1016万例文収録!

「something about」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > something aboutに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

something aboutの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 913



例文

Let's talk about something that's no secret.例文帳に追加

誰もが知っていることを話しましょう。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

I saw something about this place in my guidebook.例文帳に追加

この場所についてガイドブックで見ました。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

There's something fishy about some air fresheners.例文帳に追加

一部の芳香剤には、何かうさんくさいところがある。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Is there something I can do about it?例文帳に追加

これは、どうにかできるものでしょうか? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

He might have something to tell his family about.例文帳に追加

彼は家族に話があるかもしれない。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文


例文

There's something about the wedding hall that I want to discuss with you.例文帳に追加

あなたと結婚式場の相談がしたいです。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

She is always complaining about something or other. 例文帳に追加

彼女はいつも見何かしら不平ばかりを言っている。 - Tanaka Corpus

She is always complaining about something or other. 例文帳に追加

彼女はいつも何かしら不平ばかり言っている。 - Tanaka Corpus

There was something strange about her. 例文帳に追加

彼女には何か奇妙なところがあった。 - Tanaka Corpus

例文

There's something mysterious about her. 例文帳に追加

彼女にはどことなく神秘的なところがある。 - Tanaka Corpus

例文

There's something mysterious about her. 例文帳に追加

彼女にはどこか不思議なところがある。 - Tanaka Corpus

He related to his wife something interesting about his employer. 例文帳に追加

彼は妻に社長に関する面白い話をいくつかした。 - Tanaka Corpus

He never opens his mouth without complaining about something. 例文帳に追加

彼は口を開くと必ず何かしら不満を言う。 - Tanaka Corpus

He went about the store looking for something to buy. 例文帳に追加

彼は何か買おうと思って店の中を歩き回った。 - Tanaka Corpus

It seems that he knows something about that incident. 例文帳に追加

彼はその事件について何か知っているようだ。 - Tanaka Corpus

There's something mysterious about him. 例文帳に追加

彼にはどことなく謎めいたところがある。 - Tanaka Corpus

My grandfather was always grumbling about something or other. 例文帳に追加

祖父はいつも何やかやぶつぶつ不平を言っていた。 - Tanaka Corpus

Mr Morikawa's continually complaining about something. 例文帳に追加

森川はしょっちゅう何か不平を言っている。 - Tanaka Corpus

Do something about the flow of blood from the wound. 例文帳に追加

傷から流れる血をなんとかしなさい。 - Tanaka Corpus

We argued with something of the purpose in the life about. 例文帳に追加

私たちは人生の目的は何かと徹夜で議論した。 - Tanaka Corpus

How about a cup of tea or something, if you aren't in a hurry? 例文帳に追加

御急ぎでなかったら、御茶か何かいかがですか。 - Tanaka Corpus

He felt that something was about to happen. 例文帳に追加

何事かが今にも起こりそうなけはいを感じていた。 - Tanaka Corpus

There should be something for us to talk about 例文帳に追加

何か僕らが話し合うべきことがあるはずだ。 - Tanaka Corpus

Something terrible is about to happen. 例文帳に追加

何か恐ろしい事が今にも起こりそうだ。 - Tanaka Corpus

Something terrible is about to happen. 例文帳に追加

何か恐ろしいことが今にも起ころうとしている。 - Tanaka Corpus

Tom is going to do something about it. 例文帳に追加

トムは事態をなんとかしようとします。 - Tanaka Corpus

Why is he angry about something like that? 例文帳に追加

どうして彼はそんなことを怒っているのですか。 - Tanaka Corpus

There was something weird about the incident. 例文帳に追加

その事件には何となく気味の悪いところがあった。 - Tanaka Corpus

I remember his telling something about it. 例文帳に追加

そのことで彼がなにかいったのを覚えている。 - Tanaka Corpus

Something must be done about it in no time. 例文帳に追加

そのことですぐに何か手を打たねばなるまい。 - Tanaka Corpus

This will give him something to cry about. 例文帳に追加

このことで彼は痛い目にあうだろう。 - Tanaka Corpus

How about cup of tea or something, if you aren't in a hurry? 例文帳に追加

お急ぎでなかったら、お茶か何かいかがですか。 - Tanaka Corpus

There is something mysterious about the accident. 例文帳に追加

あの事故には何かなぞめいたものがつきまとっている。 - Tanaka Corpus

Tell me something about your country. 例文帳に追加

あなたの国について私に何か教えて下さい。 - Tanaka Corpus

Could you tell me something about your school? 例文帳に追加

あなたの学校について私に何か教えて頂けませんか。 - Tanaka Corpus

There's something I need to talk with you about. 例文帳に追加

あなたと話しあいたいことがあります。 - Tanaka Corpus

He is complaining about something or other all the time. 例文帳に追加

あいつはいつもぐずぐず文句ばかり言っている。 - Tanaka Corpus

You don't have the right to say something about it.' 例文帳に追加

「その口でとやかく言われる筋合いはない。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His mother Shoeini is secretly talking about something with Kuranosuke. 例文帳に追加

母の正栄尼は内蔵介と何やら密談する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

That is not something you have to worry about 例文帳に追加

そんなことは、あなたが心配してくれることではありません - 金融庁

Satoshi feels something strangely familiar about Suzune. 例文帳に追加

智史は鈴音に対しなぜか懐かしさを感じる。 - 浜島書店 Catch a Wave

"I felt something special about it," Ichiro said. 例文帳に追加

「何か特別な思いがした。」とイチロー選手は話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

The foreign minister also said something like about. 例文帳に追加

外務大臣から、同趣旨の話が御座いました - 京大-NICT 日英中基本文データ

"Captain Fogg, you've got something of the Yankee about you." 例文帳に追加

「フォッグ船長、あなたはヤンキー気質をお持ちですな。」 - JULES VERNE『80日間世界一周』

"Tell me something about yourself and the country you came from," 例文帳に追加

「きみのことを話してよ、それときみの国のことも」 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

"Can't you talk about crops or something?" 例文帳に追加

「作物の出来みたいな話はだめなのかな?」 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

"There's something funny about a fellow that'll do a thing like that," 例文帳に追加

「そういうことをする人って、なにか裏があるものよ」 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

"I've got to speak to you about something before you go." 例文帳に追加

「その前に少しお話ししておかないといけない事が」 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

There's something very sensuous about it—— 例文帳に追加

なんかこう、ぐっとくるところがあるのよね—— - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

例文

There was something very queer about the water, she thought, 例文帳に追加

この水って、なんかすごく変だわ、と思いました。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS