小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

原子磁石の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「原子磁石」の英訳

原子磁石


「原子磁石」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 27



例文

窒素原子を含む希土類金属−鉄系永久磁石用合金の製造法例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD OF NITROGEN-ATOM BEARING ALLOY FOR RARE EARTH METAL - IRON-BASED PERMANENT MAGNET - 特許庁

窒素原子を含む希土類磁石を、有機材料のバインダを使用せずに、焼結法によらずに成形する。例文帳に追加

To form a rear-earth magnet containing nitrogen atoms without using any organic binder nor sintering method. - 特許庁

そして、真空中にて処理箱を加熱して金属蒸発材料を蒸発させ、蒸発した金属原子を焼結磁石表面に付着させ、前記付着した金属原子を焼結磁石の結晶粒界及び/または結晶粒界相に拡散させる。例文帳に追加

The processing box is heated under a vacuum to vaporize the metal vaporized material, vaporized metal atoms are stuck on a sintered magnet surface, and the stuck metal atoms are diffused to grain boundaries and/or a grain boundary phase of the sintered magnet. - 特許庁

希土類元素、鉄又はコバルト及びフッ素原子の化合物を主成分とし、鉄及びフッ素原子の化合物を含有するブロック体の磁石であって、ブロック体の一部の鉄又はコバルトのフッ化物濃度が他の部分よりも高いことを特徴とする希土類磁石例文帳に追加

The rare earth magnet is a magnet of a block body which principally comprises a compound of a rare earth element, iron or cobalt, and a fluorine atom and contains a compound of iron and a fluorine atom, a portion of the block body having a higher fluoride concentration of iron or cobalt than any other part. - 特許庁

永久磁石は、Th_2Zn_17型結晶相からなる主相と、主相の結晶粒界に存在し、Zr濃度が4原子%以上35原子%以下の結晶相を有する粒界相とを備える。例文帳に追加

The permanent magnet has a main phase consisting of a Th_2Zn_17 type crystal phase, and a grain boundary phase existing in the grain boundary of the main phase and having a crystal phase where the Zr concentration is 4-35 atom%. - 特許庁

磁粉を固めて形成した磁石において、この磁粉の表面を金属フッ化物被膜で覆い、前記磁粉は、相隣る鉄原子が結合したホモ部、及び二個の鉄原子が鉄以外の原子を介して結合したヘテロ部を含む結晶構造を形成し、前記二個の鉄原子の距離を、前記相隣る鉄原子の距離と異ならせる。例文帳に追加

The magnet formed by binding magnetic powder has a surface of the magnetic powder coated with a metal fluoride film, and the magnetic powder forms a crystal structure including a homo-portion having adjacent atoms bonded to each other and a hetero-portion having two iron atoms bonded to each other through an atom other than an iron atom, the distance between the two iron atoms being made different from the distance between the adjacent iron atoms. - 特許庁

例文

静止した永久磁石から、磁石に蓄えられている磁場エネルギーを他系に仕事を与えるエネルギーとして放出すること、そして核と軌道電子を結合するクーロン力を上回る磁気力を引き出すことにより、磁場内の原子、分子をイオン化する方法。例文帳に追加

To provide a method for ionizing atoms and molecules, by discharging a field energy given to a magnet as energy for imparting work to another system from a stationary permanent magnet and deriving a magnetic force that exceeds the Coulomb force for bonding a nucleus to orbital electrons. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「原子磁石」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 27



例文

原子線Lが通過する筒状通路7aと、筒状通路7aの中心部から周辺部にかけて一様、又は、ほぼ一様な傾斜磁場を形成させるために設けられた複数の磁石体であって、筒状通路7aを取り囲むように配置された複数の磁石体とを備えたことを特徴とする。例文帳に追加

An atomic beam spectrographic device is equipped with a cylindrical passage 7a to admit passing of atomic rays L and a plurality of magnets installed for generating a substantially uniform inclined magnetic field from the center to the periphery of the cylindrical passage 7a, in such a way as to surround the passage 7a. - 特許庁

制御棒を磁石で保持し、炉心冷却性能低下事故時等に冷却材が高温になることを利用して、磁石による保持力を低下させ制御棒を落下させる磁石式受動的炉停止機構(SASS)よりも、敏速な作動が可能な流量応答型炉停止駆動要素及びこれを装架した原子炉構造を得る。例文帳に追加

To obtain a flow rate response type reactor shutdown and drive element capable of quicker operation than a magnetic self actuated shutdown mechanism (SASS) which makes control rods fall by holding the control rods by magnet, takes advantage of that coolant becomes high temperature in the case of core coolant performance degradation accidents and lowers holding force of the magnet, and a reactor structure loading the element. - 特許庁

本発明の制御棒位置検出装置は、原子力圧力容器1内に挿入された制御棒4に取り付けられ、制御棒4と共に可動する永久磁石10と、原子力圧力容器1内に設けられ、該永久磁石10の磁束により動作すると共に制御棒の挿入方向に沿って一定間隔で設けられた多数のリードスイッチ機構31とを備えている。例文帳に追加

The detection device is attached to control rods inserted in the reactor pressure vessel 1 and comprises a permanent magnet 10 moving together with the control rods 4 and a multitude of lead switch mechanisms 31 placed in the reactor pressure vessel 1 along the direction of the control rod insertion with a constant interval and operated by the magnetic flux of the permanent magnet 10. - 特許庁

そして、このボンド磁石1は、リン酸金属塩に由来するリン原子及び金属原子が、X線マイクロアナライザーを用いた線分析により、保護層の表面から40μm以上の深さ位置まで検出される検出箇所を少なくとも一箇所有している。例文帳に追加

The bond magnet 1 has at least one position where a phosphorus atom and a metal atom originating in a phosphoric acid metal salt is detected down to a depth of 40 μm or more from the surface of the protective layer by line analysis using an X-ray microanalyzer. - 特許庁

本発明の磁石粉末1は、R_x(Fe_1-yCo_y)_100-x-zB_z(ただし、Rは、少なくとも1種の希土類元素、x:10〜15原子%、y:0〜0.30、z:4〜10原子%)で表される合金組成からなり、その表面の少なくとも一部に、複数の凸条2を有する。例文帳に追加

This magnet powder 1 has an alloy composition, that is represented by the formula Rx(Fe1-yCoy)100-x-zBz (R: at least one kind of rare- earth element; x: 10-15 atom.%; y: 0-0.30; z: 4-10 atom.%) and has a plurality of projecting lines 2 on at least a part of its surface. - 特許庁

処理箱7に前記蒸発した金属原子の通過を許容する外挿体9を並設し、前記外挿体9で囲繞されるようにその内側に少なくとも1個のリング磁石s配置する。例文帳に追加

Outer insertion bodies 9 permitting passage of the evaporated metal atoms are arranged side by side in the processing chamber 7, and one or more ring magnets (s) are arranged to be surrounded by the outer insertion bodies 9. - 特許庁

この焼結により、平均結晶粒径が5μm以上7.5μm以下、酸素濃度が原子比率で2.2%以上3.0%以下のR−Fe−B系希土類磁石を得る。例文帳に追加

Through this sintering, an R-Fe-B rare earth magnet, having average crystal grain diameter of 5 to 7.5 μm and oxygen concentration of 2.2 to 3.0% in an atomic ratio, can be obtained. - 特許庁

例文

R−T−B系焼結磁石において、RH元素が1.5原子%以上含まれる組成において、RH元素の置換量から期待される保磁力を得る。例文帳に追加

To obtain coercive force expected from the substitution amount of an RH element with a composition of an R-T-B-based sintered magnet which contains ≥1.5% by atom of the RH element. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「原子磁石」の英訳に関連した単語・英語表現
1
atomic magnet 日英・英日専門用語

原子磁石のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS