formulatingを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 1549件
He was also involved in formulating the code of Renga poems called 'Renga honshiki' (full-scale Renga formulary). 例文帳に追加
「連歌本式」と呼ばれる連歌式目の制定にもかかわっていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This fruiting promoter is obtained by formulating ethyl 2- methyl-4-chlorophenoxybutrate as an active ingredient.例文帳に追加
有効成分として、2−メチル−4−クロロフェノキシ酪酸エチルを配合する。 - 特許庁
COLOR CONVERSION DEFINITION FORMULATING PROGRAM STORAGE MEDIUM AND METHOD THEREFOR例文帳に追加
色変換定義作成方法および色変換定義作成プログラム記憶媒体 - 特許庁
This hair tonic is obtained by formulating chalcone ether, particularly sofalcone therein.例文帳に追加
カルコンエーテル誘導体、なかでもソファルコン(sofalcone)を配合する。 - 特許庁
The zinc compound-formulated composition is obtained by formulating the zinc compound with carnitines.例文帳に追加
亜鉛化合物及びカルニチン類を配合した亜鉛化合物配合組成物。 - 特許庁
This processed food is obtained by formulating a mucopolysaccharide/protein-containing food and a glucosamine salt.例文帳に追加
ムコ多糖・たん白含有食品とグルコサミン塩とを配合した加工食品。 - 特許庁
This composition for the oral cavity is characterized by formulating mutastein and a chelating agent.例文帳に追加
ムタステインとキレート剤を配合したことを特徴とする口腔用組成物。 - 特許庁
This mayonnaise is obtained by formulating a conventional mayonnaise with a proper amount of a chopped kimchi.例文帳に追加
従来のマヨネーズに刻んだキムチを適量混合したマヨネーズを提供する。 - 特許庁
RESIN COMPOSITION CONTAINING CARBON NANOTUBE AND CONCENTRATE FOR FORMULATING CARBON NANOTUBE例文帳に追加
カーボンナノチューブを含有する樹脂組成物、およびカーボンナノチューブ配合用濃縮物 - 特許庁
The dry beer yeast food is characterized by formulating dry beer yeast with a beer yeast extract.例文帳に追加
乾燥ビール酵母に、ビール酵母エキスを配合した乾燥ビール酵母食品。 - 特許庁
To provide new green wine by formulating white wine with an extract of grape leaf.例文帳に追加
白ワインにぶどうの葉のエキスを配合した緑色の新規なワインを提供する。 - 特許庁
The external preparation for the skin is obtained by formulating Piper cubeba L. of a plant belonging to the genus Piper of Piperaceae.例文帳に追加
コショウ科コショウ属植物ヒッチョウカ(Piper cubeba L.)の溶媒抽出物を配合する。 - 特許庁
The external preparation for the skin is obtained by further formulating a polymer having a polyacrylic acid amide skeleton with the external preparation for the skin obtained by formulating the silver ion-carrying antimicrobial zeolite and the water.例文帳に追加
銀イオン担持抗菌性ゼオライトと水とを配合する皮膚外用剤において、さらにポリアクリル酸アミド骨格を有する重合体を配合した皮膚外用剤。 - 特許庁
HEALTH FOOD PREPARED BY FORMULATING SHIITAKE MUSHROOM, SESAME, SOYBEAN ND THE LIKE TO SEE WEEDS AND ITS PRODUCTION例文帳に追加
海藻に椎茸、胡麻、大豆などを配合する健康食品とその 製造方法 - 特許庁
The objective oral pharmaceutical preparation is obtained by formulating a stevia extract to the H2 receptor antagonistic agent.例文帳に追加
H2受容体拮抗剤にステビア抽出物を配合してなる経口製剤。 - 特許庁
To provide a formulation technology useful in formulating effective ingredients of medicinal products or the like.例文帳に追加
医薬品等の有効成分を製剤化する上で有用な製剤技術の提供。 - 特許庁
A fermented food is obtained by formulating the anaerobic bacterium composition with a food containing bifidobacterium or lactic acid bacterium.例文帳に追加
該嫌気性菌組成物をビフィズス菌や乳酸菌を含有する食品に配合する。 - 特許庁
The melanin formation inhibitor is obtained by formulating isosakuranetin dihydrochalcone or isosakuranetin dihydrochalcone glucoside as an active ingredient.例文帳に追加
イソサクラネチンジヒドロカルコンまたはイソサクラネチンジヒドロカルコングルコシドを有効成分として配合する。 - 特許庁
And, furthermore, a medicament with a different pharmaceutical form is made by further formulating of the disclosed medicament.例文帳に追加
更に、開示された医薬品を更に製剤して異なる医薬形態の医薬品とする。 - 特許庁
This cosmetic is obtained by formulating a cosmetic with an extract of a plant of the genus Pandanus of the family Pandanaceae.例文帳に追加
タコノキ科タコノキ属に属する植物の抽出物を化粧料に配合する。 - 特許庁
This functional cosmetic composition is obtained by formulating lycopene with tourmaline.例文帳に追加
本発明の機能性化粧料組成物は、リコピンとトルマリンを配合することを特徴とする。 - 特許庁
This aqueous detergent is obtained by formulating a decaglycerol monosaturated fatty acid ester, especially decaglycerol monolaurate.例文帳に追加
水性洗浄料に、デカグリセリンモノ飽和脂肪酸エステル、特にデカグリセリンモノラウレートを配合する。 - 特許庁
Preferably, an inhibitor of the angiotensin I converting enzyme is prepared by formulating the peptide, and the inhibitor is preferably produced by hydrolyzing an actin-based protein.例文帳に追加
アクチン系タンパク質を加水分解することによる該阻害剤の製造方法。 - 特許庁
This pharmaceutical composition is obtained by formulating fexofenadine hydrochloride and an anticholinergic medicine.例文帳に追加
塩酸フェキソフェナジン及び抗コリン薬を配合することを特徴とする医薬組成物である。 - 特許庁
the process of formulating general concepts by abstracting common properties of instances 例文帳に追加
事例における共通の特性を抽象化することで一般概念を定型化する過程 - 日本語WordNet
The preparation is obtained by formulating imidapril hydrochloride with a sugar alcohol and a cellulose derivative.例文帳に追加
塩酸イミダプリルに糖アルコール及びセルロース誘導体を配合してあることを特徴とする。 - 特許庁
TOCOPHEROL PREPARATION SUPPRESSED IN DETERIORATION OF FLAVOR AND FOOD AND DRINK OBTAINED BY FORMULATING THE SAME例文帳に追加
風味劣化が抑制されたトコフェロール製剤及びこれを配合してなる飲食物 - 特許庁
The persimmon chutney is obtained by formulating the persimmon paste with vinegar, common salt, sugar and spices and heating the resultant product.例文帳に追加
柿チャツネは、柿ペーストに酢、食塩、糖分及び香辛料を配合し加熱される。 - 特許庁
This cosmetic is obtained by formulating ε-polylysine and/or its salt and an organic acid salt with the cosmetic.例文帳に追加
ε−ポリリジンおよび/またはその塩と、有機酸塩とを化粧品に配合する。 - 特許庁
This food is obtained by formulating extract of coffee, extract of rosemary, honey and caffeine to sugar and forming to a solid food.例文帳に追加
コーヒーエキスと、ローズマリーエキスと、蜂蜜と、カフェインとを糖類を配合し固形状にする。 - 特許庁
This colored hologram ink is obtained by formulating a coloring matter and a hologram pigment with a vehicle.例文帳に追加
ビヒクルに色材とホログラム顔料が配合されてなる有色ホログラムインクを用いる。 - 特許庁
inventing or contriving an idea or explanation and formulating it mentally 例文帳に追加
考えまたは説明を発明または考え付くそしてそれを精神的に定式化する - 日本語WordNet
This cosmetic is obtained by formulating a fruit body of a mushroom of the genus Phellinus and/or an extract from a mushroom bed thereof.例文帳に追加
キコブタケ属キノコの子実体及び/又は菌床の抽出物を配合する。 - 特許庁
APEC is formulating its Growth Strategy for the first time since its inception. 例文帳に追加
APECは、発足以来、初めて、APEC自らの成長戦略を策定しているところである。 - 経済産業省
Under such circumstances, various players are making multi-layered movements for formulating rules on product regulations. 例文帳に追加
○そうした中で、様々なプレーヤーが製品規制に関する多層的なルール形成の取組。 - 経済産業省
This solid pharmaceutical preparation for the internal use comprises the following granules (1) and (2): (1) a granule prepared by formulating (a) aspartame with (b) a substance assuming sourness or a granule obtained by separately formulating (a) the aspartame and (b) the substance assuming the sourness and (2) a granule prepared by formulating (c) acetaminophen.例文帳に追加
以下の顆粒(1)および(2) (1)(a)アスパルテームと(b)酸味を呈する物質をともに配合した顆粒または、(a)アスパルテームと(b)酸味を呈する物質を別々に配合した顆粒 (2)(c)アセトアミノフェンを配合した顆粒を含む内服固形製剤。 - 特許庁
This skin cosmetic is obtained by formulating specific amounts of a chromanol glycoside and an antiinflammatory agent.例文帳に追加
クロマノ−ル配糖体と抗炎症剤とを、特定量配合して皮膚化粧料を作成する。 - 特許庁
A therapeutic agent for inflammatory diseases is prepared by formulating the inhibitor having lipoxygenase activity inhibitory actions.例文帳に追加
リポキシゲナーゼ活性阻害作用を有する阻害剤を配合した炎症性疾患治療剤。 - 特許庁
The formulating amount of the composite pigment is preferably 0.1-40 wt.% in the cosmetic.例文帳に追加
また、複合顔料の配合量は化粧料中0.1〜40重量%が好適である。 - 特許庁
EXPRESSION INHIBITOR OF SCAVENGER RECEPTOR, AND MEDICINE AND FOOD AND DRINK OBTAINED BY FORMULATING THE SAME例文帳に追加
スカベンジャー受容体発現抑制剤、ならびにそれを配合してなる医薬品および飲食品 - 特許庁
PRINTING AND COLOR-COORDINATING SIMULATION APPARATUS, PRINTING AND COLOR-COORDINATING SIMULATION PROGRAM AND INDICATOR SHEET FOR FORMULATING DYE例文帳に追加
捺染配色シミュレーション装置、捺染配色シミュレーションプログラム及び染料調合用指示シート - 特許庁
To provide a health food by formulating Shiitake mushroom, sesame, soybeans and the like to seaweeds and provide its production process.例文帳に追加
海藻に椎茸、胡麻、大豆などを配合する健康食品とその製造方法の提供。 - 特許庁
This basic cosmetic is obtained by formulating glycerol in which ascorbic acid and a zinc compound are dissolved.例文帳に追加
アスコルビン酸と亜鉛化合物とを溶解させてあるグリセリンを配合してなる基礎化粧品。 - 特許庁
The skin cosmetic is obtained by formulating the antioxidant, the anti-aging agent or the antiinflammatory/antiallergic agent.例文帳に追加
該抗酸化剤、抗老化剤、又は抗炎症・抗アレルギー剤を配合した皮膚化粧料である。 - 特許庁
The hairdressing composition is characterized as formulating the following ingredients (A) to (F).例文帳に追加
以下の(A)乃至(F)の成分が配合されてなることを特徴とする整髪用組成物とする。 - 特許庁
ESTER-TERMINATED POLY(ESTER-AMIDE) USEFUL FOR FORMULATING TRANSPARENT GEL IN LOW POLARITY FLUID例文帳に追加
低極性流体中に透明なゲルを配合するのに有用なエステル末端ポリ(エステル−アミド) - 特許庁
The cosmetic is characterized as formulating the 1,3-butylene glycol and 2-ethyl-1,3-hexanediol.例文帳に追加
1,3−ブチレングリコールと2−エチル−1,3−ヘキサンジオールを配合することを特徴とする化粧料。 - 特許庁
This cosmetic is prepared by formulating an extract from barley new leaves and γ-aminobutyric acid and/or its derivative.例文帳に追加
麦若葉エキスとγ−アミノ酪酸および/またはその誘導体とを配合した化粧料。 - 特許庁
HERBAL MEDICINE COMPOSITION FOR TREATMENT FOR BIRD FLU, METHOD OF FORMULATING THE SAME AND APPLICATION USE THEREFOR例文帳に追加
鳥インフルエンザの治療のための漢方組成物、それらの調製方法、およびそれらの適用 - 特許庁
This emulsified composition is obtained by formulating a dextrin ester of a fatty acid in the emulsified composition comprising the xanthan gum.例文帳に追加
キサンタンガムを含有する乳化組成物において、デキストリン脂肪酸エステルを配合する。 - 特許庁
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |