小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

大血管症の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 macroangiopathy


ライフサイエンス辞書での「大血管症」の英訳

大血管症

関連語
大血管障害, マクロアンギオパシー, マクロアンジオパシー

「大血管症」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 23



例文

血管(日焼けや炎のように)の肥から生じる皮膚の異常な赤さ例文帳に追加

abnormal redness of the skin resulting from dilation of blood vessels (as in sunburn or inflammation)発音を聞く  - 日本語WordNet

2型糖尿病患者における血管合併に対する易罹患性の判定方法例文帳に追加

METHOD FOR DISCRIMINATING EASY MORBIDITY FOR MACROVASCULAR COMPLICATION IN PATIENT SUFFERING FROM TYPE 2 DIABETES MELLITUS - 特許庁

血管筋脂肪腫では状が現われることは稀だが、出血することや、痛みを感じたり腎不全を引き起こすほど腫瘍がきくなることもある。例文帳に追加

angiomyolipomas rarely cause symptoms, but may bleed or grow large enough to be painful or cause kidney failure.発音を聞く  - PDQ®がん用語辞書 英語版

その状は、高血圧、鬱血性心不全、狭心、心筋梗塞、アテローム性動脈硬化、糖尿病性ニューロパチー、糖尿病性心筋、腎不全、末梢血管障害、左心室機能障害、左心室肥、認知機能障害、高血圧に類縁の脳血管疾患、動悸、肺疾患又は肺高血圧及び頭痛からなる群から選択される。例文帳に追加

The symptoms are selected from a group of hypertension, congestive heart failure, angina pectoris, myocardial infarction, atherosclerosis, diabetic neuropathy, diabetic cardiac myopathy, renal insufficiency, peripheral vascular disease, left ventricular dysfunction, left ventricular hypertrophy, cognitive dysfunction, cerebrovascular diseases related to hypertension, palpitation, pulmonary diseases or pulmonary hypertension and headache. - 特許庁

動脈解離を発した動脈を人工血管に置換する場合に、送血管動脈の外膜組織を貫通させることによって動脈へ直接挿入して送血ルートを確保する際、送血管動脈への挿入時及び動脈への固定時に、動脈の外膜組織の破裂や外膜組織への亀裂の発生を抑制して手技の安全性を高める。例文帳に追加

To improve the safety of a procedure by suppressing fracture of aortic adventitia tissue and the development of fissure in the adventitia tissue in inserting a blood supply tube into the aorta and fixing the tube to the aorta when the blood supply tube is directly inserted into the aorta by penetrating the aortic adventitia tissue, and secures a blood supply pathway in replacing the aorta having an onset of aortic dissection with an artificial blood vessel. - 特許庁

心臓疾患、平滑筋細胞肥、心臓細胞肥、血小板凝集、脳血管貧血、末梢血管貧血又は高血圧の治療及び予防において、外因性ヘパリン及びL−アルギニン又はそれぞれの類似物の治療有効量を、共投与するステップを、内生的硝酸の持続的生産が存在することを見るため患者を監視するステップとともに含む方法を教示する。例文帳に追加

This method comprises a step for administering a therapeutically effective amount of exogenous heparin, L-arginine or their analogues, and a step for observing a patient to watch the presence of long-lasting production of ingrown nitric acid in the therapy and prophylaxis of heart failure, smooth muscle cell hypertrophy, cardiac cell hypertrophy, platelet agglutination, cerebral blood vessel anaemia, peripheral vessel anaemia or hypertension. - 特許庁

例文

血管内容量が増しているまたは増しうる患者の、血管内容量の増の結果として心血管合併に罹患するリスクを診断する方法であって、(a)体液または組織試料を採取するステップ、および(b)心臓ホルモンレベルを、好ましくはin vitroで測定するステップを含む。例文帳に追加

The method for diagnosing the risk of a patient whose intravasal volume is increased or will be increased of suffering from a cardiovascular complication as a consequence of the increase of intravasal volume, comprises the steps of (a) taking a body fluid or tissue sample, and (b) measuring, preferably in vitro, the level of a cardiac hormone. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「大血管症」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 23



例文

薬効が高く副作用が少ない糖輸送増強作用剤、血糖降下剤、糖尿病、糖尿病性末梢神経障害、糖尿病性腎、糖尿病性網膜、糖尿病性大血管症、耐糖能異常、または肥満の予防および/または治療薬。例文帳に追加

To provide a glucose transportation potentiating agent, a hypoglycemic agent and an agent for the prevention and/or treatment of diabetes, diabetic peripheral neuropathy, diabetic nephropathy, diabetic retinosis, diabetic macroangiopathy, glucose tolerance failure or obesity and having high drug effect and low side actions. - 特許庁

縮合多環式化合物または製薬学的に許容されるその塩を有効成分とする、糖輸送増強作用剤、糖尿病、糖尿病性末梢神経障害、糖尿病性腎、糖尿病性網膜、糖尿病性大血管症、耐糖能異常、または肥満の予防および/または治療薬。例文帳に追加

The sugar transportation enhancing agent and a prophylactic and/or a therapeutic agent for diabetes, diabetic peripheral neuropathy, diabetic nephritis, diabetic retinopathy, diabetic arteriosclerosis, impaired glucose tolerance or obesity comprise the condensed polycyclic compound or its pharmaceutically permissible salt as an active ingredient. - 特許庁

発芽処理豆を原料とする豆乳であって、更年期障害の血管運動神経障害様状及び/又は精神神経障害様状の改善又は予防のために用いられる。例文帳に追加

The soy milk made of germinated soy beans is used for improvement or prevention in or of disease presentation like that of vasomotor nerve disturbance and/or psychoneurotic disorder in menopausal disorder. - 特許庁

肥満および肥満によって誘発される高脂血、脂肪肝ならびにインスリン抵抗性に基づくと考えられる耐糖能異常、糖尿病、糖尿病性合併(糖尿病性末梢神経障害、糖尿病性腎、糖尿病性網膜、糖尿病性大血管症など)、高血圧および動脈硬化の治療に有効なACC活性阻害阻害剤を提供すること。例文帳に追加

To provide an ACC activity inhibitor which is effective for treating obesity, hyperlipemia induced by obesity, abnormal glucose tolerance thought to be based on fatty liver and insulin resistance, diabetes, diabetic complications (diabetic neuropathy, diabetic nephropathy, diabetic retinopathy, diabetic macroangiopathy and the like), hypertension, and arteriosclerosis. - 特許庁

肥満および肥満によって誘発される高脂血、脂肪肝ならびにインスリン抵抗性に基づくと考えられる耐糖能異常、糖尿病、糖尿病性合併(糖尿病性末梢神経障害、糖尿病性腎、糖尿病性網膜、糖尿病性大血管症)、高血圧および動脈硬化の治療に有効な化合物及び該化合物を含有する医薬組成物を提供すること。例文帳に追加

To obtain a compound effective for treatment of obesity, hyperlipemia and fatty liver induced by obesity, abnormality of glucose tolerance presumed to be based on insulin resistance, diabetes mellitus, diabetic complications (diabetic peripheral neuropathy, diabetic nephropathy, diabetic retinopathy and diabetic great vessel disorder), hypertension and arteriosclerosis, and a medicinal composition containing the compound. - 特許庁

肥満および肥満によって誘発される高脂血、脂肪肝ならびにインスリン抵抗性に基づくと考えられる耐糖能異常、糖尿病、糖尿病性合併(糖尿病性末梢神経障害、糖尿病性腎、糖尿病性網膜、糖尿病性大血管症)、高血圧および動脈硬化の治療に有効なACC活性阻害剤またはそれを用いた治療法の提供すること。例文帳に追加

To provide an ACC activity inhibitor which is effective for treating hyperlipemia induced by obesity and fatness, impaired glucose tolerance estimated to be based on fatty liver and insulin resistance, diabetes, diabetic complication (diabetic peripheral neuropathy, diabetic nephropathy, diabetic retinopathy, diabetic great vessel disease), hypertension, and arteriosclerosis, and to provide a therapeutic method using the same. - 特許庁

標的神経細胞内で機能的ジンクフィンガーホメオボックス3タンパク質を増又は安定化する化合物を含む毛細血管拡張性失調治療薬。例文帳に追加

The therapeutic agent for ataxia telangiectasia contains a compound that increases or stabilizes a functional zinc finger homeobox 3 protein in a target neurocyte. - 特許庁

例文

該ポリペプチド又はそれに対するアンタゴニストに基づく、創傷等の外傷、種々の癌、及びアテローム性硬化及び心臓肥を含む血管疾患を含む製薬組成物。例文帳に追加

A pharmaceutical composition is based on the polypeptide or the antagonist thereto and is useful for diseases such as trauma such as wound, various kinds of cancers and disorders of vessels including atherosclerosis and cardiac hypertrophy. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「大血管症」の英訳に関連した単語・英語表現

大血管症のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS