小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > じょうぶし1ちょうめの解説 

じょうぶし1ちょうめの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「じょうぶし1ちょうめ」の英訳

じょうぶし1ちょうめ

地名

英語 Jobushi 1-chome

普請1丁目



「じょうぶし1ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 513



例文

塔上部から、メタノールを含む調整液を導入してもよい。例文帳に追加

It is also possible to introduce an adjusting liquid containing methanol into the washer 10 from its top 1. - 特許庁

ルーフモール2の先端部に、ウインドウモールが固定される段差部の段差面に沿って延在し、ウインドウモールが上部に重畳される重畳部を形成し、重畳部に下溝部を形成する。例文帳に追加

In the tip part of a roof mold 2, a laminated section is formed to be extended along the step surface of a step section where the window mold 1 is fixed, and to laminate the window mold 1 thereon, and a lower groove section is formed in the laminated section. - 特許庁

繊維状物質(3)は長さ0.05〜mmを有し、全長に亘る中空部(4)を有する。例文帳に追加

The fiber-like substances (3) have their lengths of 0.05-1 mm and hollow parts (4) across the whole length. - 特許庁

杖において、杖の上部()と杖の下部(2)に分け、杖の上部()の表面を滑らない材質にしたことを特徴とした倒れない杖。例文帳に追加

The non-falling stick is divided into an upper part (1) of the stick and a lower part (2) of the stick, and the surface of the upper part (1) of the stick is formed of a non-slip material. - 特許庁

緊張貼付装置4は、PBO連続繊維シート3を緊張させて、橋の上部構造の下面aに貼り付けるための装置である。例文帳に追加

The sticker 4 tensions a PBO continuous fiber sheet 3 and sticks the sheet 3 on the underside 1a of the upper structure 1 of a bridge. - 特許庁

治承2年(1178年)1月27日に正六位上・豊前権介に叙任したのをはじめとして順調に昇叙していった。例文帳に追加

On February 23, 1178 he assumed Shorokuinojo (Senior Sixth Rank, Upper Grade) and Gon no suke (provisional vice governor) of Buzen, and from then on, he was steadily promoted.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そして、両側面に上部凹型留め具(6)と下部凹型留め具(7)を設けた上蓋面(2)と、両側面に上部凸型留め具(8)と下部凸型留め具(9)を設けた受皿面()をそれぞれ重ね合わせて留めてなる形状を特徴とする。例文帳に追加

Then the upper cover face (1) provided with an upper recessed retainer (6) and a lower recessed fastener (7) at both sides and the saucer face (1) provided with an upper recessed retainer (8) and a lower recessed fastener (9) at both sides are overlapped with each other and fastened to each other. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「じょうぶし1ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 513



例文

また、第の回転部材の表面に、貼付部材Mの端部をめくり起こす突起状物を形成した。例文帳に追加

A projecting object 11 for turning up the end part of the sticking member M is formed on a surface of the first rotary member 1. - 特許庁

本発明は、隣接頸状部(10)、遠端部(30)、及び頸状部から遠端部へと伸長する伸長幹部(20)を備える高度に研磨された大腿骨移植材料(1)を提供する。例文帳に追加

This invention provides a highly polished thighbone transplanting material 1 having an adjacent neck-like part 10, a distant end part 30, and an extending trunk part 20 extending to the distal end part from the neck-like part. - 特許庁

紐状部材3の先端がカメラの視野内に含まれるようにカメラの光軸方向を調整し、かつ紐状部材4の先端がカメラ2の視野内に含まれるようにカメラ2の光軸方向を調整する。例文帳に追加

The optical axis direction of the camera 1 is adjusted so that an end of the member 3 falls within the visual field of the camera 1, and the optical axis direction of the camera 2 is adjusted so that an end of the member 4 falls within the visual field of the camera 2. - 特許庁

本発明以前の釣り針の軸()の上部(2)を延長した部分(4)を左、または右に折り曲げる事を特徴とする。例文帳に追加

The fishing hook is characterized by vending right or left a extended part (4) of a upper part (2) of a fishing hook (1). - 特許庁

本体シート()の上部にハンドル(2)を設け、前面に安全カバー(3)を装着したことを特徴とする。例文帳に追加

A body sheet 1 is characterized in having a handle 2 in its upper part and a safety cover 3 in its front face. - 特許庁

本発明の装身具()は、手指に嵌めることができる大きさに形成された第環状部材(2)と、手指に嵌めることができる大きさに形成された第2環状部材(4)と、第環状部材と第2環状部材を連結する線状部材(6)と、を有することを特徴としている。例文帳に追加

This accessory (1) includes a first ring member (2) made large enough to put on a finger, a second ring member (4) made large enough to put on a finger, and a linear member (6) connecting the first ring member and the second ring member. - 特許庁

原料融液を収めて結晶成長を行うルツボ1を内部に有する育成室の上部に、育成室上部を塞ぐ蓋11を備え、かつ結晶成長させるための主加熱手段に加えて該蓋を加熱する補助加熱手段とを備えたことを特徴とする結晶育成装置である。例文帳に追加

The crystal growth apparatus is equipped with: a lid 11 to cover the upper part of a growth chamber having a crucible 1 inside to reserve a source melt and to grow a crystal; and an auxiliary heating means to heat the lid in addition to a main heating means for growing a crystal. - 特許庁

例文

発泡合成樹脂からなり、基板部の一の面に凸状部2aと凹状部2bとが繰り返し形成された凹凸面2を有することを特徴とする。例文帳に追加

The block material is composed of a foamed synthetic resin and has an uneven surface 2 composed of repeatedly formed protrusions 2a and recesses 2b on one surface of a base plate 1. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

1
Jobushi 1-chome 日英固有名詞辞典

2
常普請1丁目 日英固有名詞辞典

じょうぶし1ちょうめのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS