1016万例文収録!

「neutral hydrolysis」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > neutral hydrolysisに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

neutral hydrolysisの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7



例文

The antioxidative material contains an albumen hydrolysis product obtained by treating albumen with neutral protease of Aspergillus origin.例文帳に追加

抗酸化材は、卵白をアスペルギルス属菌起源の中性プロテアーゼで処理して得られる卵白加水分解物を含む。 - 特許庁

The taste improving material contains an albumen hydrolysis product obtained by treating albumen with neutral protease of Aspergillus origin.例文帳に追加

呈味改善材は、卵白をアスペルギルス属菌起源の中性プロテアーゼで処理して得られる卵白加水分解物を含む。 - 特許庁

The neutral xylooligosaccharide or the acidic xylooligosaccharide is obtained by enzymatically and/or physicochemically treating a lignocellulose material to obtain a composite of a neutral xylooligosaccharide component or an acidic xylooligosaccharide component and a lignin component and then subjecting the composite to acid hydrolysis.例文帳に追加

前記中性キシロオリゴ糖または酸性キシロオリゴ糖が、リグノセルロース材料を酵素的及び/又は物理化学的に処理して中性キシロオリゴ糖成分および酸性キシロオリゴ糖とリグニン成分の複合体を得、次いで該複合体を酸加水分解処理して得られたものである感染症抑制剤。 - 特許庁

The neutral xylooligosaccharide is preferably the one prepared by enzymically and/or physicochemically treating a lignocellulose material to afford a complex of the xylooligosaccharide and a lignin, and subjecting the resultant complex to acid hydrolysis treatment.例文帳に追加

前記中性キシロオリゴ糖が、リグノセルロース材料を酵素的及び/又は物理化学的に処理してキシロオリゴ糖とリグニンの複合体を得、次いで該複合体を酸加水分解処理することによって得られたものであることを特徴とする前記発明に記載の脂肪細胞分化抑制剤。 - 特許庁

例文

To provide an efficient method for producing a monosaccharide or an oligosaccharide in high yield, able to hydrolyze a neutral polysaccharide such as starch at low temperature and low pressure compared with a supercritical water method, without adding an enzyme and sulfuric acid, and without carrying out neutralization and desalting operations and the like after the hydrolysis treatment.例文帳に追加

デンプンのような中性多糖類を、超臨界水法に比べて低温かつ低圧で加水分解することができ、酵素や硫酸などを添加せず、加水分解処理の後に中和、脱塩操作などを行わない、効率的で高収率の単糖類、オリゴ糖の製造方法を提供する。 - 特許庁


例文

Crude xanthophyll obtained by the solvent extraction of algae is purified by treating the xanthophyll with lipase in the presence of water under acidic condition at 4-90°C without adjusting the pH to effect the selective hydrolysis of neutral lipids (mono, di or triglyceride) existing as foreign materials, separating the lipase-treated liquid into oil and water and separating free fatty acids from the obtained oil layer.例文帳に追加

藻類を溶媒抽出して得られる粗キサントフィルに水の存在下、pHを調整することなく酸性条件下、温度4〜90℃でリパーゼを作用させて、夾雑物である中性脂質(モノ−、ジ−、トリグリセライド)を選択的に加水分解し、そのリパーゼ酵素処理液を油水分離し、次いで分取した油層から遊離脂肪酸を分離することを特徴として構成されている。 - 特許庁

例文

To provide an edible oil and fat composition containing 1,2-diacylglycero-3-acetate of Akebia quinata oil as a main ingredient, being difficult to become a substrate for hydrolysis reaction by a lipase which is a lipid digestive enzyme, suppressing increase of blood triacylglycelol (neutral fat) after intake, having less accumulation to bodies and having good storage stability and flavor.例文帳に追加

本発明は、脂質消化酵素であるリパーゼによる加水分解反応の基質となりにくく、摂取後の血中トリアシルグリセロール(中性脂肪)の増加が抑制され、体への蓄積性が少ない、かつ保存安定性及び風味が良好である、アケビ油の1,2-ジアシルグリセロ-3-アセテートを主成分とする食用油脂組成物を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS