1016万例文収録!

「sodium-azide」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > sodium-azideの意味・解説 > sodium-azideに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

sodium-azideの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 21



例文

Sodium azide 例文帳に追加

アジ化ナトリウム - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xi) sodium azide 例文帳に追加

十一 アジ化ナトリウム - 日本法令外国語訳データベースシステム

The chemical substance is an alkylating agent or sodium azide.例文帳に追加

化学物質がアルキル化剤又はアジ化ナトリウムである。 - 特許庁

METHOD FOR DETERMINING PRESENCE OF SODIUM AZIDE IN SPECIMEN AND TEST KIT USED THEREIN例文帳に追加

検体中のアジ化ナトリウムの有無を判定する方法及びそれに用いられるテストキット - 特許庁

例文

The buffer also can include at least one preservative, such as sodium azide.例文帳に追加

緩衝剤はまた、少なくとも1種の保存剤(アジ化ナトリウムなど)を含み得る。 - 特許庁


例文

This method for producing chloroethyl isothiocyanate comprises the following process: sodium azide is reacted with 2-chloroethanol to form hydroxyethyl azide, which is then treated with thionyl chloride to form chloroethyl azide, which, in turn, is reacted with carbon disulfide and triphenylphosphine.例文帳に追加

2−クロロエタノールにナトリウムアジドを反応させ、ヒドロキシエチルアジドとした後、チオニルクロライドと処理し、クロロエチルアジドとし、次いで二硫化炭素とトリフェニルホスフィンとを反応させることを特徴とする、クロロエチルイソチオシアネートの製造方法である。 - 特許庁

To provide an aniline derivative useful as an oxidative color developer, etc., scarcely influenced by bilirubin in a sample and an azide such as sodium azide which coexists in a reagent liquid, etc., or a salt of the aniline derivative.例文帳に追加

試料中のビリルビンの影響、及び、試薬液等に共存するアジ化ナトリウム等のアジ化物による影響を受けにくい酸化発色剤等として有用なアニリン誘導体又はその塩を提供することにある。 - 特許庁

When the product of a protease reaction is determined, sodium azide needs only be added to a coloring reagent to stop the catalase reaction.例文帳に追加

さらにプロテアーゼ反応の生成物を定量する場合には発色試薬にアジ化ナトリウムを含有させカタラーゼ反応を停止させればよい。 - 特許庁

The gas generating agent composition is characterized in that it contains a gas generating agent containing a non-sodium azide type fuel and a oxidizing agent and an absorbent.例文帳に追加

非アジ化ナトリウム系燃料と酸化剤を含むガス発生剤及び吸着剤を含有することを特徴とするガス発生剤組成物。 - 特許庁

例文

The method for detecting/counting microorganisms or cells using the fluorescent dye comprises adding sodium azide to a fluorescent dye.例文帳に追加

蛍光染色剤を用いて微生物または細胞を検出・計数する方法であって、蛍光染色剤にアジ化ナトリウムを添加することを含む方法。 - 特許庁

例文

An iodine solution and at least one kind component selected from among sulfide, thiosulfate and thiocyanate are added to the specimen to inspect for the presence of sodium azide in the specimen.例文帳に追加

検体に対しヨウ素溶液、および硫化物塩、チオ硫酸塩及びチオシアン酸塩から1種または2種以上を添加することにより、検体中のアジ化ナトリウムの有無を検査する。 - 特許庁

To provide a culture medium for detecting enterococci and drug-resistant enterococci capable of accurately detecting the enterococci and preservable at a normal temperature even when the content of sodium azide is <0.1%.例文帳に追加

アジ化ナトリウムの含有量が0.1%未満であっても、正確に腸球菌を検出でき、かつ常温保存可能な腸球菌及び薬剤耐性腸球菌検出用培地を提供する。 - 特許庁

The method for intensifying fluorescence intensity comprises the fluorescent substance which emits fluorescence by being exposed to an excitation light, sodium azide and/or an electron donor.例文帳に追加

励起光を照射することにより蛍光を発する蛍光物質と、アジ化ナトリウム及び/又は電子供与体とを併用する蛍光物質の蛍光強度を向上させる方法。 - 特許庁

To provide a method, capable of simply determining presence of sodium azide in a specimen for a short time with respect to any specimen at any location.例文帳に追加

どこでもいかなる検体に対しても、短時間に簡便に、検体中のアジ化ナトリウムの有無を判定できる方法及びそれに使用されるテストキットを提供する。 - 特許庁

To provide a process for producing 1-substituted-trans-3-(substituted amino)piperidin-4-ol without using sodium azide which requires careful handling.例文帳に追加

取扱いに注意を要するアジ化ナトリウムを用いることなく、1−置換−トランス−3−(置換アミノ)ピペリジン−4−オールを得る方法を提供する。 - 特許庁

In the battery device, in which one or plural batteries are housed in a battery-housing container 15, a substance 14, for example, a substance which generates an incombustible gas by thermal decomposition of sodium-azide, is housed in the battery-housing container.例文帳に追加

1個または複数の電池を電池収納容器内15に収納した電池装置において、前記電池収納容器内に例えばアジ化ナトリウム熱分解で不燃性ガスを発生させる物質14を収納する。 - 特許庁

The first filter layer is used to receive a biological sample and disk-shaped, has a size deposited in the sealing space provided by mutually engaging the bulge portion of the first sheet and the depression of the second sheet, and comprises components such as sodium azide (NaN_3), sodium dihydrogen phosphate (NaH_2PO_4), and urea.例文帳に追加

第1ろ過層は検体の受けに用い、円盤状の構造を有し、その大きさは第1片体の凸部と該第2片体の凹部の相互に嵌合する密閉空間内に収容され、アジ化ナトリウム(NaN_3)、リン酸二水素ナトリウム(NaH_2PO_4)、尿素(Urea)等の成分を具備する。 - 特許庁

The second filter layer is ring-shaped, disposed in the sealing space and under the first filter layer, used to receive urease coming from the biological sample of the first filter, and comprises components such as sodium azide, phenol red, and urea.例文帳に追加

第2ろ過層は、中空の環状構造で、密閉空間内の第1ろ過層の下方に収容され、第1ろ過層の検体内からのウレアーゼを受けることに用い、アジ化ナトリウム、フェノールレッド(phenol red)と尿素等の成分を具備する。 - 特許庁

The culture medium for detecting the enterococci comprises 0.001-0.099 wt.% of the sodium azide, an aminoglycoside-based antibiotic in an amount of 0.01-1,000 mg/L in terms of conentration during use and a chromogen compound to be a substrate for a β-glucosidase.例文帳に追加

アジ化ナトリウムを0.001〜0.099重量%、アミノグリコシド系抗生物質を使用時の濃度として0.01〜1,000mg/L、及びβ−グルコシダーゼの基質となる色原体化合物を含有する腸球菌検出用培地。 - 特許庁

To provide an improved method for the conversion of 8-nitro-2-cyano-4H-1-benzopyran-4-one into 8-nitro-2-(1H-tetrazol-5-yl)-4H-1-benzopyran-4-one which uses sodium azide together with a zinc halide in water.例文帳に追加

本発明は、水中で亜鉛ハロゲン化物とともにアジ化ナトリウムを用いた、8−ニトロ−2−シアノ−4H−1−ベンゾピラン−4−オンから8−ニトロ−2−(1H−テトラゾール−5−イル)−4H−1−ベンゾピラン−4−オンへの転換のための改良された方法に関する。 - 特許庁

例文

This reagent for measurement of the activity of γ-GTP includes the first reagent including a receptor substrate for γ-glutamyl group (GlyGly) and the second reagent including a donor substrate for γ-glutamyl group (Glu- CANA or Glu-pNA) and oxidase (peroxidase or catalase) or oxidase and a preservative (sodium azide).例文帳に追加

γ−グルタミル基の受容体基質(GlyGly)を含む第一の試薬と、γ−グルタミル基の供与体基質(Glu−CANA、Glu−pNA)を含む第二の試薬よりなり、さらに酸化酵素(ペルオキシダーゼ、カタラーゼ)または酸化酵素および防腐剤(アジ化ナトリウム)を含むγ−GTP活性測定用試薬。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS