意味 | 例文 (37件) |
如斎の英語
追加できません
(登録数上限)
「如斎」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 37件
「如切斎」や「有景斎」などと号した。例文帳に追加
He also used pseudonyms such as Josetsusai and Yukeisai.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
8代又玄斎一燈は兄の表千家7代如心斎と共に千家の中興とされる。例文帳に追加
Soshitsu Itto YUGENSAI, the 8th head of the Urasenke school, and his elder brother Joshinsai, the 7th head of the Omote Senke school, are both regarded as major contributors to the restoration of Senke schools.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
徳川吉宗、表千家・如心斎、裏千家・又玄斎、武者小路千家・直斎の御用を務める。例文帳に追加
He was a purveyor to Yoshimune TOKUGAWA, Omote Senke Nyoshinsai, Urasenke (school of tea ceremony) Yugensai, and Mushanokoji Senke (school of tea ceremony) Jikisai.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
有楽斎如庵(うらくさいじょあん、有樂齋如庵)と号し、後世では有楽、又は有楽齋と称される。例文帳に追加
From the title Urakusaijoan, he was later known as Uraku or Urakusai.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
江戸千家(えどせんけ)川上不白表千家七代如心斎の門人例文帳に追加
Edosenke: Fuhaku KAWAKAMI, the disciple of Nyoshinsai, the seventh Omotesenke発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
また、表千家七代如心斎、裏千家八代又玄斎、如心斎の高弟、江戸千家初代川上不白などによって、大勢の門弟に対処するための新たな稽古方法として、七事式が考案された。例文帳に追加
In addition, Shichijishiki (the seven virtues style ceremony) was designed by Nyoshinsai of the seventh head of Omotesenke, Yugensai of the eighth Urasenke, and Fuhaku KAWAKAMI of the founder of Edosenke (the house of Edosen) as the new practice method to handle large numbers of disciples.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
表千家の六代・覚々斎の時に千家の袋師となり、後に七代・如心斎より友湖の号を贈られた。例文帳に追加
He became fukuroshi for House of Sen in the era of the sixth grand master of Omote Senke, Kakukakusai, and was given the go of Yuko by the seventh grandmaster, Joshinsai.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「如斎」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 37件
翌年(1751年)に如心斎が亡くなると、上京して4年にわたって後事にあたった。例文帳に追加
In the following year, 1751, upon the death of Joshinsai, Fuhaku returned to Kyoto and looked after Joshinsai's affairs for four years.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
利休150回忌の寛保元年(1741年)に表千家7世・如心斎が造り、寄進したもの。例文帳に追加
Constructed and donated by Nyoshinsai, the 7th head of the Omote Sen-ke family, on the 150th anniversary of the death of SEN no Rikyu in 1741.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
その最中の11月13日、突如酒人内親王は19歳で伊勢の斎王にト定された。例文帳に追加
On December 5, Imperial Princess Sakahito quickly decided to become Saio in accordance with the advice given by a fortune-teller.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
文武5年(701年)2月、突如新たに泉皇女が斎王に卜定され、当耆皇女は退下した。例文帳に追加
In March 701, Izumi no himemiko was suddenly designated a new saio by fortune telling, on which occasion Taki no himemiko resgined.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
如来堂で新政府軍の猛襲を受け、山口二郎(斎藤一)ら旧新選組は離散。例文帳に追加
Caught in the crossfire of the new government army at Nyoraido, the old Shinsengumi formed by Jiro YAMAGUCHI (Hajime SAITO) was separated.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
山口二郎(斎藤一)らと共に会津戦争に参加し、如来堂の戦いで離散。例文帳に追加
He participated in the Aizu War with Jiro YAMAGUCHI (Hajime SAITO) and other members and they broke up in the battle of Nyoraido.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
会津で山口二郎(斎藤一)率いる新選組に入隊し、如来堂の戦いで離散。例文帳に追加
He joined Shinsengumi led by Jiro YAMAGUCHI (Hajime SAITO) in Aizu but broke up in the Battle of Nyoraido.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
如庵(犬山市、名鉄有楽苑)旧・建仁寺正伝院茶室織田有楽斎好み(国宝)例文帳に追加
Joan (Meitetsu Urakuen, Inuyama City): former Chashitsu of Shodenin of Kennin-ji Temple loved by Urakusai ODA (National Treasure)発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (37件) |
如斎のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |