小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

保一郎の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「保一郎」の英訳

保一郎

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
いちろうHoichiroHoichirōHoitirôHoitirou
やすいちろうYasuichiroYasuichirōYasuitirôYasuitirou

「保一郎」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 25



例文

1843年(天14年)永樂和全に善五郎の名を譲り、善一郎と名乗る。例文帳に追加

In 1843, he passed on the name Zengoro to his son, Wazen EIRAKU, and called himself Zenichiro.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

吉村貫一郎(よしむら かんいちろう 天11年(1840年)-慶応4年1月3日(旧暦)(1868年1月27日))。例文帳に追加

Kanichiro YOSHIMURA (1840 - January 27, 1868)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

島田一郎ら5人と共に大久利通の暗殺を企て、1877年11月に上京。例文帳に追加

He planned an assassination of Toshimichi OKUBO along with five others including Ichiro SHIMADA and moved to Tokyo in November 1877.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1843年に息子の永樂和全に善五郎の名を譲って善一郎と名乗り、さらに1848年には全(やすたけ)と名乗りを変えた。例文帳に追加

In 1843, he passed on the name Zengoro to his son, Wazen EIRAKU, and called himself Zenichiro, and in 1848 he changed his name to Yasutake (written as 保全, which can also be read as Hozen).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

島田一郎ら5人と共に大久利通の暗殺を企て、1878年5月14日、東京の紀尾井坂にて大久を暗殺した(紀尾井坂の変)。例文帳に追加

Together with five persons including Ichiro SHIMADA, he plotted the assassination of Toshimitsu OKUBO and assasinated OKUBO at Kioizaka, Tokyo on May 14, 1878 (Kioizaka Incident). - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「帝国新聞」没落により禮一郎が東京へ戻った後、しばらくしてから東京都大久(新宿区)へ転居。例文帳に追加

After the 'The Teikoku Shinbun' failed and Reiichiro moved to Tokyo, Munizo moved to Okubo, Tokyo (Shinjuku Ward) after awhile.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

18歳の時(1858年)には惇忠の妹千代と結婚、名を栄一郎と改めるが、文久元年(1861年)に江戸に出て海漁村の門下生となる。例文帳に追加

When he was eighteen years old (1858), he got married Chiyo, the younger sister of Atsutada, changed his name to Eiichiro and moved to Edo to become a disciple of Gyodon KAIHO in 1861.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「保一郎」の英訳

保一郎

読み方意味・英語表記
やすいちろう

男性名) Yasuichirou

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「保一郎」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 25



例文

福地源一郎(ふくちげんいちろう、1841年5月13日(天12年3月23日_(旧暦))-1906年1月4日)は、幕末の幕臣、明治時代のジャーナリスト、作家、劇作家。例文帳に追加

Genichiro FUKUCHI (May 13, 1841-January 4, 1906) was Shogun's retainer in the end of the Edo period and a journalist, writer and playwright in the Meiji period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元井和一郎(もといわいちろう、天14年(1843年)-没年不明)は、越後国刈羽郡粕崎出身で、極短期間のみ新選組に所属。例文帳に追加

Waichiro MOTOI (1843 - date of death unknown) was from Kasuzaki, Kariwa County, Echigo Province and belonged to the Shinsengumi for only a short time.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一郎(あやいちろう、天9年(1838年)-慶応4年8月21日(旧暦)(1868年10月6日))は、摂津国大阪出身の新選組隊士。例文帳に追加

Ichiro AYA (1838 - Oct 6, 1868) was a member of the Shinsengumi (a group who guarded Kyoto during the end of Tokugawa Shogunate) form Osaka, Settsu Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西久一郎(にしくぼとよいちろう、明治2年12月6日(旧暦)(1870年1月7日)-明治38年(1905年)7月12日)は、日本の陸軍軍人。例文帳に追加

Toyoichiro NISHIKUBO (January 7, 1870 - July 12, 1905) was a military man of Japan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小泉純一郎首相は,新公邸は旧官邸の歴史的,文化的な価値を持しながらも新時代によりふさわしいものであると話した。例文帳に追加

Prime Minister Koizumi Junichiro said that the new residence preserves the old building's historical and cultural value but is better suited to the new age.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

大久利通と親交が深く、大久が紀尾井坂の変で島田一郎に暗殺されたのち、明治21年5月、西村捨三らとともに、紀尾井坂に「贈右大臣大久公哀悼碑」を建立した。例文帳に追加

He deepened a friendship with Toshimichi OKUBO and erected the 'monument to express condolences to Okubo, Udaijin (the Minister of the Right)' in Kioizaka with Sutezo NISHIMURA in May, 1888 after Okubo was assassinated by Ichiro SHIMADA in the Kioizaka Incident発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大原総一郎が丹羽有得を招聘して設立した日本鷹狩クラブは、その早世後、ある時期に鷹狩の伝統の存・公開普及という目的から外れ、改組・改名されたらしい。例文帳に追加

Nihon Takagari Club (Japan falconry club), which Soichiro OHARA established bringing Yutoku NIWA, seems to have been reorganized and renamed after his death in early life, changing its purpose from preservation, publication, and diffusion of Taka-gari tradition.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1731年(享16年)、京都の儒学者並川五一郎が上記文献により、墓所中央の自然石を王仁の墓とし、領主・久貝因幡守に進言「博士王仁之墓」の碑を建立。例文帳に追加

In 1731, Goichiro NAMIKAWA, a Confucian scholar from Kyoto, claimed based on the abovementioned writing that the natural stone at the center of the graveyard was the tomb of Wani, and proposed KUGAI, the landlord and governor of Inaba Province, to establish 'Dr. Wani's tomb.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「保一郎」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Hoichirō 日英固有名詞辞典

2
Hoitirou 日英固有名詞辞典

3
Hoitirô 日英固有名詞辞典

4
Hoichiro 日英固有名詞辞典

5
Yasuichiro 日英固有名詞辞典

6
Yasuichirō 日英固有名詞辞典

7
Yasuitirou 日英固有名詞辞典

8
Yasuitirô 日英固有名詞辞典

9
ほいちろう 日英固有名詞辞典

10
やすいちろう 日英固有名詞辞典

保一郎のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS