1016万例文収録!

「ring interaction」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ring interactionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ring interactionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

A corner position of the ring is adjusted such that the noise generated by the interaction between the jet 14 and the movable vane 1 is reverse in phase with respect to the noise generated by the interaction between the movable vane 1 and the fixed vane 2.例文帳に追加

リングの角位置は、ジェット14と可動羽根1との相互作用により発生する音が、可動羽根1と固定羽根2との相互作用により発生する音と逆位相になるように調整される。 - 特許庁

That is, with the magnet ring 20, improvements in magnetic circuit efficiency and stabilization of magnetic field distribution of the interaction space can be attained at the same time.例文帳に追加

すなわち、本発明の磁石リング20では、磁気回路効率の向上と作用空間の磁界分布の安定化を同時に達成することができる。 - 特許庁

An inner circumference face of a small step part of the annular adapter 34 is integrally joined in an abutting state to a cylindrical face 36 of an outer ring 11 by physical interaction with constituent metal of the outer ring 11.例文帳に追加

環状アダプタ34の小径段部の内周面は外輪11の構成金属との物理的相互作用によって外輪11の円筒面36に衝合状態で接合一体化されている。 - 特許庁

This piston ring (1) used in an internal combustion engine has a slide face (10) for sealing between a cylinder insert (3) and a piston (2) by interaction with lubricating oil.例文帳に追加

内燃機関で使用されるピストン・リング(1)は、潤滑油との相互作用によりシリンダ・インサート(3)とピストン(2)の間を封止する滑動面(10)を有している。 - 特許庁

例文

Furthermore, since it is possible to position the anode cylinder 11 and the magnet ring 20, a magnetic field of the interaction space 18 gets stable to obtain good effects in stabilization and enhanced efficiency of oscillation.例文帳に追加

また、陽極筒体11と磁石リング20の位置決めをすることができることから、作用空間18の磁界分布が安定し、発振の安定化及び効率化に効果が得られる。 - 特許庁


例文

The magnet ring 20 has no risk of inhibiting a flow of magnetic flux lines since it has no cut-up part nor protruded part which have been observed hitherto, more magnetic flux can be made to flow in the interaction space around the cathode structure.例文帳に追加

この磁石リング20は、従来のような切り起し部や突起部も無いことから磁束線の流れを阻害してしまうことがなく、陰極構体の周りの作用空間により多くの磁束を流すことが可能となる。 - 特許庁

The magnet ring 20, since it has neither a cut-up part nor a protruding part, as in prior art, is free from damaging flow of magnetic flux lines, so that more magnetic flux can be made to flow by the interaction space 18 around the cathode structure 19.例文帳に追加

この磁石リング20は、従来のような切り起し部や突起部も無いことから磁束線の流れを阻害してしまうことがなく、陰極構体19の周りの作用空間18により多くの磁束を流すことが可能となる。 - 特許庁

This thermosetting composition comprises a silane-modified oligomer (A) obtained by reacting a compound (A-1) containing a hydroxy group and a cationic ring-opening polymerizable group with an alkoxysilane (A-2), and an aluminum compound (B) which can form a protonic acid by interaction with a silanol group.例文帳に追加

水酸基およびカチオン開環重合性基を有する化合物(A-1)とアルコキシシラン類(A-2)を反応させて得られるシラン変成オリゴマー(A)、およびシラノール基との相互作用によりプロトン酸を生成することができるアルミニウム化合物(B)を含有する熱硬化性組成物。 - 特許庁

When a moving distance of the sleeve 56 increases since the lining 23 is abraded, the sleeve 56 rotates by the interaction with a drive ring 62 meshing with the sleeve outer periphery to deliver a pressing screw 57 threadedly engaging with this sleeve by a moving distance increase quantity (a lining abrasion quantity).例文帳に追加

ライニング23が摩耗してスリーブ56の移動距離が増加すると、スリーブ外周に噛合するドライブリング62との相互作用によってスリーブ56が回転し、これと螺合する押圧スクリュウ57を移動距離増加分(ライニング摩耗量)だけ繰り出す。 - 特許庁

例文

The inner peripheral face of the large-diameter end 3 of the boot 1 is integrally bonded to the outer peripheral face of a boot mounting portion 19 of the outer ring 11 in an mutually abutting state with physical interaction between the resin component of the boot 1 and the metal component of the shaft 17.例文帳に追加

またブーツ1の大径端部3の内周面は、ブーツ1の構成樹脂とシャフト17の構成金属との物理的相互作用によって外輪11のブーツ取付部19の外周面に衝合状態で接合一体化されている。 - 特許庁

例文

Accordingly, by the interaction of a cam groove 50 provided in a cam ring 47 and a cam pin 49 mounted on the lens frame 48, the lens frame 48 is moved on the optical axis in the direction regulated by the cam pin 49 according to the turning of the closed unit 36.例文帳に追加

このため、カム環47に設けられたカム溝50とレンズ枠48に設けられたカムピン49との作用によって、密閉ユニット36の回動に応じカムピン49により規制された方向へとレンズ枠48は光軸上を移動することになる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS