小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

善鬼の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「善鬼」の英訳

善鬼

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ぜんきZenkiZenkiZenkiZenki

「善鬼」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

名は(ぜんどうき)と妙童(みょうどうき)とも称する。例文帳に追加

They are also called Zendoki and Myodoki.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子母神と共に法華経の護法神である。例文帳に追加

Along with Kishimojin (Goddess of Children), Jurasetsunyo are Goho zenjin (good deities protecting dharma) in Hoke-kyo Sutra (the Lotus Sutra).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この作品ではの存在に位置づけている。例文帳に追加

In this series, Oni is considered to be a good being.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寺玉垂宮の夜(1994年12月13日)例文帳に追加

Daizenji Tamatare-gu Shrine's Oniyo fire festival (December 13, 1994)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

護法神堂(千団子社)-三井寺の守護神である護法神(子母神)像を祀る。例文帳に追加

Goho zenjin (good deities protecting dharma) (sen-dango-sha): The statue of Goho zenjin (Kishimojin (Goddess of Children)), a guardian god of Mii-dera Temple is worshiped here.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

式神・識神(しきがみ、しきじん)、式の神ともいい、文献によっては式(しき)、式神とも)とは、陰陽師が使役する神のことで、人心から起こる悪行や行を見定める役を務めるもの。例文帳に追加

Shikigami or Shikijin were fierce gods employed by the Onmyoji (Master of Yin yang) to judge the evil doings and well doings of the populace, and they were also called Shiki no Kami, and in some literature, Shiki or Shiki Kijin.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

古代インドの悪神の類を指すが、仏法に帰依して護法神となったもの。例文帳に追加

It shows the evil fierce gods of ancient India, who came to believe in Buddhism and became Goho Zenshin (good deities protecting dharma).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「善鬼」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

不動明王はの邪悪な心を変え,良にすることができると言われている。例文帳に追加

It is said that Fudomyoo can change the evil hearts of demons and make them good.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

扶余豊璋:光の兄で、光と共に倭国の人質となっていたが、室福信ら百済遺臣に迎えられて帰国する。例文帳に追加

Buyeo PUNG: a brother of Zenko who was held as a hostage with his brother in Japan, yet later returned with a former Baekje retainer, Fukushin KISHITSU.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安時代の『日本現報悪霊異記』『本朝文粋』などの文献に話がみられ、鳥山石燕の「画図百夜行」などの古典の妖怪画では、僧の姿をしたの姿で描かれている。例文帳に追加

It is mentioned in literature such as "Nihon Genho Zenaku Ryoiki" (set of three books of Buddhist stories, written in the late eighth and early ninth century, usually referred to as the "Nihon Ryoiki") and "Honcho Monzui" (an anthology of waka poems and prose written in classical Chinese); in classic paintings of specters such as "Gazu Hyakki Yako" (the illustrated night parade of one hundred demons) by Sekien TORIYAMA, it is drawn as an ogre having the appearance of a monk.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏教で,衆生が悪の行為によって行く天,人間,畜生,餓,地獄の5つの世界例文帳に追加

in Buddhism, of the five worlds of heaven, the human world, the world of beasts, the world of hungry demons, and hell, to which all living beings go as determined by their good and evil actions発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

仏教が流布する以前の古代インドの神、戦闘神、音楽神、動物神などが仏教に帰依し、護法神となったものである。例文帳に追加

The ancient Indian gods such as the fierce god, the war god, the music god and the animal god, before the dissemination of Buddhism, came to believe in Buddhism and transformed to Goho zenjin (good deities protecting dharma).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

式神とは陰陽師といわれる神職が、人の悪行や行を監視するために、神域から呼び出し使役した妖怪(神)である。例文帳に追加

Shikigami is a yokai (kijin, demon) that is called upon from the sacred realm and used by onmyoji, a sacred ritual performer, in order to monitor people's evil and good deeds.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に仏教に帰依して護法神となり、9千8百の諸大神を率いて三千世界と仏法僧の三宝を守護するようになった。例文帳に追加

After it came to believe Buddhism, it became Goho Zenshin, a good deity protecting dharma (護法善神) and guarded Sanzen Sekai (the universe) and the three treasures of Buddha, Buddhism and priests at the head of 9,800 fierce gods.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

これに対して、他宗の信者からすれば、一般的な追供養(盂蘭盆会の施餓など)を門徒は知らないということになる。例文帳に追加

From the viewpoint of other sects' believers, however, such a practice is proof that monto do not know about ordinary Buddhist memorial services (such as Segaki (hungry ghosts' feeding rites) at the Urabon-e festival (a Festival of the Dead or Buddhist All Soul's Day, around the 15th of July or August, depending on local customs)).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「善鬼」の英訳に関連した単語・英語表現

善鬼のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS