小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > しんかんだ2ちょうめの解説 

しんかんだ2ちょうめの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「しんかんだ2ちょうめ」の英訳

しんかんだ2ちょうめ

地名

英語 Shinkanda 2-chome

神田丁目


「しんかんだ2ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1187



例文

(c) 審査長が指名する第 2の審査官例文帳に追加

c) a second examiner appointed by the chairman. - 特許庁

(2)本条第(1)項のいかなる規定も、期間の延長を求める申請を処理する前に登録官に当事者らの聴聞を求めるものではない。例文帳に追加

(2) Nothing in sub-section (1) shall be deemed to require the Registrar to hear the parties before disposing of an application for extension of time.発音を聞く  - 特許庁

第11条 (2)及び(4),第12条 (2)及び(7),第13条 (1),(2)及び(8),並びに第18条 (5)及び第19条 (2)に定められている期間は,特許庁又は審判部の何れかが,3月を超えない一定の期間,延長することができる。ただし,当該延長についての請求が問題となっている期間の満了前に特許庁によって受領され,かつ,期間延長手数料が納付されることを条件とする。例文帳に追加

The terms prescribed in Article 11, Paragraphs 2 and 4, Article 12, Paragraphs 2 and 7, and Article 13, Paragraphs 1, 2 and 8, as well as in Article 18, Paragraph 5 and Article 19, Paragraph 2 of this Law, may be extended, by the Patent Office or the Board of Appeal respectively, for a certain period of time, but for no longer than three months, provided that the request for such extension has been received by the Patent Office before the expiration of the term in question and that the fee for extension of the term has been paid. - 特許庁

(2) (1)は,長官と通信する代理人が願書に指名されている場合は,適用しない。例文帳に追加

(2) Subsection (1) does not apply if the agent communicating with the Commissioner has been named in the application.発音を聞く  - 特許庁

調湿ユニット(2)は、調湿用ケーシング(20)と、調湿用ケーシング(20)内の空気の湿度を調節する第1及び第吸着熱交換器(14,15)と、調湿用電装品ユニット(19)とを有する。例文帳に追加

The humidity adjustment unit 2 has a casing 20 for humidity adjustment, first and second adsorption heat exchangers 14, 15 for adjusting the humidity of air in the casing 20 for humidity adjustment, and an electric unit 19 for humidity adjustment. - 特許庁

 前項に定める届出の追完の期間は、伸長し、又は短縮することができない。例文帳に追加

(2) The one-month period for subsequent completion of filing of proof specified in the preceding paragraph may not be extended or shortened.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

条例第28条(3),(5)及び本規則第29条に基づく登録期間の更新―第2回目の5年の延長例文帳に追加

For renewal of the period of registration under section 28(3) or (5) of the Ordinance and section 29 -- 2nd 5-year extension発音を聞く  - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「しんかんだ2ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1187



例文

平成19年3月31日までの出願についての本審査基準(第Ⅸ部 審査の進め方)の適用に当たっては、「第1節 概論」の2. (6)、「第2節 各論」の4.2 (3)、4.3.3.1 (1)e、6.2.1 (2)、6.2.2 (2)及び(3)のうち、「発明の特別な技術的特徴を変更する補正」(第17条の2第4項)に関する記載は適用しない。例文帳に追加

With regard to applications filed on or before March 31, 2007, among the provisions of this Examination Guidelines (Part IX Procedure of Examination), the provisions in 2 (6) ofSection 1 Introduction” and the provisions in 4.2 (3), 4.3.3.1 (1)e, 6.2.1 (2), 6.2.2 (2) and (3) ofSection 2 Details,” which relate toAmendment that changes a Special Technical Feature of an Invention” (Article 17bis (4)) shall not apply.発音を聞く  - 特許庁

一方、第2分岐光13-2は位相シフタに入力されて、位相調整のための時間遅延が与えられて第2分岐信号17に変換されて出力される。例文帳に追加

Meanwhile, the second branched light 13-2 is input to the phase shifter, time-delayed for phase adjustment, and converted to a second branching signal 17 for output. - 特許庁

定めた視聴可能時間情報をコンテンツをコンテンツC´と共にPCに対して送信する。例文帳に追加

The content of the defined viewing permission time information is transmitted to a PC 2 together with the content C'. - 特許庁

規則 21.25 期間延長-申請 (期間延長について規定している)法律第 224条(2)及び(3)の適用上、関連する行為を実行するための期間についての延長申請は、次の条件を満たしていなければならない。例文帳に追加

21.25 Extension of time -- application For the purposes of subsections 224(2) and (3) of the Act (which deal with extensions of time) an application for an extension of time for doing a relevant act: - 特許庁

4 特許庁長官又は審判長は、第一項又は第二項の規定による命令をした後に第一項の手続をする者又は第二項の代理人が特許庁に対してした手続を却下することができる。例文帳に追加

(4) The Commissioner of the Patent Office or the chief trial examiner may, after the issuance of an order under paragraph (1) or (2), dismiss the procedures before the Patent Office undertaken by the person undertaking procedures under paragraph (1) or the representative under paragraph (2).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

遠藤謹助(えんどうきんすけ、男性、1836年(天保7年)2月15日-1893年(明治26年))は、明治時代の長州藩出身の官僚で長州五傑の一人。例文帳に追加

Kinsuke ENDO, Male, (February 15, 1836 - 1893), a bureaucrat, one of 5 great persons from Choshu domain in Meiji Period発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特許庁は当該書類に受領日を付し,当該書類を審査することなく,前記規則第35条2.に規定されている2週間の期間内に,アリカンテにある欧州共同体商標意匠庁(域内市場における調和のための官庁)(商標,意匠及び実用新案)に送付するものとする。例文帳に追加

The Patent Office shall note on the application the day of acceptance and forward the documents without examination to the Harmonization Office for European Market (marks, designs and models) in Alicante within the term of two weeks, which is stipulated in Article 35, paragraph 2 of this order.発音を聞く  - 特許庁

例文

第1条 (2)にいう標章登録出願の様式及び第7条 (2)にいう登録標章の保護期間の延長申請の様式の形態及び内容の変更は,大臣が定める。例文帳に追加

The change in form and contents of the Mark registration application form as referred to in Article 1 paragraph (2), and the application form for extension of the registered mark protection period as referred to in Article 7 paragraph (2), shall be determined by the Minister.発音を聞く  - 特許庁

>>例文の一覧を見る

1
Shinkanda 2-chome 日英固有名詞辞典

2
新神田2丁目 日英固有名詞辞典

しんかんだ2ちょうめのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS