小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 関門海峡の英語・英訳 

関門海峡の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Kanmon Channel


JMdictでの「関門海峡」の英訳

関門海峡

読み方かんもんかいきょう

文法情報名詞
対訳 Kanmon Straits (between Honshu and Kyushu)

「関門海峡」を含む例文一覧

該当件数 : 20



例文

5月10日、長州藩は攘夷を実行して関門海峡を通過する外国船を砲撃した。例文帳に追加

On May 10, the Choshu clan executed joi and attacked foreign ships passing Kanmon-kaikyo Strait with gunfire.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

関門海峡の潮の流れの変化が壇ノ浦の戦いの勝敗を決したと信じられている。例文帳に追加

This theory holds that the changing of the tides in the Kanmon straits held the key to victory or defeat.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、関門海峡も平知盛によって封鎖されて兵糧不足に陥った。例文帳に追加

The Kanmon Straits were closed off by TAIRA no Tomomori and the troops lacked food and supplies.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代の山陽道は西国街道とも呼ばれており、京都と下関市を結んでおり、下関から関門海峡を越えて小倉市へと至った。例文帳に追加

During the Edo period, the Sanyodo (otherwise known as Saigoku-kaido) connected Kyoto to Shimonoseki City and further extended to Kokura City by crossing the Kammon-kaikyo Strait from Shimonoseki.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南九州を出発すると豊後海峡より流れの速い関門海峡を二度通ることになり、記述が不自然である。例文帳に追加

If they started from Southern Kyushu, they had to pass Kanmon-kaikyo Strait twice where the sea flow is faster than that in Bungo-kaikyo Strait, making the description quite odd.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元暦2年(1185年)3月24日、関門海峡の壇ノ浦で平氏軍と関東政権軍の間で海戦が行われた(壇ノ浦の戦い)。例文帳に追加

On May 2, 1185, a naval battle between the Taira clan and Kanto government forces was fought (the Battle of Dannoura).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

約束の日である5月10日、長州藩は久坂玄瑞らの指揮の下、関門海峡を通過する外国商船に砲撃を加え、攘夷を決行する。例文帳に追加

On the agreed date of May 10, under the direction of Genzui KUSAKA and others, the Choshu clan attacked foreign vessels crossing the Kanmon Channel with gunfire.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「関門海峡」の英訳

関門海峡

Kanmon Channel

日英固有名詞辞典での「関門海峡」の英訳

関門海峡

地名
読み方英語
かんもんかいきょうKanmonkaikyo

JMnedictでの「関門海峡」の英訳

関門海峡

読み方意味・英語表記
関門海峡かんもんかいきょう

Kanmonkaikyou

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

Weblio専門用語対訳辞書での「関門海峡」の英訳

関門海峡

Kanmon strait
Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「関門海峡」を含む例文一覧

該当件数 : 20



例文

扶桑社の歴史教科書では旧国定教科書と同様の説を採っているが、掲載された地図では、高千穂峰を宮崎市近くの海岸に設定し、神武一行は関門海峡手前で引き返し東に向かった形になっている。例文帳に追加

Fusosha's history textbook takes the same theory as the former government-designated textbook, but the map in Fusosha edition specifies Takachiho-no-mine Mountain on the coast near Miyazaki City, and the Kanmu troop tuned back near Kanmon-kaikyo Strait and headed east.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは慶長年間に豊前国小倉藩領(現在は山口県下関市域)の舟島(関門海峡に浮かぶ巌流島)で、佐々木小次郎なる兵法者と戦ったとされるものである。例文帳に追加

In those days, Ganryu-jima Island (located in the Kanmon Strait) was called Funa-shima Island (literally, 'boat island') and belonged to the Kokura Domain of Buzen Province (at present, it belongs to Shimonoseki City, Yamaguchi Prefecture); at the island, Musashi fought with a heihoka, Kojiro SASAKI in the Keicho era (1596-1615).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは慶長年間に当時豊前小倉藩領であった舟島(関門海峡に浮かぶ巌流島、現在は山口県下関市に属している)で、岩流なる兵法者と戦ったとされるものである。例文帳に追加

In those days, Ganryu-jima Island (located at the Kanmon Strait) was called Funa-shima Island (literally, 'boat island') and belonged to the Kokura Domain of Buzen Province (at present, it belongs to Shimonoseki City, Yamaguchi Prefecture); at the island, Musashi fought with a heihoka (tactician), Ganryu, in the Keicho era (1596-1615).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文久3年(1863年)5月10日、幕府が朝廷から要請されて制定した攘夷期限が過ぎると、長州藩は関門海峡において外国船砲撃を行うが、逆に米仏の報復に逢い惨敗する。例文帳に追加

On June 25, 1863, after the deadline for the expulsion of foreigners that had been set by the shogunate upon the demand of the imperial court, the Choshu clan fired cannons at foreign ships in the Kanmon-Kaikyo Strait, but was overwhelmingly defeated by the American and French counter-attack.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北九州市の関門海峡に面する和布刈神社は、三韓出兵からの帰途、磯良の和魂・荒魂を速門に鎮めたのに始まると伝えられる。例文帳に追加

The Mekari-jinja Shrine that faces the Kanmon Straits in Kitakyushu City was said to have been established to pacify Isora's Nigimitama and Aramitama at Hayato on the way home from the conquer of three Korean kingdoms.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1185年(元暦2年)の壇ノ浦の戦いで平氏と源義経率いる源氏が戦った際に、安徳天皇が入水し草薙剣も赤間関(関門海峡)に水没したとされる。例文帳に追加

In the naval battle of Dan-no-ura in 1185 between the Taira clan and the Minamoto clan, it is said that the Kusanagi no Tsurugi (sword) sank into the sea with Emperor Antoku in Akamagaseki (Kanmon-kaikyo Strait).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3月24日、攻め寄せる義経軍水軍に対して、知盛率いる平氏軍が彦島を出撃して、午の刻(12時ごろ)(『玉葉』による、『吾妻鏡』では午前)に関門海峡壇ノ浦で両軍は衝突して合戦が始まった。例文帳に追加

On May 2, the Taira navy under the command of Tomomori sallied forth from Hikoshima in response to Yoshitsune's attacking navy, and at the hour of the horse (about noon - according to the "Gyokuyo chronicle"; the "Azuma kagami" claims it was during the morning) the two navies clashed at Dannoura in the Kanmon straits, and the battle was joined.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

関門海峡は潮の流れの変化が激しく、水軍の運用に長けた平氏軍はこれを熟知しており、早い潮の流れに乗ってさんざんに矢を射かけて、海戦に慣れない坂東武者の義経軍を押しまくった。例文帳に追加

The changing of the tides in the Kanmon straits is very strong, and the Taira navy, who had a thorough understanding of the tides there, was able to ride the rapid tidal current and rain down arrows on the enemy, and kept pushing back the Yoshitsune's army, the warriors from the east Japan, who were unused to fighting at sea.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「関門海峡」の英訳に関連した単語・英語表現

関門海峡のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS