小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > みなみぼりの英語・英訳 

みなみぼりの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「みなみぼり」の英訳

みなみぼり

日本人苗字

英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
MinamiboriMinamiboriMinamiboriMinamibori

「みなみぼり」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 32



例文

(昭和43年成立)南田尻町、北・南椿原町、東・西・中総門口町、北・南・中林町、東・西小野堀町、東・西脇台町、北・南・西山ノ上町、北・南箱ノ井町例文帳に追加

(Established in 1968) Minami Tajiri-cho, Kita Tsubakihara-cho, Minami Tsubakihara-cho, Higashi Somonguchi-cho, Nishi Somonguchi-cho, Naka Somonguchi-cho, Kitabayashi-cho, Minamibayashi-cho, Nakabayashi-cho, Higashi Onobori-cho, Nishi Onobori-cho, Higashi Wakidai-cho, Nishi Wakidai-cho, Kita Yamanoue-cho, Minami Yamanoue-cho, Nishi Yamanoue-cho, Kita Hakonoi-cho, Minami Hakonoi-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

パラグアイとボリビアに住む南アメリカの人々の一員例文帳に追加

a member of the South American people living in Paraguay and Bolivia発音を聞く  - 日本語WordNet

秋分から春分までの間、北半球では太陽は真東からやや南寄りの方角から上り、真西からやや南寄りの方角に沈む。例文帳に追加

The sun rises from the slightly southerly direction from the due east and sets in the slightly southerly direction from the due west in the northern hemisphere during the period between the autumnal and vernal equinoxes.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南門は大正4年(1915年)に新たに作られたもので、この南門と西門は外堀を渡る橋が撤去されており使用されていない。例文帳に追加

The south gate was built anew in 1915, and the bridges across the moat for the south gate and the west gate have been removed, so these gates are not used.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南アジア多肉質よじ登り植物で、ピンクと白の星形の花を散形花序につける例文帳に追加

succulent climber of southern Asia with umbels of pink and white star-shaped flowers発音を聞く  - 日本語WordNet

その後、藩命によって東京へ上り、大学南校に入学した。例文帳に追加

After the war, he was ordered by the Domain to go to Tokyo and entered the Daigaku Nanko (predecessor of the University of Tokyo).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

上りホームを構内踏切の先(南側・下りホームの対向位置)に移設。例文帳に追加

The inbound platform was moved just next to the the level cross in the station (i.e., on the south side facing the outbound platform).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「みなみぼり」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 32



例文

1612年、城南の開発には河川の堀鑿が必要と考えた道頓は豊臣家の許可を受け、私財を投じて城南地域中心部の水路(後の道頓堀)の堀鑿に着手した。例文帳に追加

In 1612, Doton, believing it necessary to excavate a river in order to develop Jonan obtained permission from the Toyotomi family and began excavating a canal (later known as Dotonbori) in the central area of Jonan at his own expense.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南座は現在も年末の顔見世興行を行って古い伝統を維持しているが、道頓堀の芝居小屋はほとんどが消滅している。例文帳に追加

Minami-za still maintains the old traditions by carrying out kaomisekogyo (the season's first performance with the new company) at the end of the year, but almost all the playhouses in Dotonbori have disappeared.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

劇場では京都で南座、大阪で中座・浪花座・大阪歌舞伎座・道頓堀角座が歌舞伎を上演していた。例文帳に追加

For theaters, Kabuki was performed in Minami-za in Kyoto and at Naka-za, Naniwa-za, Osaka Kabuki-za and Dotonbori Kado-za in Osaka.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東海道本線を米原駅米原操車場・南福井駅方面へ向かう上り列車は1日10本停車する。例文帳に追加

Each day, ten inbound trains running on the Tokaido Main Line for the Maibara switchyard of Maibara Station or for Minami-Fukui Station stop at Umekoji Station.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本丸は三方を堀で囲まれ、南側は空堀を隔てて二の丸に面しており、さすがの織田信長軍も本丸への侵入は不可能であった。例文帳に追加

Honmaru was surrounded with moats on three sides and the southern side faced to ninomaru across karabori (dry moat) and even troops of Nobunaga ODA could not make their way into honmaru.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

他にも麹町、本所、両国、築地、芝、南八丁堀湊町、深川黒江町などに借宅や店を借りて同志たちが滞在した。例文帳に追加

Other comrades rented houses and stores in Kojimachi, Honjo, Ryogoku, Tsukiji, Minami Hacchobori Minatomachi, Fukagawa, and Kuroecho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1913年(大正2)大阪城外堀の南付近で数個の重圏文(じゅうけんもん)・蓮華文の瓦が発見されていたが、ほとんどの人は省みなかった。例文帳に追加

In 1913, several roof tiles with the jukenmon (concentric circle design) and rengemon (lotus flower patterns) were found but were virtually ignored.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

エスカレーターは南改札内に上り下り各1基、コンコース地上間は2基の登りエスカレーターで川端四条交差点北西角に出ることが出来る。例文帳に追加

There are two escalators in the south ticket gate--one up and one down--and other two up escalators connecting the concourse and the ground level, which take people to the northwest corner of the intersection of Kawabata-dori and Shijo-dori streets.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「みなみぼり」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Minamibora 日英固有名詞辞典

2
南洞 日英固有名詞辞典

3
Minamibodaiji 日英固有名詞辞典

4
Minamibodaijicho 日英固有名詞辞典

5
南菩提寺 日英固有名詞辞典

6
南菩提寺町 日英固有名詞辞典

7
藤右衛門南洞 日英固有名詞辞典

8
南堀 JMnedict

9
南牧場 JMnedict

10
Toemonminamibora 日英固有名詞辞典

みなみぼりのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS