1016万例文収録!

「electric dissociation」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > electric dissociationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

electric dissociationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10



例文

METHOD FOR REDUCING ELECTRIC CHARGE OF ELECTRON TRANSFER DISSOCIATION PRODUCT ION例文帳に追加

電子移動解離プロダクトイオンの電荷を低減する方法 - 特許庁

The time-of-flight type mass spectroscope comprises a go-around orbit formed of a plurality of fan shaped electric fields, implant means for implanting ions into the circular orbit, extracting means for extracting ions from the orbit, dissociation means for dissociating the ions extracted from the go-around orbit through the extracting means, and mass spectrometry means for performing mass spectrometry on the ions dissociated through the dissociation means.例文帳に追加

複数の扇形電場によって構成された周回軌道と、周回軌道にイオンを打ち込むための入射手段と、周回軌道からイオンを取り出すための出射手段と、周回軌道から出射手段を介して取り出されたイオンを解離させるための解離手段と、解離手段で解離させたイオンを、質量分析するための質量分析手段とを備えた。 - 特許庁

To provide a mass spectrometer for efficiently facilitating electron capture dissociation by bringing electrons into contact with ions without being influenced by a high-frequency electric field or magnetic field for moving the ions.例文帳に追加

イオンを運動させるための高周波電場や磁場の影響を受けずに電子をイオンに接触させて効率良く電子捕捉解離を促進する。 - 特許庁

Meanwhile, since fragment ions generated by the dissociation receive hardly any action of the excitation electric field and remain in the capturing region A and do not enter the excitation light irradiating region B.例文帳に追加

一方、解離によって生成されたフラグメントイオンは上記励振電場の作用を殆ど受けないために捕捉領域Aに留まり、励起光照射領域Bには入らない。 - 特許庁

例文

Due to an action of an excited electric field thus formed, the precursor ions vibrate greatly and go out of the capturing region A and cross an excitation light irradiating region B and thereby dissociation is brought about when irradiated with the exciting laser beam.例文帳に追加

これにより形成される励振電場の作用によってプリカーサイオンは大きく振動して捕捉領域Aを外れ励起光照射領域Bを横切るため、励起レーザ光の照射を受けて解離が生じる。 - 特許庁


例文

Radiation emitted from the radioactive metal gives an influence to a material between the work 3 and the electrode 1 for electric discharge machining, usually the working liquid such as pure water and oil, to promote electrolytic dissociation of the material.例文帳に追加

該放射性金属から放射される放射線は、被加工物3及び放電加工用電極1の間にある物質、通常は純粋や油などのいわゆる加工液などに影響を及ぼし、該物質の電離を助長するように作用する。 - 特許庁

In an ion concentration increase process B1, ion concentration in fluid is increased by a catalyst for accelerating ion dissociation, an electric field is applied to fluid in an electric field application process B2, and cleaning active species, such as radicals, are generated from ions in the fluid.例文帳に追加

イオン濃度増加工程B1で、イオン解離を促進する触媒によって流体中のイオン濃度を増加させるとともに、電界印加工程B2で流体に電界を印加して、流体中のイオンからラジカルなどの洗浄活性種を生成させる。 - 特許庁

In a mass spectrometer, an electric charge state of a fragment ion that is generated by an electron transfer dissociation fragmentation of a parent ion and has high electric charge is reduced in a proton transfer reaction cell by causing the fragment ion to react with neutral ultra-strong base reagent gas such as octahydro-pyrimido-azepine.例文帳に追加

親イオンの電子移動解離フラグメンテーションによって生成された高電荷のフラグメントイオンの電荷状態が、当該フラグメントイオンをオクタヒドロピリミドールアゼピンなどの中性超強塩基試薬ガスと反応させることによってプロトン移動反応セル内で低減される質量分析計が開示される。 - 特許庁

In the plasma etching system for etching a sample mounted on a sample mounting electrode 107 by applying a high frequency electric field in a treatment chamber in order to form plasma by the dissociation of etching gas introduced into the treatment chamber, a sample base ring 112 formed of a material containing carbon is arranged on the outer circumferential part of a region for mounting the sample on the sample mounting electrode 107.例文帳に追加

処理室内に高周波電界を印加し、処理室内に導入したエッチングガスを解離してプラズマを形成し、試料裁置電極107上に載置した試料にエッチング処理を施すプラズマエッチング処理装置において、前記試料載置電極107上の試料を載置する領域の外周部にカーボンを含む材料により形成した試料台リング112を配置した。 - 特許庁

例文

The developing solution for a photopolymerizable photosensitive planographic printing plate contains a nonionic surfactant and/or an anionic surfactant, a weak acid or its salt having a dissociation constant pka of 10 to 13 and an aromatic carboxylic acid compound or its salt and has 11.5 to 12.8 pH and 3 to 40 mS/cm electric conductivity.例文帳に追加

ノニオン界面活性剤及び/又はアニオン界面活性剤、及び解離定数pkaが10〜13の範囲にある弱酸またはその塩、及び芳香族カルボン酸化合物又はその塩を含有し、pHが11.5以上12.8以下でかつ電導度が3〜40mS/cmであることを特徴とする光重合型感光性平版印刷版用現像液。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS