小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

三角波電流の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 exponential current


JST科学技術用語日英対訳辞書での「三角波電流」の英訳

三角波電流


「三角波電流」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 58



例文

三角波電圧はV−Iコンバータ2により三角波電流に変換され、スイッチング素子3の出力電流に前記三角波電流が重畳される。例文帳に追加

The triangular-wave voltage is converted into a triangular-wave current by a V-I converter 2, and the triangular-wave current is superposed on the output current from a switching element 3. - 特許庁

電流回路、該定電流回路を用いた三角波発生回路およびランプ電圧発生回路例文帳に追加

CONSTANT-CURRENT CIRCUIT, AND TRIANGULAR-WAVE GENERATING CIRCUIT AND RAMP VOLTAGE GENERATING CIRCUIT USING THE CONSTANT-CURRENT CIRCUIT - 特許庁

そして、電源30からの三角波電流が有機EL素子10に流れ、当該三角波電流電流量をスイッチング素子2のオン/オフに従って調整する。例文帳に追加

A triangular-wave current from the power supply 30 flows to the organic EL element 10, and the amount of the triangular-wave current is adjusted according to ON/OFF of the switching element 2. - 特許庁

三角波発生装置は、コンデンサと、一定電流を出力する電流源と、リセット電圧出力回路と、充放電制御回路と、充放電回路とを備え、コンデンサの電圧波形を三角波として出力する。例文帳に追加

A triangular wave generating device is provided with a capacitor, a current source for outputting constant current, a resetting voltage output circuit, a charging or discharging control circuit and a charging/discharging circuit and outputs a voltage waveform of the capacitor as a triangular wave. - 特許庁

振幅変調部は、その振幅変調波形の包絡線が低電流から高電流へと次第に増加していく三角波のように交流電流を振幅変調し、三角波の一周期分の波形を最小電流から最大電流へと直線的に増加させる。例文帳に追加

The amplitude modulation unit performs amplitude modulation of an AC current like a triangular wave where the envelope curve of the amplitude modulation waveform increases gradually from a low current to a high current, and increases the waveform of one period of the triangular wave from a minimum current to a maximum current linearly. - 特許庁

充電電流値I1及び放電電流値I2が変化しても、三角波の振幅をほぼ一定とすることができる。例文帳に追加

Even when the charged current value I1 and the discharged current value I2 are changed, the amplitude of the triangular waves is made to be approximately constant. - 特許庁

例文

三角波形発生器4より発信される三角波信号は、電力増幅器5により信号増幅されて、励磁電流として磁化器2の励磁コイルへ印加される。例文帳に追加

A triangular wave signal being transmitted from a triangular wave generator 4 is amplified by a power amplifier 5 and is applied to the excitation coil of magnetization equipment 2 as an excitation current. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「三角波電流」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 58



例文

三角波の複数周期毎にA/D変換を開始し、A/D変換されたアナログ信号に基づきデューティ比を算出し、三角波の毎周期にデューティ指令値をモータ駆動電流に反映させる。例文帳に追加

A duty ratio is computed in accordance with an A/D converted analog signal by starting A/D conversion every plural cycle of a triangle wave and the duty command value is reflected to a motor driving electric current every cycle of the triangle wave. - 特許庁

一方、この三角波信号SL1、SL2を電圧/電流変換した後の三角波信号L1,L2の振幅Ipをn:1に分割することによって基準電流値Is=Ip/nを求め、三角波信号L1、L2と基準電流値Isをコンパレートすることによってノイズマスク信号を生成する。例文帳に追加

The motor driver determines a reference current value Is=Ip/n, by dividing the amplitude Ip of the triangular signals L1 and L2, after the voltage-to-current conversion of these triangular wave signals S1 and S2 into n:1, and generates a noise mask signal, by comparing the triangular wave signals L1 and L2 with a reference current value Is. - 特許庁

リアクトル電流検知手段230は、発振手段210から供給される三角波の谷、及び山(すなわち、三角波の最大変化ポイント)の時点でリアクトル電流を検知し、これを平均リアクトル電流導出手段240に出力する。例文帳に追加

A reactor current detecting means 230 detects reactor currents at the time points of valley and crest of a triangular wave supplied from an oscillation means 210 (i.e., points of the maximum changes of the triangular wave), and outputs the detected currents to an average reactor current deriving means 240. - 特許庁

この高周波電流の電解波形は、正弦波、矩形波、三角波の少なくともいずれかを用いることができる。例文帳に追加

As the electrolytic waveform of the high frequency electric current, at least either one of sinusoidal waves, square waves and triangular waves can be used. - 特許庁

また、この定電流回路を用いることによって温度依存性のない高精度の三角波発生回路やランプ電圧発生回路を実現できる。例文帳に追加

Further, this constant-current circuit is used to actualize the triangular wave generating circuit and ramp voltage generating circuit which have no temperature dependency and high precision. - 特許庁

信号処理部17x、17yは、非接触ビーム電流計18の計測値の変動に応じて各三角波電圧を周波数変調する。例文帳に追加

The signal processing parts 17x, 17y modulate frequency of each triangular voltage, according to the fluctuations in the measurement values of a non-contact beam ammeter 18. - 特許庁

指令値I^*は三相電圧Vr,Vs,Vtの周期の1/3の周期を有する三角波状の電流指令値である。例文帳に追加

A command value I^* is a triangular wave current command value having a period which is a third of a period of three-phase voltages Vr, Vs, Vt. - 特許庁

例文

電流増幅器202〜208はパルス幅変調制御によりPWM方式を採用し、各電流増幅器202〜208のパルス幅変調に使用する三角波信号を単一の三角波生成回路220により生成されるようにした。例文帳に追加

Each of the current amplifiers 202-208 adopts a PWM system by pulse width modulation control, and a triangular wave signal used for the pulse width modulation of each of the current amplifiers 202-208 is generated by a single triangular wave signal generation circuit 220. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「三角波電流」の英訳に関連した単語・英語表現
1
exponential current JST科学技術用語日英対訳辞書


三角波電流のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS