1016万例文収録!

「in absolute value」に関連した英語例文の一覧と使い方(24ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > in absolute valueに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

in absolute valueの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1160



例文

Further, the absolute value of the difference in refractive index between the translucent particles and translucent resin is 0.001 to 0.050 and the antiglare layer contains 15 to 40 mass% of the translucent particles for the overall solid content in the antiglare layer.例文帳に追加

透明支持体上に防眩層を有する光学フィルムであって、該防眩層が透光性樹脂と透光性粒子とを有し、該防眩層の膜厚が6μm〜10μmであり、該透光性粒子の粒子径が7μm〜15μmであり、該透光性粒子と該透光性樹脂の屈折率差の絶対値が0.001〜0.050であり、かつ該透光性粒子の含有量が該防眩層中の全固形分に対して15〜40質量%である光学フィルム。 - 特許庁

The dispersion liquid for a colored resin composition for color filters comprises a solvent, the pigment dispersed in the solvent, and a pigment dispersant for dispersing the pigment in the solvent, wherein the dispersion liquid for a colored resin composition for color filters has an absolute value of zeta potential of 10-200 mV and a water content of ≤2%.例文帳に追加

上記目的を達成するために、本発明は、溶媒と、前記溶媒に分散した顔料と、前記顔料を溶媒に分散させる顔料分散剤とを有するカラーフィルタ用着色樹脂組成物用分散液であって、前記カラーフィルタ用着色樹脂組成物用分散液のゼータ電位の絶対値が10〜200mVであり、かつ、水分量が2%以下であることを特徴とするカラーフィルタ用着色樹脂組成物用分散液を提供する。 - 特許庁

The waveform control means reads an RF pulse waveform vector from a first storage means storing a plurality of high-frequency waveform vectors, calculates a virtual irradiation pattern, and regarding the ideal and virtual irradiation patterns, calculates an high-frequency pulse waveform giving the minimum of the weighted total of the square of a difference in the absolute value and the square of a difference in the phase.例文帳に追加

MRI装置は、高周波パルスを算出し、照射手段に適用する波形制御手段を備え、波形制御手段は、複数の高周波パルス波形ベクトルを格納する第1の記憶手段から高周波パルス波形ベクトルを読み出し、仮想照射パターンを算出し、理想照射パターンと仮想照射パターンについて、絶対値の差分の二乗と位相の差分の二乗との重み付け和の最小値を与える高周波パルス波形を算出する。 - 特許庁

In the production method of the thermoplastic resin material wherein the absolute value of temperature change rate of refractive index dn/dT satisfies the relation: 0≤|dn/dT|≤9.0×10^-5, the inorganic particulate having an average particle size of 1-50 nm is dispersed in the host material comprising an organic polymer.例文帳に追加

有機重合体からなるホスト材料中に、平均粒子径が1nm以上、50nm以下である無機微粒子が分散され、屈折率の温度変化率のdn/dTの絶対値が、下式(A)で規定する条件を満たす熱可塑性樹脂材料の製造方法であって、該無機微粒子が有機化合物により表面処理が施されており、かつ粒子形成時に乾燥状態を経過せずに表面処理を施されることを特徴とする熱可塑性樹脂材料の製造方法。 - 特許庁

例文

Before addressing, reset processing for equalizing the charges of all cells by applying gradually increasing voltage across a reference potential line and scan electrodes, and when addressing, selection voltage Vya1 having the same polarity as the finally applied voltage Vyr2 and being higher than it in the absolute value by a potential difference ΔVy is applied across the scan electrodes corresponding to a selection line and the reference potential line.例文帳に追加

アドレッシングに先立って、基準電位線とスキャン電極との間に漸増波形電圧を印加することによって全てのセルの電荷を均等化するリセット処理を行い、アドレッシングに際して、選択ラインに対応したスキャン電極と基準電位線との間に、リセット処理における最終印加電圧Vyr2と同極性でかつそれよりも電位差ΔVyだけ絶対値が大きい選択電圧Vya1を印加する。 - 特許庁


例文

An over-modulation control mode is forcedly switched to a sine wave control mode when an absolute value of a differential current ΔIq, between a target current Iq* which is based on a torque command Tm2* of a motor and a current Iq being actually applied, reaches a predetermined current Iref or higher while the motor is driven in the over-modulation control mode.例文帳に追加

モータが過変調制御モードで駆動されているときにモータのトルク指令Tm2*に基づく目標電流Iq*と実際に印加されている電流Iqとの差電流ΔIqの絶対値が所定電流Iref以上に至ったときに過変調制御モードから正弦波制御モードへ強制的に切り替え、この切り替えが所定時間tref内に所定回数Cref以上行なわれたときにインバータのオフ異常と判定する(S240〜S280)。 - 特許庁

In the silver halide photographic sensitive material with photographic constitutive layers which include blue-, green- and red-sensitive silver halide emulsion layers on the base, at least one of the silver halide emulsion layers contains at least one noncoloring mercapto or imino proton-free nitrogen- containing heterocyclic compound, containing absolute hardness value of 2.5-5.0 and developing no color.例文帳に追加

支持体上に、青感性ハロゲン化銀乳剤層、緑感性ハロゲン化銀乳剤層及び赤感性ハロゲン化銀乳剤層を含む写真構成層を有するハロゲン化銀写真感光材料において、該ハロゲン化銀乳剤層の少なくとも一層に、無色で絶対ハードネス値が2.0〜5.0であり、かつ、メルカプトプロトン又はイミノプロトンを持たない非発色性含窒素複素環化合物の少なくとも一種を含有することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。 - 特許庁

In the electrostatic image developing toner with additive particulates added to base particulates containing at least binder resin and colorant, the additive particulates are fixed to the surface of the base particulates under the condition where the surface of the base particulate is instantly heat melted and then cooled and solidified and at the same time, the absolute value of the electrified quantity of at least one type of the additive particulates is controlled to be300 μC/g.例文帳に追加

少なくともバインダー樹脂及び着色剤を含む母体微粒子に外添微粒子が添加されてなる静電荷像現像用トナーであって、該外添微粒子が母体微粒子の表面に、母体微粒子の表面が瞬間的に加熱溶融された後に冷却固化される条件下に固着されたものであり、かつ該外添微粒子のうち少なくとも一種類の帯電量の絶対値が300μC/g以上である静電荷像現像用トナー - 特許庁

Here, the maximum value of an absolute value of primary differential for a part of the protrusion 7 which represents a surface opposite to the light source among functions representing a cross-section shape of the protrusion 7, in the advancing direction of light as well as parallel to the normal direction of the emerging light control plate, is 1 to 3.例文帳に追加

光源2と、リフレクタ8と、リフレクタ8で反射された光源からの光が少なくとも一つの端面1から入射される導光体3と、出射面からの光を出射面の正面方向に向かわせるための、少なくとも一部に曲面を有する複数の凸部7が導光体3と対向する面に設けられた出射光制御板4とを備え、該出射光制御板4が該凸部7の頂部で導光体3の出射面と密着してなる面光源素子において、該凸部7の、光の進行方向および出射光制御板の法線方向に平行な、該凸部7の断面形状を表す関数のうち光源とは反対側の面を表す部分の1次微分の絶対値の最大値が1以上3以下であることを特徴とする。 - 特許庁

例文

3. The composite electric field shall be such that, on the right side of the course line (which refers to a virtual straight line obtained by taking the average of selected loci that are closest to the runway centerline or its extended line among the loci of points of which DDM (one-hundredth of absolute value of difference in the degree of modulation between two modulation waves; hereafter the same shall apply) based on the horizontal polarization wave on an arbitrary horizontal plane of a radio wave emitted by localizer; hereafter the same shall apply) as observed from an approaching direction of aircraft using said ILS, the degree of modulation of a modulated wave that is modulated with a modulation wave of 150 Hz is greater than that of 90 Hz, while on the left side of the course line, the degree of modulation of a modulated wave that is modulated with a modulation wave of 90 Hz is greater than that of 150 Hz. 例文帳に追加

(三) 合成電界は、航空機が当該ILSを利用して進入する方向から見て、コースライン(任意の水平面においてローカライザー装置が発射する電波の水平偏波によるDDM(二つの変調波の変調度の差の絶対値を一〇〇で除して得た値をいう。以下同じ。)が零となる点の軌跡のうち滑走路の中心線又はその延長線に最も近接したものを平均化し、直線とみなしたものをいう。以下同じ。)の右側では、一五〇ヘルツの変調波による変調度が九〇ヘルツの変調波による変調度より大きく、コースラインの左側では、九〇ヘルツの変調波による変調度が一五〇ヘルツの変調波による変調度より大きいものであること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS