小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

衛生試験法の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Standard Methods of Analysis for Hygienic Chemists


JST科学技術用語日英対訳辞書での「衛生試験法」の英訳

衛生試験法


「衛生試験法」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

衛生陶器施釉面の長期衛生保持性の加速試験および加速試験試験液。例文帳に追加

METHOD FOR ACCELERATION TESTING OF LONG-TERM SANITARY RETENTIVITY OF GLAZED SURFACE OF SANITARY WARE AND TEST LIQUID FOR TESTING ACCELERATION - 特許庁

五 製品の総合衛生管理製造過程につき、製品等の試験の方その他の食品衛生上の危害の発生が適切に防止されていることを検証するための方を記載した文書が作成されていること。例文帳に追加

(v) Documents have been prepared, indicating the test methods for the products, etc. and other methods for verifying that food sanitation hazards have been prevented appropriately, with regard to the comprehensive sanitation management and production process of the products;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八条 第二十九条第一項又は第二項の規定に基づき都道府県、保健所を設置する市又は特別区が設置する食品衛生検査施設には、検査又は試験のために必要な職員を置き、理化学検査室、微生物検査室、動物飼育室、事務室等を設け、並びに検査又は試験のために必要な機械及び器具であつて厚生労働省令で定めるものを備えなければならない。例文帳に追加

Article 8 (1) At food sanitation inspection facilities which prefectures, cities establishing health centers, or special wards establish pursuant to the provisions of Article 29, paragraph (1) or paragraph (2) of the Act, officials necessary for inspections or examination shall be placed, physicochemical laboratories, microorganism laboratories, animal rooms, and office rooms shall be set up, and machines and implements necessary for inspections or examination as specified by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare shall be installed.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 講師は、学校教育に基づく大学において前号の科目に相当する学科を担当している者、国若しくは都道府県、保健所を設置する市若しくは特別区において食品衛生行政若しくは食品衛生に関する試験業務に従事している者又はこれらの者と同等の知識及び経験を有すると認められる者であること。例文帳に追加

(ii) Lecturers shall be persons who teach subjects equivalent to those set forth in the preceding item at a university under the School Education Act, persons who are engaged in food sanitation administration or examination business concerning food sanitation at any body of the State, prefecture, city establishing health centers, or special ward, or persons deemed to have equal knowledge and experience as those mentioned above;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十五条 食品衛生施行令(昭和二十八年政令第二百二十九号。以下「令」という。)第四条第三項の規定による試験品の採取は、ロツトを形成する製品ごとに行うものとし、その採取量は、検査に必要な最小限度の分量とする。例文帳に追加

Article 25 The collection of test samples under Article 4, paragraph (3) of the Order for Enforcement of the Food Sanitation Act (Cabinet Order No. 229 of 1953; hereinafter referred to as the "Order") shall be made from products comprising each lot, and the amount to be collected shall the minimum amount necessary for the inspections.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

他方、我が国においては、公衆衛生確保の観点から医師等において、外国人医師や看護師の医療行為は原則として認められていないが、臨床修練の許可を受けた外国人医師や、イギリス等との間の医師の相互受入れの取決めに基づく特例的な試験を受けた外国人医師等の医療行為が認められているところである。例文帳に追加

On the other hand, the practice of medicine by foreign doctors and nurses is not approved in principle from the standpoint of ensuring public health under the Medical Practitioners Law, etc. in Japan. However, it is approved for foreign doctors who have received clinical training and have taken special tests under agreements on the acceptance of doctors concluded with the UK and other countries. - 経済産業省

例文

第五条 第二十六条第一項の規定による命令は、都道府県知事が同項に規定する者に食品衛生上の危害の発生を防止するため必要な措置を講ずべき旨の通知をした後において、二月を超えない範囲内で都道府県知事が定める期間内にその者が製造し、又は加工する食品、添加物又は器具について、検査の項目、試験品の採取方、検査の方その他厚生労働省令で定める事項を記載した検査命令書により行うものとする。例文帳に追加

Article 5 (1) An order under Article 26, paragraph (1) of the Act shall be issued after a prefectural governor has made a notice to a person provided in the same paragraph to the effect that the person should take the necessary measures to prevent food sanitation hazards, with a written inspection order which contains inspection items, methods for collecting test samples, inspection methods, and other matters specified by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare with regard to food, additives, or apparatus which the person produces or processes within a period not exceeding two months as specified by the prefectural governor.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「衛生試験法」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

第七条 厚生労働大臣又は都道府県知事は、この律を施行するため必要があると認めるときは、家庭用品の製造、輸入若しくは販売の事業を行う者に対し、必要な報告をさせ、又は食品衛生監視員、薬事監視員その他の厚生労働省令で定める職員のうちからあらかじめ指定する者に、当該事業を行う者の事務所、工場、事業場、店舗若しくは倉庫に立ち入り、帳簿、書類その他の物件を検査させ、関係者に質問させ、若しくは試験に必要な限度において当該家庭用品を収去させることができる。例文帳に追加

Article 7 (1) The Minister of Health, Labour and Welfare or a prefectural governor may, when he/she deems necessary for the enforcement of this Act, require a person who operates a business manufacturing, importing or selling household products to submit a report or have a person who is designated in advance from among food sanitation inspectors, pharmaceutical affairs inspectors and other officials specified by Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare enter an office, factory, workplace, store or warehouse of said business operator to inspect books, documents and other articles, question persons concerned or remove the amount of the household products necessary for testing.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「衛生試験法」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Standard Methods of Analysis for Hygienic Chemists JST科学技術用語日英対訳辞書


衛生試験法のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS