAPE例文帳に追加

電線巻付用の粘着テープおよび該粘着テープを巻き付けたワイヤハーネス - 特許庁

例文

One end of a shape memory alloy wire 3 is wound around a plug 4, and the other end is wound around a plug 4'.例文帳に追加

形状記憶合金ワイヤ3の一端をプラグ4に巻き付け、他端をプラグ4’に巻き付ける。 - 特許庁

In a spiral rod 1 wound around a wire, a normally wound portion 2 for gripping all portions on the periphery of the wire and loosely wound portions 3, 3' to wind loosely the one portion or whole thereof around the wire are formed alternately in the longitudinal direction of the wire.例文帳に追加

電線上に巻き付けられるスパイラルロッドにおいて、電線周上のすべてを把持する通常巻き部分と一部または全体がルーズに巻き付けられたルーズ巻き部分とを電線長手方向に交互に形成する。 - 特許庁

A wire 12 is wound around a part to be wound of a spool 28 after alignment to form a coil having a shape meeting the part to be wound.例文帳に追加

巻枠28の被巻線部に素線12を整列して巻き付けて、被巻線部に対応する形状のコイルをつくる。 - 特許庁

One of the wire is wound up on a wind-up drum, the other is wound up on the horizontal lead-in drums by specified quantity, and the rest is wound up on the extra winding drums.例文帳に追加

ワイヤーの一方を巻上げドラムに巻取り、他方を水平引き込みドラムに規定量だけ巻取り、残りは、余巻ドラムに巻取る。 - 特許庁

Meanwhile, the demagnetizing coil 34 constitutes wound parts 34a and 34b wound respectively at both ends, and both wound parts are connected through a lead wire 34c.例文帳に追加

一方,消磁コイル34は,両端部にそれぞれ巻回された巻回部34a,34bを構成し,両巻回部は,リード線34cによって繋がれる。 - 特許庁

A reactor 50 has a core 2 having a coil wound part opposed to each other, and a coil 3 consisting of a winding wire wound on the coil wound part.例文帳に追加

対向し合うコイル巻回部を有するコア2と、コイル巻回部に巻線を巻回してなるコイル3とを備えるリアクトル50である。 - 特許庁

The second electric wire 1b is wound over the regularly wound layer of the first electric wire 1a outside the partitioning members 33 for multilayer winding.例文帳に追加

多層巻き用仕切り部材33の外側における1条目電線1aの整列巻き層の上に2条目電線1bを巻き取る。 - 特許庁

The wire W nearly polygonal in cross section is wound on the bobbin B, so that the wire W can be wound densely enough on the bobbin B.例文帳に追加

略多角形断面のワイヤWをボビンBに巻回することでワイヤWを十分に高密度で巻回することができる。 - 特許庁

An end part of a corrugated element wire 6 constituting the diamond-shaped wire gauze 3 is wound around the frame line 2 to form a connecting wound part.例文帳に追加

ひし形金網3を構成する波形の素線6の端部を、枠線2の周りに巻き付けて連結巻付部とする。 - 特許庁

Thus two layers can be wound in one block on the electric wire drum, and additional threads can be further wound on an existing electric wire drum.例文帳に追加

電線ドラム20の1つの区画に2層巻きすることが可能となり、既存の電線ドラムをさらに多条巻きにできる。 - 特許庁

An ECU 1 is provided with a motor wound wire neutral point potential detection part 16 for detecting the potential of the neutral point of the star-connected wound wire of a motor 2.例文帳に追加

ECU1は、モータ2のスター接続された巻線の中性点の電位を検出するモータ巻線中性点電位検出部16を備える。 - 特許庁

A small diameter part 21 is provided on the outer circumference of the inner reinforcing ring 20, a wire 22 such as a piano wire is wound there in lamination to form a wound layer 23.例文帳に追加

内補強リング20の外周に小径部21を設け、ここにピアノ線などの線材22を積層巻回して、巻回層23を形成する。 - 特許庁

It is more applicable to form a line change part either before the wire is wound and while the wire is being wound.例文帳に追加

素線が巻かれる前に列替部を形成することも、素線が巻かれるときに形成することも好適である。 - 特許庁

Then the Litz wire is shifted, in such a way as to fill gaps between the Litz wire alreadly wound by the pressure or is wound while being deformed.例文帳に追加

すると、リッツ線は、その押圧力によって既に巻回されたリッツ線間の隙間を埋めるようにずれ、或いは変形しながら巻かれるようになる。 - 特許庁

In other words, the straight-angle wire 20 starts being wound in such state as twisted in the width direction, and wound around gradually moving in the thickness direction of the straight-angle wire 20.例文帳に追加

換言すれば、平角線20を幅方向に捻った状態で巻き初め、徐々に平角線20の厚み方向に移行して巻回している。 - 特許庁

The coil 44 is composed of a normal wound coil, in which a conductive wire is wound in a predetermined direction, and a reverse wound coil, in which a conductive wire is wound in a reverse direction of the predetermined direction.例文帳に追加

コイル44は、導電線が所定の方向に巻回される正巻きコイルと、所定の方向とは逆方向に巻回される逆巻きコイルと、で構成される。 - 特許庁

The wire of the first metal is wound about the wire made of copper, and the wire of the first metal is protruded further than the free end of the wire made of copper.例文帳に追加

この銅製ワイヤの周りに前記第1金属のワイヤを巻き、その第1金属のワイヤを銅製ワイヤの遊端を超えて突出させる。 - 特許庁

To provide a wire entwining method and a wire entwining device capable of preventing generation of waste wire when a wire is wound around a bobbin.例文帳に追加

ボビンに巻線を行う際に捨て線を生じない線材の絡げ方法及び線材の絡げ装置を提供する。 - 特許庁

A tinsel wire 1 includes a core wire 2 comprised of chemical fibers and a lead wire 3 wound around the core wire 2 with a gap (d).例文帳に追加

錦糸線1は、化学繊維からなる芯線2と、芯線2に隙間dを持たせて巻回される導線3とを備えている。 - 特許庁

A bobbin or a core 1 of a transformer or a choke coil is wound with a solid wire 2 and a litz wire 3, and the solid wire 2 and litz wire 3 are connected with each other in parallel.例文帳に追加

トランスやチョークコイルのボビンまたはコア1に、単線2とリッツ線3を巻き、且つ単線2とリッツ線3を並列接続する。 - 特許庁

On each pair of pulley 2b, 2b; 2c, 2c, a wire 3b, 3c is wound.例文帳に追加

各対のプーリ2b、2b;2c、2cにワイヤ3b、3cを巻き掛ける。 - 特許庁

SPOOL WOUND WITH GOLD ALLOY WIRE USED FOR BONDING PROCESS例文帳に追加

ボンディングプロセスに使用される金合金ワイヤが巻き取られたスプール - 特許庁

To provide a wire wound electronic component having an improved inductance.例文帳に追加

インダクタンス値が向上された巻線型電子部品を提供する。 - 特許庁

The insulator 5 is wound with a winding wire of a coil of the stator 7.例文帳に追加

インシュレータ5は、固定子7のコイルの巻線が掛けられる。 - 特許庁

TERMINAL PROCESSING METHOD AND TERMINAL PROCESSING DEVICE FOR WIRE WOUND ROUND BOBBIN例文帳に追加

ボビン巻き線材の端末処理方法及び端末処理装置 - 特許庁

COLD CATHODE FLUORESCENT LAMP WOUND WITH HEATER WIRE AND MANUFACTURING MACHINE例文帳に追加

ヒータ線が巻かれた冷陰極蛍光ランプ及びその製造機械 - 特許庁

A lead wire is wound around a rotating spool 1, and a coil is formed.例文帳に追加

回転する巻枠1に導線が巻き付けられてコイルが形成される。 - 特許庁

WIRE WOUND TYPE INDUCTOR AND MANUFACTURING METHOD THEREOF, AND POWER SUPPLY CIRCUIT例文帳に追加

巻き線型インダクタおよびその製造方法、ならびに電源回路 - 特許庁

APPARATUS AND METHOD FOR CONTROLLING SECONDARY EXCITATION OF WIRE-WOUND INDUCTION MACHINE例文帳に追加

巻線形誘導機の二次励磁制御装置および制御方法 - 特許庁

SMALL LOSS OXIDE MAGNETIC MATERIAL AND WIRE WOUND COMPONENT USING THE SAME例文帳に追加

低損失酸化物磁性材料及びこれを用いた巻線部品 - 特許庁

The insulated conductive wire is wound around the bulletproof fiber in a spiral shape.例文帳に追加

絶縁導電ワイヤは、防弾ファイバーに螺旋状に巻き付けられる。 - 特許庁

Each magnetic core is wound with a wire 5 to, carry out electromagnetic conversion.例文帳に追加

それぞれの磁気コアには巻線5が施され、電磁変換がなされる。 - 特許庁

WIRE-WOUND COMMON MODE CHOKE COIL AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加

巻線型コモンモードチョークコイル及びその製造方法 - 特許庁

DEVICE FOR PREVENTING HOISTING WIRE FROM BEING IRREGULARLY WOUND AROUND WINCH IN SURROUNDING NET例文帳に追加

囲いネットにおける吊りワイヤ−のウインチ乱巻防止装置 - 特許庁

METHOD FOR ELIMINATING SLACK OF OPTICAL FIBER CABLE WOUND AROUND WIRE-SHAPED BODY例文帳に追加

線状体に巻き付けられた光ファイバケーブルの弛み除去方法 - 特許庁

To wind a wire rod at a high speed into a wound shape having a high shape factor.例文帳に追加

線材を高速にかつ占積率の高い巻姿に巻き取る。 - 特許庁

To provide a rotary drum 2 wherein a wound wire can be easily removed.例文帳に追加

巻き取られた線材を容易に取り外しうる回転ドラム2の提供。 - 特許庁

WIRE-WOUND TRANSFORMER AND POWER SOURCE DEVICE USING THE SAME例文帳に追加

巻線型トランス及びこの巻線型トランスを使用した電源装置 - 特許庁

The obtained wire rod is wound like a coil with a laying device 14.例文帳に追加

得られた線材は、レーイング装置14にてコイル状に巻き取られる。 - 特許庁

例文

An operation wire 42 is also inserted into the tightly wound coil spring 180.例文帳に追加

また密着コイルバネ180には、操作ワイヤ42が挿通している。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS