小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 女垂らしの英語・英訳 

女垂らしの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMdictでの「女垂らし」の英訳

女たらし


「女垂らし」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

は前髪を垂らしている.例文帳に追加

Her (short) front hair is trailing over her forehead.発音を聞く  - 研究社 新和英中辞典

は髪をアップにしていた[垂らしていた].例文帳に追加

She wore her hair up [down].発音を聞く  - 研究社 新英和中辞典

は豊かな黒髪を背に垂らしていた.例文帳に追加

She had an abundance of dark hair hanging down her back.発音を聞く  - 研究社 新和英中辞典

髪を編んで垂らした少の髪型例文帳に追加

a girls' hairstyle in which long hair is braided発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

は前髪を垂らし、後ろで髪を束ねている。例文帳に追加

The girl has bangs and has her hair pulled back into a bun. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

そこで、別の花の汁を彼の目に垂らしてやった。例文帳に追加

and threw some of the juice of the other flower into her eyes;発音を聞く  - Charles and Mary Lamb『真夏の夜の夢』

例文

古代,子服飾具として首から長く垂らした布例文帳に追加

a long strip of cloth which was hung from a woman's neck and worn as an accessory in ancient times発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「女垂らし」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

昔日本で,性が外出する時に,笠の周りに掛けて長く垂らし,身を覆った薄い布例文帳に追加

in ancient Japan, a thin cloth that women wore over a sedge hat - EDR日英対訳辞書

鎌倉時代には短垂髪といって、せいぜい腰の辺りまで垂らした髪を一つにまとめておく髪型が侍などに行われるようになった。例文帳に追加

In the Kamakura period, women such as waiting maids had a hairstyle called mijira-suberakashi in which their hair was at up to waist length and was tied back in a ponytail.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ある日、デラが窓の外にぬれた髪を垂らして乾かそうとしたら、それだけで、王様の宝石や宝物は色あせてしまったことでしょう。例文帳に追加

Della would have let her hair hang out the window some day to dry just to depreciate Her Majesty's jewels and gifts.発音を聞く  - O. Henry『賢者の贈り物』

天保二年から三年頃には、京阪の裕福な家庭の若い子の間で、鎖を七・九筋垂らした先に硝子の飾り物を下げた豪勢なタイプが人気を博していたと記録されている。例文帳に追加

A record exists that says that products with seven or nine chains with glass ornaments dangling were popular among young daughters of wealthy family in Kyoto and Osaka from the second to third year of Tenpo era.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

一丈二尺の帯を後ろで片わな(片結び)に結ぶもので、この結び方のまま帯をより長く垂らしたものは元禄時代の形水木辰之介にちなんで別に「水木結び」と呼ぶこともある。例文帳に追加

It was a way of tying an obi in the length of ichi-jo ni-shaku (about 3.64m) into an one-sided knot; and the style of hanging the obi longer with this knot still in place was called by a different name, 'mizuki musubi', in association with Tatsunosuke MIZUKI who was an actor of female roles during the Genroku era.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


女垂らしのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS