小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > みなとまちはらの英語・英訳 

みなとまちはらの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「みなとまちはら」の英訳

みなとまちはら

地名

英語 Minatomachihara

湊町


「みなとまちはら」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 53



例文

ここは古くからの港町です。例文帳に追加

Here has been a port time since old times.発音を聞く  - Weblio Email例文集

七湊は越前国三国湊(坂井市)、加賀国本吉湊(白山市)、能登国輪島湊(輪島市)、越中国岩瀬湊(富山市)、越後国今町湊(直江津)(上越市)、出羽国土崎湊(秋田湊)(秋田市)、津軽地方十三湊(五所川原市)例文帳に追加

Shichiso consists of seven ports: Mikuniminato in Echizen Province (Sakai City), Wajimaminato in Noto Province (Wajima City), Iwaseminato in Ecchu Province, (Toyama City), Imamachiminato in Echigo Province (Naoetsu) (Joetsu City), Tsuchizakiminato in Dewa Province (Akitaminato) (Akita City), and Tosaminato in Tsugaru region (Goshogawara City).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

園部、保津、山本、嵐山、梅津、桂津などは湊町として栄えた。例文帳に追加

Places such as Sonobe, Hozu, Yamamoto, Arashiyama, Umezu and Katsurazu () prospered as port towns.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

福浦港(ふくらこう)は、石川県志賀町(旧・富来町)にある地方港湾。例文帳に追加

Fukura-ko Port ( in Chinese characters) is a local port in Shika-machi (former Togi-machi), Ishikawa Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代以前より浅草寺と品川湊あるいは利根川・荒川(関東)と多摩川に挟まれた港町・宿場町として栄えていた。例文帳に追加

Bordered by the Tonegawa and Arakawa (Kanto) rivers and by the Tamagawa River, the area, where Sensoji Temple and Shinagawa Minato Port were located, thrived as a port town and a post station since sometime before the Edo period発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

かつては河原田-湊町(現・JR難波)間にも東京-湊町・和歌山市間の急行「大和」を始め、名古屋-湊町・南紀方面や京都-伊勢方面などを結ぶ多数の優等列車が運行されていた。例文帳に追加

In the past, many superior trains connecting Nagoya and Minatomachi (current JR Namba)/Nanki or Kyoto and Ise, including the Express "Yamato" that ran between Tokyo and Minatomachi/Wakayamashi, ran on the Kawarada - Minatomachi section.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

鞆の浦(とものうら)は、広島県福山市の沼隈半島の南端にある古代より栄えた港・港町および海域(湾)である。例文帳に追加

The place name 'Tomo no ura' (literally, the inlet of an archer's bracer) refers to a time-honored harbor, port and sea area (bay), which is located in the south end of the Numakuma Peninsula in Fukuyama City, Hiroshima Prefecture, having flourished from ancient times.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「みなとまちはら」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 53



例文

上記で安堵された所領には、十三湊も、系図により本来の根拠地とされている藤崎町も含まれていないが、「湊」を十三湊とする見解、十三湊は「蝦夷の沙汰」に含まれるとする見解、「津軽西浜」に含まれるとする見解(「湊」は大畑漁港と見る)などがある。例文帳に追加

Among the territories, the ownership of which was authorized by the above mentioned documents, does not include either Tosaminato or Fujisaki-cho, which was the clan's place of origin according to the genealogy, however, there are several interpretations on the names of these documents, for example, 'Minato' means Tosaminato, Tosaminato is included in 'Ezonosata' or included in 'Tsugaru-nishihama' (in the latter, Minato [harbor] is interpreted as Ohata-gyoko [fishery harbor]), etc.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この問題は広島県福(ふく)山(やま)市(し)にある港町,鞆(とも)の浦(うら)で起きている。例文帳に追加

This question has come up in Tomonoura, a port town in Fukuyama, Hiroshima Prefecture.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

所在地:〒500-8009岐阜市湊町1-2(長良橋南橋詰にある鵜飼観覧船のりばの横)例文帳に追加

Address : 1-2 Minato-machi, Gifu City, 550-8009 (adjacent to the boarding place of ukai spectator boat located on the south edge of Nagara-bashi Bridge)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに元からあった周辺集落である南の芝(東京都港区)、北の浅草や西の赤坂、牛込、麹町にも町屋が発展した。例文帳に追加

Furthermore, machiya (merchant houses) were also built in the villages such as Shiba in the south (Minato Ward), Asakusa in the north, and Akasaka, Ushigome and Kojimachi in the west.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌年難攻不落ながら港湾部の町から離れた七尾城を廃城、港を臨む小山を縄張りして小丸山城(七尾市)を築城した。例文帳に追加

Nanao-jo Castle was impregnable but far from the seaport towns, so he gave it up and surveyed a small mountain from which he could overlook the port and constructed Komaruyama-jo Castle (Nanao City) there.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

奈良-湊町(現JR難波)間は大阪鉄道(初代)により1892年に、木津-奈良間は奈良鉄道により1896年に開通している。例文帳に追加

Osaka Railway Company (the first) began operating the Nara-Minatomachi (current JR Namba) section in 1892, and Nara Railway Company began operating the Kizu-Nara section in 1896.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

芝区三田四国町(現在の港区(東京都)芝(東京都港区)3丁目)の一号店(第一いろは)をはじめとして、東京市内20箇所にのぼる支店にそれぞれ愛人を配置して各店の経営にあたらせた。例文帳に追加

He opened the first restaurant (Daiichi Iroha) in Mitashikoku-cho, Shiba Ward (current Shiba 3 chome, Minato Ward, Tokyo) and 20 branch restaurants throughout Tokyo area, while he had each of the branch restaurants managed by one of his mistresses.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

文化財保護法で言う「伝統的建造物群」とは、城下町、宿場町、門前町、寺内町、港町、農漁村などの、周囲の環境と一体をなして歴史的風致を形成している伝統的建造物群を指す。例文帳に追加

The Law for the Protection of Cultural Properties defines 'a group of historic buildings' as that which forms a historic landscape in unison with its surrounding environments such as towns formed around castles, posts (shukuba), Shinto shrines, Buddhist temples, ports, and/or farming or fishing villages.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「みなとまちはら」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Minatomachihara 日英固有名詞辞典

2
湊町原 日英固有名詞辞典

みなとまちはらのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS