小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

嗣伴の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「嗣伴」の英訳

嗣伴

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
つぎともTsugitomoTsugitomoTugitomoTugitomo

「嗣伴」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

寛正3年(1462年)兄の教基が死去したのにい、近衛家をぐ。例文帳に追加

Due to the death of his older brother Norimoto, he took over the Konoe family in 1462.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3代宗旦の三男である千宗左は、宗旦の隠居にい継として不審菴を継承した。例文帳に追加

Sotan's third son SEN no Sosa inherited Fushin-an as the heir when Sotan retired.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、良継は過去に兄である藤原広の藤原広の乱による連座と自らが大家持らと企てた藤原仲麻呂暗殺計画によって2度官職を剥奪された事があった。例文帳に追加

However, Yoshitsugu was deprived of his official post twice up to then due to his involvement in the Rebellion of FUJIWARA no Hirotsugu caused by his elder brother FUJIWARA no Hirotsugu as well as the assassination plot of FUJIWARA no Nakamaro which he attempted together with OTOMO no Yakamochi and so on.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大同(日本)5年(810年)、蔵人所の設置にい、初代の蔵人頭に藤原冬と巨勢野足が任命された。例文帳に追加

In 810 when Kurododokoro was established, FUJIWARA no Fuyutsugu and KOSE no Notari were appointed to the first "Kurodo no to" posts.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

のその後の出世にい、以後参議に欠員が出た場合、蔵人頭が即参議に就任するようになり、例文帳に追加

Corresponding to Fuyutsugu's success in his carrier, "Kurodo no to" came to be assigned to Sangi (councilor) immediately when the sangi post became available.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1950年(昭和25年)5月21日に鷹司家継の鷹司平通と婚姻するのにい皇籍を離脱する。例文帳に追加

She renounced her membership from the Imperial Family on May 21, 1950, when she married Toshimichi TAKATSUKASA, who was the successor of the Takatsukasa family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

506年、武烈天皇が継なく崩御したため、57歳の男大迹王は大金村や物部麁鹿火らの推薦があり。例文帳に追加

Because the Emperor Buretsu passed away without an apparent heir to succeed him in 506, Odo no Okimi, who was fifty-seven years old at that time, was recommended to be okimi (great king) by OTOMO no Kanamura and MONONOBE no Arakahi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「嗣伴」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

1244年9月25日(寛元2年8月15日(旧暦))-頼経、将軍頼って鶴岡八幡宮の放生会に参列する。例文帳に追加

On September 25, 1244, Yoritsune took the shogun Yoritsugu to attend the ritual for releasing living beings at Tsurugaoka Hachiman-gu Shrine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1251年1月30日(建長3年1月1日(旧暦))-頼、若君御前等をい御行始めの儀のため、相州御亭に入御する。例文帳に追加

Yoritsugu entered the shogun's residence in Sagami Province for the ritual for the first excursion with the young shogun and others.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1251年12月10日(建長3年10月19日(旧暦))-頼、二品をって新築した相州御亭に入御し御泊りになる。例文帳に追加

On December 10, 1251, Yoritsugu, accompanied the second court rank for Imperial Princes, and then entered and stayed at the newly built shogun's residence in Sagami Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同年藤原良継、石上宅、大家持らと恵美押勝の暗殺を謀議し失敗したことにより解官。例文帳に追加

He was removed from the office due to an attempt to assassinate EMI no Oshikatsu with FUJIWARA no Yoshitsugu, ISONOKAMI no Yakatsugu and OTOMO no Yakamoch in the same year.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

823年、財政上の問題を理由(上皇が2人では財政負担が大きい)に反対する藤原冬の主張を押し切って大親王に譲位した。例文帳に追加

In 823 Emperor Saga stepped down from the throne and passed the position to Prince Otomo, although FUJIWARA no Otsugu opposed this with respect to the financial problems (there was too great a financial burden to have two retired emperors).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本書紀』によれば506年に武烈天皇が後定めずして崩御したため、連(おおむらじ)・大金村らは越前に赴いて男大迹王を大王(ヤマト王権)に推戴した。例文帳に追加

According to "Nihonshoki", Emperor Buretsu passed away in 506 without designating his inheritor, so OTOMO no Kanamura, Omuraji (the most powerful of Muraji [one of the highest family names]) and others went to Echizen Province to have Odo no Okimi preside as the great king of the Yamato sovereignty.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのような状況の中、宿奈麻呂は佐伯今毛人、石上宅、大家持らと結託し仲麻呂暗殺計画を企図するも計画は仲麻呂側に漏洩。例文帳に追加

Under these circumstances, Sukunamaro conspired with SAEKI no Imaenishi, ISONOKAMI no Yakatsugu and OTOMO no Yakamochi to plot the assassination of FUJIWARA no Nakamaro; however, the plan was leaked to Nakamaro.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

天平宝字7年(763年)今毛人は藤原良継、石上宅、大家持らと、当時、太師(太政大臣)となり専横を極めていた恵美押勝(藤原仲麻呂)の暗殺を謀議するが、密告により露見。例文帳に追加

In 763, Imaemishi discussed the plan with FUJIWARA no Yoshitsugu, ISONOKAMI no Yakatsugu and OTOMO no Yakamochi to assassinate the tyrant Taishi (Grand Minister), EMI no Oshikatsu (FUJIWARA no Nakamaro); however, it did not succeed due to betrayal.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「嗣伴」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Tsugitomo 日英固有名詞辞典

2
Tugitomo 日英固有名詞辞典

3
つぎとも 日英固有名詞辞典

嗣伴のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「嗣伴」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS