小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 学術用語英和対訳 > 加硫遅延剤の英語・英訳 

加硫遅延剤の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 retarder; scorch retarder


学術用語英和対訳集での「加硫遅延剤」の英訳

加硫遅延剤


「加硫遅延剤」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

加硫遅延剤を使用することなく反応の速度を適切に調整する。例文帳に追加

To properly adjust a speed of vulcanization reaction without using a vulcanization retardant. - 特許庁

遅延する処理が、加硫遅延剤を有機溶で希釈した溶液に浸漬することである前記スポンジゴムの製造方法である。例文帳に追加

In one embodiment, the treatment for retarding vulcanization consists of immersion in a solution prepared by diluting a vulcanization retarder with an organic solvent. - 特許庁

後のゴム物性の低下、ブルーミング等の問題を生じる可能性のあるCTPのような加硫遅延剤を使用することなく、DCBSと同等以上の遅延効果を有する促進を用いて、耐熱耐久性の高いホース用ゴム組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a rubber composition for hoses having high heat-resistance durability using a vulcanization accelerator having a vulcanization delaying effect equal to or more than DCBS without using a vulcanization delaying agent such as CTP having possibility that problems such as reduction of a rubber physical property after vulcanization and blooming are generated. - 特許庁

後のゴム物性の低下、ブルーミング等の問題を生じる可能性のあるCTPのような加硫遅延剤を使用することなく、DCBSと同等以上の遅延効果を有する促進を用いて、耐熱耐久性の高いホース用ゴム組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide a rubber composition for hoses having high heat-resistance durability by using a vulcanization accelerator having a vulcanization delaying effect equal to or more than DCBS without using a vulcanization delaying agent such as CTP having possibility that problems such as reduction of a rubber physical property after vulcanization and blooming are generated. - 特許庁

後のゴム物性の低下、ブルーミング等の問題を生じる可能性のあるCTPのような加硫遅延剤を使用することなく、DCBSと同等以上の遅延効果を有し、良好な作業性を保持しつつ、金属との接着性に優れたゴム組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide a rubber composition having a vulcanization retarding effect the same as or more than that of DCBS (N,N'-dicyclohexyl-2-benzothiazolyl sulfenamide) without using a retarder such as CTP (N-(cyclohexylthio)phthalimide) having a probability of causing problems such as lowering of rubber physical properties after vulcanization and blooming and being excellent in adhesion with a metal while maintaining advantageous workability. - 特許庁

後のゴム物性の低下、ブルーミング等の問題を生じる可能性のあるCTPのような加硫遅延剤を使用することなく、従来の促進と同等以上の遅延効果を有する促進を用いて、ゴムの耐破壊性の低下を防止しつつ良好な作業性を有し、ゴムやけを極力低減し得る高弾性なゴム組成物を提供。例文帳に追加

To provide a highly elastic rubber composition which uses a vulcanization accelerator having a vulcanization-retarding effect equal to or larger than that of a conventional vulcanization accelerator without using such a vulcanization retarder as CTP having possibility of causing problems such as the deterioration of rubber physical properties and blooming after vulcanized, prevents the deterioration of the rubber burst resistance, has good workability, and can minimize the scorch of rubber. - 特許庁

例文

少なくとも未ゴムの開始後に発泡の分解が開始するように配合された未ゴム配合物に対し、該未ゴム配合物の表面に遅延する処理、または発泡を促進する処理を行った後、発泡することを特徴とするスポンジゴムの製造方法である。例文帳に追加

The method comprises subjecting an unvulcanized rubber compound compounded so that the decomposition of the constituent blowing agent may start at least after the start of the vulcanization of the unvulcanized rubber to a treatment for retarding the vulcanization of the surface of the compound or a treatment for accelerating its foaming and vulcanization-foaming the treated compound. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「加硫遅延剤」の英訳

加硫遅延剤


日英・英日専門用語辞書での「加硫遅延剤」の英訳

加硫遅延剤


「加硫遅延剤」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

後のゴム物性の低下、ブルーミング等の問題を生じる可能性のあるCTPのような加硫遅延剤を使用することなく、適度な遅延効果を有する促進を用いて、スチールコード等の金属補強材とゴムとの接着性、特に熱老化後における接着性の向上を図り得るゴム組成物を用いた耐久性の高いラバースクリーンを提供すること。例文帳に追加

To provide a highly durable rubber screen which uses a rubber composition capable of improving adhesive properties between a metal reinforcing material, such as a steel code, and rubber, especially the adhesive properties after heat aging without using a vulcanization retarder such as CTP having a possibility of causing problems such as a deterioration of rubber physical properties after vulcanization, and blooming by using a vulcanization accelerator having a moderate retarding effect. - 特許庁

後ゴムの物性低下、ブルーミング等の問題を生じる可能性のある加硫遅延剤を使用することなく、N,N−ジシクロヘキシル−2−ベンゾチアゾリルスルフェンアミドと同等以上の遅延効果を有する促進を用いて、スチールコード等の金属との接着性に優れたゴム組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a rubber composition excellent in adhesion property with a metal such as a steel cord using a vulcanization accelerator having vulcanization delaying effect equal to or more than N,N-dicyclohexyl-2-benzothiazolylsulfenamide without using a vulcanization delaying agent having the possibility that problems such as reduction of a physical property of the rubber after vulcanization and blooming are generated. - 特許庁

後ゴムの物性低下、ブルーミング等の問題を生じる可能性のある加硫遅延剤を使用することなく、N,N−ジシクロヘキシル−2−ベンゾチアゾリルスルフェンアミド(DCBS)と同等以上の遅延効果を有する促進を用いて、スチールコード等の金属との接着性に優れたゴム組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a rubber composition excellent in an adhesion property with a metal such as a steel cord using a vulcanization promoter having a vulcanization delaying effect equal to N,N-dicyclohexyl-2-benzothiazolylsulfenamide (DCBS) or more without using a vulcanization delaying agent having a possibility that a problem such as reduction of a physical property of a rubber after vulcanization and blooming is generated. - 特許庁

後のゴム物性の低下、ブルーミング等の問題を生じる可能性のあるCTPのような加硫遅延剤を使用することなく、DCBSと同等以上の遅延効果を有する促進を用いて、ゴム物性の低下を防止しつつ良好な作業性を有し、耐亀裂性に優れた高弾性なゴム組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide a highly elastic rubber composition which uses a vulcanization accelerator having a vulcanization-retarding effect equal to or larger than that of DCBS without using such a vulcanization retarder as CTP having possibility causing problems such as the deterioration of rubber physical properties and blooming after vulcanized, prevents the deterioration of the rubber physical properties, has good workability and is excellent in crack resistance. - 特許庁

後のゴム物性の低下、ブルーミング等の問題を生じる可能性のあるCTPのような加硫遅延剤を使用することなく、DCBSと同等以上の遅延効果を有する促進を用いて、ゴムの耐破壊性の低下を防止しつつ良好な作業性を有し、ゴムやけを極力低減し得るとともに、耐熱老化性にも優れたゴム組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide a rubber composition which uses a vulcanization accelerator having a vulcanization-retarding effect equal to or larger than that of DCBS without using such a vulcanization retarder as CTP having possibility causing problems such as the deterioration of rubber physical properties and blooming after vulcanized, prevents the deterioration of rubber burst resistance, has good workability, can minimize the scorch of rubber, and is excellent in thermal ageing resistance. - 特許庁

後ゴムの物性低下、ブルーミング等の問題を生じる可能性のある加硫遅延剤を使用することなく、N,N−ジシクロヘキシル−2−ベンゾチアゾリルスルフェンアミド(DCBS)と同等以上の遅延効果を有する促進を用いて、スチールコード等の金属との接着性に優れたゴム組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a rubber composition excellent in an adhesion property with a metal such as a steel cord using a vulcanization promoter having a vulcanization delaying effect equal to N,N-dicyclohexyl-2-benzothiazolylsulfenamide (DCBS) or more without using a vulcanization delaying agent having possibility that a problem such as reduction of a physical property of a rubber after vulcanization and blooming is generated. - 特許庁

後のゴム物性の低下、ブルーミング等の問題を生じる可能性のあるCTPのような加硫遅延剤を使用することなく、DCBSと同等以上の遅延効果を有する促進を用いて、ゴム物性の低下を防止しつつ良好な作業性を有し、より高弾性で優れた低発熱性を実現し得るゴム組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide a rubber composition which uses a vulcanization accelerator having a vulcanization-retarding effect equal to or larger than that of DCBS without using such a vulcanization retarder as CTP having a possibility of causing problems such as the deterioration of rubber physical properties and blooming after vulcanized, prevents the deterioration of the rubber burst resistance, has good workability, is excellent in high elasticity, and can realize low heat generality. - 特許庁

例文

天然ゴムが本来有する物性を低下させることなく工性を向上させた天然ゴムと、ブルーミング等の問題を生じる可能性のあるCTPのような加硫遅延剤を使用することなく、DCBSと同等以上の遅延効果を有する促進とを用いて、ゴム物性の低下を防止しつつ優れた工性を発揮し得るゴム組成物、およびこれを用いたタイヤを提供すること。例文帳に追加

To provide a rubber composition capable of exhibiting excellent processability while preventing reduction of a rubber physical property by using a natural rubber enhancing processability without reducing the physical property inherently possessed by the natural rubber and a vulcanization promoter having a vulcanization delaying effect equal to or more than DCBS without using a vulcanization retarder such as CTP having possibility that a problem of blooming or the like is generated, and a tire using this. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「加硫遅延剤」の英訳に関連した単語・英語表現

加硫遅延剤のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS