小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「元和8年」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「元和8年」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 90



例文

元和6(1620)、後水尾天皇の侍従となり、元和8年(1622)に近衛府。例文帳に追加

In 1620 he became Jiju (Chamberlain) of the Emperor Gomizunoo and in 1622 he was entered the Konoefu (Headquarters of the Inner Palace Guards.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元和3(1617)、摂津国高槻藩2万石に加増移封され、元和5(1619)1月8日、40歳で死去。例文帳に追加

In 1617, he was transferred to the Takatsuki Domain, Settsu Province, with an increased 20,000 koku and he died on February 22, 1619 at age 40.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1617元和38月17日、63歳で遷化(死去)した。例文帳に追加

He died at the age of 63 on September 16, 1617.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1622元和8年)4月7日、61歳で遷化(死去)した。例文帳に追加

He died at the age of 61 on May 17, 1622.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元和(16158月24日、77歳で死去。例文帳に追加

He died at the age of 77 on October 16, 1615.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1622元和8年)祖父が死去し、家督100石を相続する。例文帳に追加

When his grandfather died in 1622, he inherited 100 koku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

侍従>【慶長512月3日藩主就任-元和6閏12月8日移封】例文帳に追加

Chamberlain> "appointed as the lord of the domain on December 3, 1600 - transferred on December 8, 1620"発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元和5(1619)9月、近江小室藩に移封され、さらに元和8年(16228月に近江国奉行に任ぜられる。例文帳に追加

In September 1619, he transferred to Komuro Domain in Omi Province (present-day Shiga Prefecture) and was appointed as Bugyo of Omi Province in August 1622.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1617元和38月5日、下野小金井より日昌に状を送る。例文帳に追加

He sent a letter to Nissho from Koganei in Shimotsuke Province on September 4, 1617.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1617元和38月5日、14世日主、下野小金井より日昌に状を送る。例文帳に追加

The 14th Nisshu sent a letter to Nissho from Koganei in Shimotsuke Province on September 4, 1617.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、賀茂宮は1622元和8年)10月2日(新暦11月4日)、成人することなく逝去。例文帳に追加

Kamonomiya passed away on November 4, 1622 without attaining manhood.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元和8年(1622)には出羽国上山藩4万石に加増移封された。例文帳に追加

In 1622, he was transferred to the Kaminoyama Domain, Dewa Province with his revenues increased to 40,000 koku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

内膳正>【元和78月藩主就任-寛永元9月移封】例文帳に追加

Naizen-no-kami (First cupbearer to the Emperor)> "appointed as the lord of the domain in August 1621 - transferred in September 1624"発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三代茶屋清次(ちゃやきよつぐ、天正12(1584)-元和(日本)87月16日(旧暦)(16228月22日))例文帳に追加

The third generation, Kiyotsugu CHAYA (1584 - August 22, 1622)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

賀茂宮(かものみや、元和(日本)410月5日(161811月21日)-元和8年10月2日(162211月4日))は、江戸時代前期の皇族。例文帳に追加

Kamonomiya (November 21, 1618 - November 4, 1622) was a member of the Imperial family in the early part of the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元和8年3月23日、姶良町帖佐の別荘にて病没。例文帳に追加

On May 3, 1622 he died of an illness in a villa in Chosa, Aira-cho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

広幡忠幸(ひろはたただゆき、元和(日本)8(1622)-寛文910月16日(旧暦)(166912月9日))は、江戸時代の公家。例文帳に追加

Tadayuki HIROHATA (1622 - December 9, 1669) was a court noble in the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

勧修寺光豊とともに江戸幕府初代の武家伝奏(慶長8(1603)~元和5(1619))。例文帳に追加

He and Mitsutomo KAJUJI were the first buke tenso (liaison officers between the imperial court and the military government) of the Edo bakufu (1603 - 1619).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この長重はその後、元和(日本)8(1622)に笠間藩主に転じ、寛永9(1632)に死去。例文帳に追加

Nagashige became the lord of Kasama Domain in 1622 and died in 1632.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

多賀秀種(たがひでたね、永禄8(1565)-元和(日本)2(1616)11月)は、戦国時代(日本)の武将。例文帳に追加

Hidetane TAGA (1565 – November, 1616) was a busho (Japanese military commander) who lived during the Sengoku Period (Period of warring states in Japan).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元和8年(1622)1月5日、茶会を催し、佐竹義宣(右京大夫)らを招く。例文帳に追加

Nobuyoshi held a tea ceremony and invited Yoshinobu SATAKE (Ukyo no Daibu, Minister of the Kyoto Right Administration Office) and others in February 15, 1622.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

松平信吉(まつだいらのぶよし、天正8(1580)-元和(日本)68月1日_(旧暦)(16208月28日))は、安土桃山時代・江戸時代初期の人物。例文帳に追加

Nobuyoshi MATSUDAIRA (1580 - August 28, 1620) was a person in the Azuchi-Momoyama period and the early Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元和3(16178月に権僧正に任ぜられ、寛永8(1631)冬に能化職を隠退し、寛永1711月20日、85歳で寂す。例文帳に追加

He was appointed as gon no sojo (a high ranking priest, next to a sojo) in August, 1617, retired from the position of noge in the winter of 1631, and passed away in January 1, 1641 at the age of 85.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

盤珪永琢(ばんけいようたく、元和(日本)83月8日(旧暦)(16224月18日)-元禄69月3日(旧暦)(169310月2日))は、江戸時代前期の臨済宗の僧。例文帳に追加

Bankei Yotaku (April 18, 1622 - October 2, 1693) was a Buddhist priest of the Rinzai sect during the early Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日主(にっしゅ、弘治(日本)元11月17日(旧暦)(155512月29日)-元和(日本)38月17日(旧暦)(161710月5日))は、大石寺第14世法主。例文帳に追加

Nisshu (January 8, 1556 to September 16, 1617) was the 14th head priest of Taiseki-ji Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

土岐定義(ときさだよし、1580(天正8)-16192月22日(元和(日本)51月8日(旧暦)))は、安土桃山時代、江戸時代前期の武将、大名。例文帳に追加

Sadayoshi TOKI (1580 - February 22, 1619) was a busho (Japanese military commander) and a daimyo (Japanese territorial lord) from the Azuchi-Momoyama to the early Edo periods.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

水谷 勝宗(みずのや かつむね、1623元和(日本)9)-16894月8日(元禄22月19日(旧暦)))は、備中松山藩の第2代藩主。例文帳に追加

Katsumune MIZUNOYA (1623 - April 8, 1689) was the second lord of Bicchu-Matsuyama domain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが、元和38月(1617)に5万石をもって高崎城に転封され、続いて翌々元和5(1619)10月には更に篠山城に移されて伊豆守に転じる。例文帳に追加

However, in August, 1617, he was transferred to Takasaki Castle with fifty thousand Goku, and two years later, in October 1619, he was transferred to Shinoyama Castle and became Izu no kami (Governor of Izu Province).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日政(にっせい、元和(日本)92月23日(旧暦)(16233月23日)-寛文82月18日(旧暦)(16683月30日))は、江戸時代前期の日蓮宗の僧・漢詩人。例文帳に追加

Nissei (March 23, 1623 - March 30, 1668) was a Buddhist monk of the Nichiren sect and a poet of Chinese poetry who lived in the early Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

准尊(じゅんそん、天正1310月7日(旧暦)(158511月28日)-元和(日本)84月24日(旧暦)(16226月3日))は、日本の僧興正寺第十八世門主。例文帳に追加

Junson (November 28, 1585 – June 3, 1622) was a Buddhist priest and the 18th chief priest of Kosho-ji Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後も元和(日本)6(1620)に火災があり、天明8(1788)の「天明の大火」で法堂以外のほとんどの堂宇を焼失した。例文帳に追加

Another fire broke out in 1620 and almost all structures with the exception of the lecture hall were completely destroyed in the Great Fire of Temmei in 1788.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中井正清(なかいまさきよ、永禄8(1565)-元和(日本)51月21日(旧暦)(16193月7日))は、江戸時代初期の大工頭。例文帳に追加

Masakiyo NAKAI (1565 - March 7, 1619) was the Daikugashira (construction prefect) in the early Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

菊亭晴季(きくていはるすえ、天文(元号)8(1539)-元和(日本)33月28日(旧暦)(16175月3日))は、安土桃山・江戸時代前期の公卿。例文帳に追加

Harusue KIKUTEI (1539 - May 3, 1617) was a court noble from the Azuchi-Momoyama period to the first part of the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極マリア(きょうごくまりあ、天文(元号)11(1542)頃-元和(日本)47月1日(旧暦)(16188月20日))は戦国時代(日本)の女性。例文帳に追加

Maria KYOGOKU (around 1542 - August 20, 1618) was a woman who lived during the Sengoku period (period of warring states) (Japan).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

熊沢蕃山(くまざわばんざん、元和5(1619)-元禄48月17日(旧暦)(16919月9日))は江戸時代初期の陽明学者。例文帳に追加

Banzan KUMAZAWA (1619 - September 9, 1691) was a scholar of Yomeigaku neo-Confucianism (the teachings of Wang Yangming and his followers) in the early Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正親町実豊(おおぎまちさねとよ、元和(日本)512月8日(旧暦)(16201月12日)-元禄162月3日(旧暦)(17033月19日))は、江戸時代前期の公家。例文帳に追加

Sanetoyo OGIMACHI (January 12, 1620-March 19, 1703) was a kuge (court noble) in the early part of the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近衛尚嗣(このえ ひさつぐ、元和(日本)83月10日(旧暦)(16224月20日)-承応27月19日(旧暦)(16539月10日))は、江戸時代前期の公家。例文帳に追加

Hisatsugu KONOE (April 20, 1622 - September 10, 1653) was a Court noble in the early Edo Period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

烏丸資慶(からすまるすけよし、元和(日本)85月11日(旧暦)(16226月19日)-寛文911月28日(旧暦)(16701月19日))は、江戸時代前期の公家・歌人。例文帳に追加

Sukeyoshi KARASUMARU (June 19, 1622–January 19, 1670) was kuge (a court noble) and poet during the early Edo Period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

吉田兼治(よしだかねはる、永禄8(1565)-元和(日本)2(1616))は、堂上家(家格は、半家、卜部氏)である吉田家の10代当主(卜部氏26代)。例文帳に追加

Kaneharu YOSHIDA (1565 – 1616) was the 10th head of the Yoshida family (lineage can be traced to the hanke, Urabe clan) who were tosho-ke (the hereditary lineage of Court nobles occupying relatively high ranks).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日野輝資(ひのてるすけ、弘治(日本)元(1555)-元和(日本)98月2日(旧暦)(16239月26日))は戦国時代(日本)、安土桃山時代、江戸時代の人物。例文帳に追加

Terusuke HINO (1555 - August 27, 1623) lived during the Sengoku period (period of warring states), Azuchi-Momoyama period, and the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安井道頓(やすいどうとん、天文(元号)2(1533)-元和(日本)元5月8日(旧暦)(16156月4日))は、道頓堀の開鑿者。例文帳に追加

Doton YASUI (1533 - June 4, 1615) excavated Dotonbori canal.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

亀井政矩(かめいまさのり、159012月25日(天正1811月29日(旧暦))-16199月22日(元和(日本)58月15日(旧暦)))は、江戸時代前期の大名。例文帳に追加

Masanori KAMEI (December 25, 1590 - September 22, 1619) was a daimyo (Japanese feudal lord) of the early Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤田信吉(ふじたのぶよし、永禄2(1559)-元和(日本)27月14日(旧暦)(16168月26日))は、戦国時代(日本)から江戸時代前期にかけての武将。例文帳に追加

Nobuyoshi FUJITA (1559 - August, 26, 1616) was a military commander from the period of warring states to the first half of the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

お菊(おきく、文禄47月2日(旧暦)(15958月7日)-元和(日本)元6月6日(旧暦)(16157月1日))は、豊臣秀次の娘。例文帳に追加

Okiku (August 7, 1595 - July 1, 1615) was Hidetsugu TOYOTOMI's daughter.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「元和8年」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

Weblio翻訳の結果

「元和8年」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

1622

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

専門用語を解説した辞書に「元和8年」の解説があります

「元和8年」の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。


»専門用語を解説した辞書の中で「元和8年」を検索

「元和8年」を解説文の中に含む見出し語

Weblio英和辞典・和英辞典の中で、「元和8年」を解説文の中に含んでいる見出し語のリストです。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS