1016万例文収録!

「buffering level」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > buffering levelに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

buffering levelの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9



例文

To provide a shock eliminator of a simple structure buffering load fluctuation of a carrier, a wheelchair or the like and easily coping with difference in level of a road surface.例文帳に追加

台車・車椅子等の荷重変動の緩衝・路面の段差への対応を容易にできる、簡単な構造の緩衝装置を提供する。 - 特許庁

An energy interval of the central wave length is larger than a larger line spreading energy of the first and the second and a means of preventing of a buffering of electrons from the fourth level to the third level.例文帳に追加

これらのフォノンを防止する1つの方法は、上部レベルのエネルギー間隔を、活性領域内の光学フォノンのエネルギーより小さくすることである。 - 特許庁

By the buffering means, the tooth hammering noise between the rack 6a and the pinion 5a is suppressed from propagating from the support yoke 7 to the yoke plug 9, and its sound pressure level is reduced and/or its tone is changed.例文帳に追加

この緩衝手段により、ラック6aとピニオン5aとの歯打ち音がサポートヨーク7からヨークプラグ9に伝播するのを抑制し、その音圧レベルを低減させたり、その音質を変化させたりする。 - 特許庁

The method includes steps of applying a representation of an output of an optical detector to a circuit that determines a difference between a first signal level and a second signal level that is different from the first signal level, and buffering the difference between the first signal level and the second signal level received from the circuit.例文帳に追加

この方法には、光検出器の出力の表示を第1の信号レベルとこの第1の信号レベルとは異なる第2の信号レベルとの間の差を測定する回路に適用するステップ、及び回路から受け取られた第1の信号レベルと第2の信号レベルとの間の差をバッファリングするステップが含まれる。 - 特許庁

例文

The level shifter includes a coupling unit for setting a level of a first node by a level of an input signal, a first buffer for buffering a signal from the first node and transmitting the buffered signal as an output signal and a driving unit for receiving the input signal and the output signal and driving the first node.例文帳に追加

入力信号のレベルによって第1ノードのレベルを設定するカップリング部と、前記第1ノードの信号をバッファリングし、出力信号として伝達する第1バッファーと、前記入力信号及び前記出力信号を受信して前記第1ノードを駆動する駆動部と、を備える構成とした。 - 特許庁


例文

When the lid 20 inclines to cause a corner part 26 to cut into the outside face 35 of the buffering pad 30, the cutting in of the corner part 26 is released when the corner part 26 reaches the cutout 38, which allows the lid 20 to return to a level position.例文帳に追加

蓋体20が傾斜して、偶部26が緩衝パッド30の外側面35に食い込んだときでも、その食い込みは偶部26が切り欠き部38に達したときに開放されるので、蓋体20は容易に水平姿勢に復帰することができる。 - 特許庁

To provide a hydraulic strut mounting assembly in which a ride quality of a vehicle is further improved, by reinforcing buffering capability of a shock absorber and a coil spring by hydraulic pressure, when a stronger vibration than that of a certain level is generated in the vehicle.例文帳に追加

車両に、一定水準以上の強い振動が発生した時、油圧によりショックアブソーバとコイルスプリングの緩衝能力を補強して、車輌の乗心地をさらに向上させる油圧式ストラットマウンティング構造を提供する。 - 特許庁

This invention, in general, refers to a shared memory multiprocessor system of IBM ESA/390 or RS/6000 system, or the like, and in particular refers to the method and the system that share, among a plurality of CPUs, the translation lookaside buffer(TLB2) of second level to improve the performance and reduce a chip area necessary for buffering the result of virtual/absolute address translation.例文帳に追加

本発明は一般に、IBM ESA/390やRS/6000システムなどの、共用メモリ・マルチプロセッサ・システムに関し、特に、複数のCPUの間で、第2レベルの変換索引バッファ(TLB2)を共用することにより性能を向上し、仮想/絶対アドレス変換の結果をバッファリングするために必要とされるチップ面積を低減する方法及びシステムに関する。 - 特許庁

例文

The input/output line sense amplifier includes a buffer unit buffering a strobe signal by a supplied first level voltage, a sense amplifier amplifying a signal of an input/output line in response to an output signal of the buffer unit by a supplied second level voltage, and a pre-charge unit pre-charging an output signal of the sense amplifier in response to an output signal of the buffer unit.例文帳に追加

本発明の入/出力ライン感知増幅器は、第1レベル電圧を供給されて、ストローブ信号をバッファリングするバッファ部と、第2レベル電圧を供給されて、前記バッファ部の出力信号に応答して入/出力ラインの信号を増幅する感知増幅器と、前記第1レベル電圧を供給されて、前記バッファ部の出力信号に応答して前記感知増幅器の出力信号をプリチャージさせるプリチャージ部と、を含む。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS