小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

再審委員会の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 material review board


機械工学英和和英辞典での「再審委員会」の英訳

再審委員会


「再審委員会」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 28



例文

再審委員は,再審委員規則に従って判断を行なう。例文帳に追加

The Re-examination Board judges according to the Regulations of the board. - 特許庁

(1) 再審委員(審判委員)へ提出される審判請求は,書面により次に掲げる要素を内容とする。例文帳に追加

(1) The appeal presented to the reexamination board will be made in writing and shall contain the following elements: - 特許庁

審判請求は,OSIM の審判部内にある再審委員によって処理される。例文帳に追加

The appeal shall be settled by are examination board within the Appeals Department of OSIM. - 特許庁

再審委員は,審判請求の承認又は拒絶を判定することができる。例文帳に追加

The Re-examination Board may decide the acceptance or rejection of the legal contest. - 特許庁

取消についての処理は,OSIM の審判部内にある再審委員によって行われるものとする。例文帳に追加

Cancellation shall be settled by a reexamination board within the Appeals Department of OSIM. - 特許庁

第四十一条 国務院専利行政部門は特許再審委員会を設置する。特許出願者は国務院専利行政部門の出願却下の決定に対して不服である場合、通知を受領した日から 3 カ月以内に、特許再審委員会再審を請求することができる。特許再審委員再審後に決定を下し、かつ特許出願者に通知する。例文帳に追加

Article 41 The patent administration department under the State Council shall establish a patent review board. If a patent applicant is dissatisfied with the decision made by the Patent Administration Department under the State Council on rejecting of the application, he may, within three months from the date of receipt of the notification, file a request with the patent review board for review. After review, the Patent Review Board shall make a decision and notify the patent applicant of the same.発音を聞く  - 特許庁

例文

同意を拒絶する旨の委員の決定に対しては,行政不服審判所に再審理の申請をすることができる。例文帳に追加

An application may be made to the Administrative Appeals Tribunal for the review of a decision of the Commission refusing to give its consent.発音を聞く  - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「再審委員会」の英訳

再審委員会


日英・英日専門用語辞書での「再審委員会」の英訳

再審委員会


「再審委員会」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 28



例文

特許出願者は特許再審委員再審決定に対して不服である場合、通知を受領した日から 3 カ月以内に人民法院に訴訟を提起することができる。例文帳に追加

If the patent applicant is dissatisfied with the review decision made by the patent review board, he may take legal action before the people's court within three months from the date of receipt of the notification.発音を聞く  - 特許庁

証明書の交付を拒絶する旨の委員の決定に対しては,行政不服審判所に再審理の申請をすることができる。例文帳に追加

An application may be made to the Administrative Appeals Tribunal for the review of a decision of the Commission refusing to give a certificate.発音を聞く  - 特許庁

2 前項の規定は、労働組合又は労働者が中央労働委員に対して行う再審査の申立てについて準用する。例文帳に追加

(2) The provisions of the preceding paragraph shall apply mutatis mutandis to appeals for review by labor unions or workers to the Central Labor Relations Commission.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百三十条 審査の申請の裁決に不服がある者は、書面で、公安委員に対し、再審査の申請をすることができる。例文帳に追加

Article 230 (1) Any person who is dissatisfied with the determination on a claim for review may, in writing, file a reclaim for review with the public safety commission.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

法定手数料の納付証明を付した審判請求は,工業意匠及びひな形再審委員に宛てて司法省に提出するものとする。例文帳に追加

The legal contest together with the proof of payment of the legal fees is submitted to the Juridical Department, being addressed to the Re-examination Board of Industrial Designs and Models. - 特許庁

再審委員は,審判請求の受理又は却下について決定をしなければならず,また,その決定を審判請求人に連絡しなければならない。例文帳に追加

The reexamination board shall decide upon the acceptance or rejection of the appeal and shall communicate the decision to the appellant. - 特許庁

2 中央労働委員は、第五条第一項、第十一条第一項及び第二十七条の十二第一項の規定による都道府県労働委員の処分を取り消し、承認し、若しくは変更する完全な権限をもつて再審査し、又はその処分に対する再審査の申立てを却下することができる。この再審査は、都道府県労働委員の処分の当事者のいずれか一方の申立てに基づいて、又は職権で、行うものとする。例文帳に追加

(2) The Central Labor Relations Commission may review the dispositions of the Prefectural Labor Relations Commission (pursuant to the provisions of Articles 5, paragraph 1; Article 11, paragraph 1; and Article 27-12, paragraph 1), with full authority to rescind, approve, or modify such dispositions, or it may dismiss an appeal for review of such dispositions. Such review shall be initiated by appeal of either party, from the disposition of the Prefectural Labor Relations Commission, or on the Central Labor Commission's own authority.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第四十六条 特許再審委員会は特許権無効の宣告請求に対し、適時審査及び決定を行い、かつ請求者及び特許権者に通知する。例文帳に追加

Article 46 The patent review board shall examine the request for declaring a patent right invalid and make a decision in a timely manner and notify the requesting person and the patentee of its decision.発音を聞く  - 特許庁

>>例文の一覧を見る


再審委員会のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS