小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > うえのてらまちの英語・英訳 

うえのてらまちの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「うえのてらまち」の英訳

うえのてらまち

地名

英語 Uenoteramachi

上野


「うえのてらまち」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 34



例文

錦袋円は、江戸上野の不忍池のほとり(今の池之端仲町)に構えられた店舗でも売られた。例文帳に追加

Ryoo also sold Kintaien at a store which constructed near Shinobazu Pond in Ueno, Edo (present-day, Ikenohatanaka-cho).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

薄墨こそ、小町桜の精で関兵衛の野望を阻止するため、人の姿をして現れたのだ。例文帳に追加

Usuzumi in fact is a Komachi-zakura cherry tree fairy, and she appeared in the form of a human in order to interfere with Sekibe's ambition.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1889年(明治22年)、向日町が周辺5村(物集女、寺戸、森本、鶏冠井、上植野)と合併。例文帳に追加

1889: Muko-cho merged with its neighboring five villages of Mozume, Terado, Morimoto, Kaide and Kamiueno.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2004年11月1日、上野市、名賀郡青山町、阿山郡伊賀町・阿山町・大山田村(三重県)・島ヶ原村の1市3町1村が合併して伊賀市となった。例文帳に追加

On November 1, 2004, Ueno City; Aoyama-cho town of Naga-gun; and Iga-cho town, Ayama-cho town, Oyamada-mura village, and Shimagahara-mura village of Ayama-gun in Mie Prefecture merged to become Iga City.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三雲(湖南市)→三本柳(甲賀市水口町)→深川市場(甲賀市甲南町)→寺庄(甲賀市甲南町)→大原市場(甲賀市甲賀町)→上野(甲賀市甲賀町)→柘植(三重県伊賀市柘植町)<大和街道に合流>→加太市場(亀山市)→関(亀山市関町)例文帳に追加

Mikumo (Konan City) - Sanbonyanagi (Minakuchi, Koka City) - Fukagawa Market (Konanncho, Koka City) - Terasho (Konancho, Koka City) - Ohara Market (Kokacho, Koka City) - Ueno (Kokacho, Koka City) - Tsuge (Tsuge-cho, Iga City, Mie Prefecture) <merged with Yamato-kaido Highway> - Kabuto Market (Kameyama City) - Seki (Seki-cho, Kameyama City)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平城上皇は薬子と挙兵のため東へ向かったが、嵯峨天皇は先手をうって坂上田村麻呂を派遣して待ちかまえた。例文帳に追加

Retired Emperor Heizei headed east to raise his army together with Kusuko, but Emperor Saga moved faster and ordered SAKANOUE no Tamuramaro to lead his army to face the Retired Emperor's forces.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

宮川早生の枝変わりとして1970年に佐賀県東松浦郡浜玉町(現唐津市)の上野壽彦によって発見され、1985年に品種登録された。例文帳に追加

This is a bud mutation of Miyakawa-wase found by Hisahiko UENO of Hamatama-machi, Higashimatsuura District, (today's Karatsu City,) Saga Prefecture in 1970, and was registered as a new variety in 1985.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「うえのてらまち」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 34



例文

永正年間に、信孝は鬼邑山城を一門の上野高直を入れて城主となし、子の上野頼久をして備中松山城主に封じ自らは帰洛し再び室町幕府に近侍した。例文帳に追加

In the Eisho era (1504 - 1521), Nobutaka made a member of the clan Takanao UENO enter Kimurayama-jo Castle to make him the lord and appointed his son Yorihisa UENO to the lord of Bicchu Matsuyama-jo Castle, and he himself went back to Kyoto and served in the Muromachi bakufu again.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上野隆徳は、備前常山城主として臨済宗豊岳山久昌寺を再興しているが、上野氏の菩提寺であった報恩寺(倉敷市真備町)には、隆徳とその室で三村家親の息女・鶴姫の当時からの位牌が、今も祭られている。例文帳に追加

While Takatoku UENO restored the Hogakusan Kyusho-ji Temple of the Rinzai sect as the lord of the Bizen Tsuneyama-jo Castle, the original ancestral tablets of Takatoku and his wife, Tsuruhime, a daughter of the MIMURA family, are still placed in Hoon-ji Temple, the Ueno clan's family temple (Mabi-cho Kurashiki City).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保3年(1832年)4月8日、現在の鹿児島市上之園町(の一部、地番整理前は上荒田に属した)生まれ。例文帳に追加

He was born in present-day Uenosono-cho (a part of the town, in fact, which used to belong to Uearata area before the reorganization of lot numbers), Kagoshima City on Apr 8, 1832.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、土地区画整理事業実施等に伴う以下のような町名町界の変更があり、「桂」を冠称する町名は33、「桂上野」を冠称する町名は8、、「上桂」を冠称する町名は15、計56となっている。例文帳に追加

Then, the names and borders of some towns were changed in accordance with the implementation of land readjustment projects as follows, and there are fifty-six towns in total including the thirty-three towns which are prefixed by the name of 'Katsura,' eight towns which are prefixed by the name of 'Katsurakamino' and fifteen towns which are prefixed by the name of 'Kamikatsura.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして禅杖をもって「作麼生(そもさん)何の所為ぞ」と頭を叩くと、たちまち僧の体が氷が解けるように消え、あとには骨と頭の上の青頭巾だけが残った。例文帳に追加

So, he takes his Zen stick and strikes the abbot's head with it, saying, 'What do you live for? (What is the reason for your existence in this world?),' and the body of the abbot dissolves instantly like ice melts, along with the bones, leaving only the blue hood that had been on his head.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

吉良も領地三河国幡豆郡吉良町に入ったのは一度のみで、上野国緑野郡白石村と碓氷郡人見村に至っては一度も行ったことがない。例文帳に追加

Kira also visited his territory (Kira-cho, Hazu District, Mikawa Province) only once but had never visited Shiraishi Village, Midono District, Kozuke Province; or Hitomi Village, in Usui District.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鉱毒激甚地であった当時の安蘇郡植野村字船津川地区(現佐野市船津川町)の死産率は明らかに全国平均を超えていることも鉱毒事務所は指摘している。例文帳に追加

The office of mining pollution pointed out that the stillbirth rate of the then Funatsugawa area of Ueno Village, Aso County (present Funatsugawa-cho, Sano City), which was one of heavily polluted areas, clearly exceeded the national average.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そして、近江源氏の庶流(坂上田村麻呂後裔とも)地元の豪族生地真澄の娘生地町野を継室に迎えて、さらに織田恒直を儲けた。例文帳に追加

He then married his second wife, Machino ONJI, the daughter of Masumi ONJI from the local ruling family which was a branch family of the Minamoto family in Omi Province (or a descendant of SAKANOUE no Tamuramaro), and they had their son, Tsunenao ODA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「うえのてらまち」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Uenoteramachi 日英固有名詞辞典

2
上野寺町 日英固有名詞辞典

うえのてらまちのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS