小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > しもながた6ちょうめの解説 

しもながた6ちょうめの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「しもながた6ちょうめ」の英訳

しもながた6ちょうめ

地名

英語 Shimonagata 6-chome

丁目


「しもながた6ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 258



例文

調整ねじ()が、少なくとも1つの張出部(8)を有し、当該張出部(8)は、前記調整ねじ()のねじ部(9)の上方において半径方向に突出し、ねじ孔部(5)の外側面(10a、10b)にかしめられる。例文帳に追加

The adjusting screw 6 has at least one overhanging part 8, which protrudes in the radial direction above a screw part 9 of the adjusting screw 6 and is caulked on outer side faces 10a, 10b of the screw hole part 5. - 特許庁

これにより、小型電子部品6を収容したホルダ10を機器の筐体へと取付ける際に押さえフランジ13が捲れて小型電子部品6から脱離しそうになっても、張出部16が小型電子部品6に係止して押さえフランジ13の捲れを阻止できる。例文帳に追加

Thereby, when the holder 10 having contained a small electronic component 6 is installed on the case of equipment, the overhang portion 16 is locked to the electronic component 6 and turning-up of the pressing flange 13 can be prevented, even if the pressing flange 13 gets turned up and starts to be separated from the electronic component 6. - 特許庁

半月型容器(2)の平らな面の口と低くした半月型容器(3)の平らな面の口を繋ぎ合わせる紙()を設けたことを特徴とする。例文帳に追加

A paper (6) is used to connect the flat surface of the semilunar-shaped container (2) to the flat surface of the lower in height semilunar-shaped container (3). - 特許庁

両端が他の部材と接続可能な少なくとも1本の電線からなるハーネスと、ハーネスの配線処理の際に余長を設けた位置に目印8が明示された機器構成部材3と、前記余長を有した状態でハーネスを固定する固定部材7aとを備えるものである。例文帳に追加

The electronic equipment comprises the harness 6 including at least one electric wire whose both ends are connectable to other members, an equipment constituting member 3 wherein a mark 8 is clearly indicated at the position where a marginal length is provided when processing wiring of the harness 6, and a fixing member 7a which fixes the harness 6, with the marginal length being provided. - 特許庁

法律又は法律に基づく命令によって期間が定められていない場合は,当局が各事件の要件及び性質を考慮して期間を定めるものとするが,ただし,特許庁長官が該当する期間について規定を設けているときは(第99条(6)第2文),この限りでない。例文帳に追加

Where a time limit is not prescribed by law or statutory order, the authority shall lay down such time limit having regard to the requirements and the nature of each case unless the President of the Patent Office has issued provisions on the time limits concerned (Section 99(6), second sentence).発音を聞く  - 特許庁

次いで型締めしたのちパリソン内に加圧流体を導入してパリソンをキャビティ5に沿って膨張させるとともに、パリソンとインサート部品3のキャビティ5側端部9を溶着一体化させる。例文帳に追加

After closing the dies, a pressure fluid is introduced into the parison 6 to expand the parison 6 along the cavity 5, and the parison 6 and the cavity 5 side ends 9 of the insert components 3 are welded and integrated. - 特許庁

例文

L型状の長尺状板1に弾性体の保護材7を設け長さ調整板2を案内ピン6および固定ネジ4によりスリット3内を任意の長さに調節固定ネジ5により端部弾性体7により保持せしめる。例文帳に追加

An L-shaped long plate 1 is provided with: a protective material 7 of an elastic body; a length adjusting plate 2 is held by a guide pine 6 and a fixing screw 4; and an end elastic body 7 makes the inside of a slit 3 held with an optional length by an adjusting and fixing screw 5. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「しもながた6ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 258



例文

加熱調理器具1の外周の一部に調理補助具を立設した状態で保持する保持手段5、9、14を設け、当該保持手段5、9、14に保持された調理補助具の少なくとも把持部7の一部を、加熱調理器具1の上面より上方に突出させる。例文帳に追加

Holding means 5, 9, 14 are provided for holding the cooking auxiliary utensil 6 in the state of being erected at a part of the outer periphery of the cooker 1, and a part of at least a grip part 7 of the cooking auxiliary utensil 6 held by the holding means 5, 9, 14 is projected upward from the upper face of the cooker 1. - 特許庁

その後、陸軍省内の主導権が山田等大村派から山県有朋らに引き継がれた後、明治6年(1873年)に徴兵令として続くこととなる。例文帳に追加

After leadership of the Military Ministry passed from Yamada's group to Aritomo YAMAGATA's group, conscription was reintroduced in 1873.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

壁面2に備え付けられ、調理家電3が組み込まれた壁面調理家電収納装置1であって、調理家電に連通し、空気を調理家電に供給する吸気部が、調理家電の上方にまたは調理家電の下方もしくは側方の調理家電から離れた位置から配設される。例文帳に追加

In a wall cabinet 1 for electric cooking appliances, which is installed on a wall surface 2 and includes electric cooking appliances 3, an air inlet 6 which communicates with the electric cooking appliances and supplies air to the electric cooking appliances is disposed at a position above, below or beside the electric cooking appliances, apart from the electric cooking appliances. - 特許庁

キッチン天面部2の調理用加熱ゾーン4の奥方の壁に情報機器17が設けられ、この壁の背面側から情報機器17を使用できるようになっている対面型キッチン構造によって解決される。例文帳に追加

The kitchen with a counter is provided with information equipment 17, placed on a wall 6 behind a heating zone 4 for cooking or a range on a kitchen counter top 2, and the information equipment 17 can be used from the back of the wall 6. - 特許庁

ブレードホルダ10の延長部10aの上方に、線Xに関して支軸と同じ側に、延長部10aの上面に当接して延長部10aの回転を止める軸状の回転止め11を設ける。例文帳に追加

A shaft type detent 11 stopping the rotation of the extended part 10a by abutting on the upper surface of the extended part 10a is provided on the same side as the shaft 6 with respect to the line X at the upper part of the extended part 10a of the holder 10. - 特許庁

小型であっても、冷媒間の熱交換を適切に行わせると共に、内部に除湿部材8(乾燥剤)やストレーナ14を配置可能なレシーバタンクと、該レシーバタンクを備えた車両用空調装置とを提供する。例文帳に追加

To provide a small receiver tank 6 capable of appropriately performing heat exchange between refrigerants and arranging a dehumidifying member 8 (desiccating agent) and a strainer 14 inside thereof, and a vehicle air-conditioner equipped with the receiver tank 6. - 特許庁

母の刀自、妹の妓女とともに、京都で有名な白拍子となり、平清盛に寵愛され、平家物語(第一巻6「祗王」)に登場する。例文帳に追加

As well as her mother Toji and her sister Gijo, Gio became a famous Shirabyoshi in Kyoto, gaining the affection of TAIRA no Kiyomori, as well as appearing in Heike Monogatari (The Tale of the Heike) (Volume 1, Section 6 'Gio').発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そして、両側面に上部凹型留め具()と下部凹型留め具(7)を設けた上蓋面(2)と、両側面に上部凸型留め具(8)と下部凸型留め具(9)を設けた受皿面(1)をそれぞれ重ね合わせて留めてなる形状を特徴とする。例文帳に追加

Then the upper cover face (1) provided with an upper recessed retainer (6) and a lower recessed fastener (7) at both sides and the saucer face (1) provided with an upper recessed retainer (8) and a lower recessed fastener (9) at both sides are overlapped with each other and fastened to each other. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

1
Shimonagata 6-chome 日英固有名詞辞典

2
下永田6丁目 日英固有名詞辞典

しもながた6ちょうめのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS