1016万例文収録!

「preponderance」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > preponderanceの意味・解説 > preponderanceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

preponderanceを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 12



例文

a preponderance of evidence例文帳に追加

多数の証拠 - Eゲイト英和辞典

the preponderance of good over evil 例文帳に追加

悪に対する善の優位 - 日本語WordNet

the preponderance of wealth and power 例文帳に追加

富と力の優勢 - 日本語WordNet

a preponderance of evidence against the defendant 例文帳に追加

被告に対する証拠における優位 - 日本語WordNet

例文

the least preponderance in either pan will unbalance the scale 例文帳に追加

どちらかの天秤皿の最少量はスケールの均衡を失わせるだろう - 日本語WordNet


例文

and his last night's victory had given him a huge preponderance on their minds. 例文帳に追加

昨晩の勝利がシルバーに有利に働いていたのである。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

Why is it, then, that there is on the whole a preponderance among mankind of rational opinions and rational conduct? 例文帳に追加

ではなぜ、人類の間では合理的意見や合理的行為が優勢なのでしょうか。 - John Stuart Mill『自由について』

The process is particularly useful in preparing a specific rotamer of a pharmaceutically useful salt in desired preponderance.例文帳に追加

このプロセスは、所望の優勢で薬学的に有用な塩の特定の回転異性体を調製する際に特に有用である。 - 特許庁

Regarding the fields in which the elderly tend to establish startups, Fig. 1-2-20 reveals a preponderance of startup founders in the service sector, which accounts for around two thirds of all startups by elderly startup founders. 例文帳に追加

高齢者はどのような分野で創業しているかを見ると、サービス業分野での創業者が多く、高齢創業者全体の3分の2程度がサービス業で創業していることが分かる(第1-2-20図)。 - 経済産業省

例文

One characteristic of investment in the region is the preponderance of electrical equipment and electronics manufacturers, which are attracted by the larger domestic market compared with in the south in addition to the well-developed business infrastructure. 例文帳に追加

ビジネスインフラが整備されているほか、華南と比べると内販を目的とした電機・電子機器メーカーの進出が多いのが特徴である。 - 経済産業省

例文

A comparison of the proportion ofbusinesses” (defined in this survey as operations designed to generate profits) and “services” (defined in this survey as operations not designed to make a profit) in this field also reveals a greater preponderance of “services.”例文帳に追加

また、この分野は、「ビジネス」(この調査では収益を目的とする事業とした)と「サービス」(同じく収益を目的としない事業とした)の比率を比べたとき、「サービス」の比重が高いことも特徴である。 - 経済産業省

例文

If there really is this preponderance—which there must be unless human affairs are, and have always been, in an almost desperate stateit is owing to a quality of the human mind, the source of everything respectable in man either as an intellectual or as a moral being, namely, that his errors are corrigible. 例文帳に追加

まあ人間諸事情がほとんど絶望的な状態で、今までもずっとそうだったというのでもなければ、こういう合理的な意見や行為が優勢だということに間違いはないでしょうが、そうであったとして、それは知的存在としてであれ道徳的存在としてであれ、人間のまっとうなことすべての源泉となっている人間精神の性質、つまり自分の誤りを訂正できるという性質のおかげなのです。 - John Stuart Mill『自由について』

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS