小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

債権者一覧表の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 list of creditors

法令用語日英標準対訳辞書での「債権者一覧表」の英訳

債権者一覧表

注釈
】(出典)破産規則141


「債権者一覧表」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

第二百二十五条 債権者一覧表に記載されている再生債権は、債権者一覧表に記載されている再生債権については、債権届出期間内に裁判所に当該再生債権の届出又は当該再生債権を有しない旨の届出をした場合を除き、当該債権届出期間の初日に、債権者一覧表の記載内容と同一の内容で再生債権の届出をしたものとみなす。例文帳に追加

Article 225 A rehabilitation creditor stated in the list of creditors shall be deemed, with regard to his/her rehabilitation claim stated in the list of creditors, to have filed a proof of rehabilitation claim on the first day of the period for filing proofs of claims, with the same content as that of the statements in the list of creditors, except where he/she has filed with the court, within the period for filing proofs of claims, a proof of said rehabilitation claim in question or proof to the effect that he/she does not have said rehabilitation claim.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

七 虚偽の債権名簿(第二百四十八条第五項の規定により債権名簿とみなされる債権者一覧表を含む。次条第一項第六号において同じ。)を提出したこと。例文帳に追加

(vii) The bankrupt has submitted a false list of holders of dischargeable claims (including a list of creditors that shall be deemed to be a list of holders of dischargeable claims pursuant to the provision of Article 248(5); the same shall apply in paragraph (1)(vi) of the following Article).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 知れている再生債権には、前条第三項各号及び第四項の規定により債権者一覧表に記載された事項を通知しなければならない。例文帳に追加

(4) Known rehabilitation creditors shall be given a notice of the matters stated in the list of creditors pursuant to the provisions of the items of paragraph (3) of the preceding Article and the provision of paragraph (4) of said Article.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 債権以外のが破産手続開始の申立てをするときは、最高裁判所規則で定める事項を記載した債権者一覧表を裁判所に提出しなければならない。ただし、当該申立てと同時に債権者一覧表を提出することができないときは、当該申立ての後遅滞なくこれを提出すれば足りる。例文帳に追加

(2) A person other than a creditor, when filing a petition for commencement of bankruptcy proceedings, shall submit to the court a list of creditors stating the matters specified by the Rules of the Supreme Court; provided, however, that if it is impossible to submit a list of creditors upon filing the petition, it shall be sufficient to submit it without delay after filing the petition.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 第一項に規定する再生債権の総額の算定及び債権者一覧表への再生債権の額の記載に関しては、第八十七条第一項第一号から第三号までに掲げる再生債権は、当該各号に掲げる債権の区分に従い、それぞれ当該各号に定める金額の債権として取り扱うものとする。例文帳に追加

(5) With respect to the calculation of the total amount of rehabilitation claims prescribed in paragraph (1) and the statement of the amount of each rehabilitation claim in the list of creditors, the rehabilitation claims listed in Article 87(1) (i) to (iii) shall be treated as the claims of the amount specified in the respective items for the categories of claims listed in the respective items.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 前項本文の規定により免責許可の申立てをしたものとみなされたときは、第二十条第二項の債権者一覧表を第三項本文の債権名簿とみなす。例文帳に追加

(5) When a petition for grant of discharge is deemed to have been filed pursuant to the provision of the main clause of the preceding paragraph, the list of creditors set forth in Article 20(2) shall be deemed to be the list of holders of dischargeable claims set forth in the main clause of paragraph (3).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

4 再生債務は、債権者一覧表に各再生債権についての再生債権の額及び担保不足見込額を記載するに当たっては、当該額の全部又は一部につき異議を述べることがある旨をも記載することができる。例文帳に追加

(4) The rehabilitation debtor, when stating in the list of creditors the amount of each rehabilitation claim and the estimated amount of deficiency, may also state that he/she has an objection to the whole or part of such amount.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「債権者一覧表」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

3 前項の申述をするには、次に掲げる事項を記載した書面(以下「債権者一覧表」という。)を提出しなければならない。例文帳に追加

(3) When making a request set forth in the preceding paragraph, a document stating the following matters (hereinafter referred to as the "list of creditors") shall be submitted:発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百二十六条 再生債務及び届出再生債権は、一般異議申述期間内に、裁判所に対し、届出があった再生債権の額又は担保不足見込額について、書面で、異議を述べることができる。ただし、再生債務は、債権者一覧表に記載した再生債権の額及び担保不足見込額であって第二百二十一条第四項の規定により異議を述べることがある旨を債権者一覧表に記載していないものについては、異議を述べることができない。例文帳に追加

Article 226 (1) The rehabilitation debtor and a holder of filed rehabilitation claim may make an objection in writing to the court within the ordinary period for making objections with regard to the amount of a filed rehabilitation claim or estimated amount of deficiency; provided, however, that the rehabilitation debtor may make no objection to the amount of a rehabilitation claim and estimated amount of deficiency stated in the list of creditors, for which he/she has not stated in the list of creditors, pursuant to the provision of Article 221(4), that he/she has an objection.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

6 再生債務債権者一覧表に住宅資金特別条項を定めた再生計画案を提出する意思がある旨の記載をした場合には、第百九十八条第一項に規定する住宅資金貸付債権を有する再生債権であって当該住宅資金貸付債権以外に再生債権を有しないもの及び保証会社であって住宅資金貸付債権に係る債務の保証に基づく求償権以外に再生債権を有しないものは、第一項本文及び第三項の異議を述べることができない。例文帳に追加

(6) Where the rehabilitation debtor has stated in the list of creditors that he/she has the intention of submitting a proposed rehabilitation plan that specifies special clauses on home loan, a rehabilitation creditor who holds a home loan claim prescribed in Article 198(1) and does not hold any rehabilitation claim except for said home loan claim, and a guarantee company that does not hold any rehabilitation claim except for the right of exoneration based on the guarantee for the debt for a home loan claim may not make an objection set forth in the main clause of paragraph (1) and paragraph (3).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

五 再生債務債権者一覧表に住宅資金特別条項を定めた再生計画案を提出する意思がある旨の記載をした場合において、再生計画に住宅資金特別条項の定めがないとき。例文帳に追加

(v) Where the rehabilitation debtor has stated in the list of creditors that he/she has the intention of submitting a proposed rehabilitation plan that specifies special clauses on home loan, but the rehabilitation plan does not specify any special clauses on home loan.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 再生手続開始前の罰金等及び債権者一覧表に住宅資金特別条項を定めた再生計画案を提出する意思がある旨の記載がされた場合における第百九十八条第一項に規定する住宅資金貸付債権については、前各項の規定は、適用しない。例文帳に追加

(5) The provisions of the preceding paragraphs shall not apply to a claim for a fine, etc. arising prior to the commencement of rehabilitation proceedings, and to a home loan claim prescribed in Article 198(1) in cases where the rehabilitation debtor has stated in the list of creditors that he/she has the intention of submitting a proposed rehabilitation plan that specifies special clauses on home loan.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

10 再生手続開始前の罰金等及び債権者一覧表に住宅資金特別条項を定めた再生計画案を提出する意思がある旨の記載がされた場合における第百九十八条第一項に規定する住宅資金貸付債権については、前各項の規定は、適用しない。例文帳に追加

(10) The provisions of the preceding paragraphs shall not apply to a claim for a fine, etc. arising prior to the commencement of rehabilitation proceedings, and to a home loan claim prescribed in Article 198(1) in cases where the rehabilitation debtor has stated in the list of creditors that he/she has the intention of submitting a proposed rehabilitation plan that specifies special clauses on home loan.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「債権者一覧表」の英訳に関連した単語・英語表現

債権者一覧表のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本法令外国語訳データベースシステム日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS