小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

学嗣の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「学嗣」の英訳

学嗣

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
がくしGakushiGakushiGakusiGakusi

「学嗣」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

前田利:イギリス留例文帳に追加

Toshitsugu MAEDA: student studying in England発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子大迫久忠(陸軍士官校(日本)23期、陸軍大佐)例文帳に追加

His Heir, Hisatada OSAKO (Army War CollegeJapanin the 23rd class, Colonel of the Army)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

13歳で出家し、無準師範、北礀居簡にんだ後、松源崇岳の法である無明慧性の法をぐ。例文帳に追加

He became a priest at the age of 13, studied under Bushun Shiban and Hokukan Kyokan, and then assumed the principles of Wu-ming Hui-hsing (Mumyo Esho) who in turn assumed the principles of Songyuan (Shogen Sugaku).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

園芸・造園家・宮中顧問官の福羽逸人農博士(子爵)は、養子にあたる。例文帳に追加

Hayato FUKUBA, a senior official of the Imperial Household Ministry and a doctor of agriculture (viscount) who was also known as a horticulturist and landscape architect, was his adopted son.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代には博典礼家として、近衛尚、近衛基熙、近衛家熙らが続く。例文帳に追加

The family produced Hisatsugu KONOE, Motohiro KONOE, Iehiro KONOE and so on as a family of wisdom and righteousness during the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伝承によれば、藤原冬が勧院に納めた物とされ、以後代々勧院の別当を兼務した藤氏長者が所持していたとされている。例文帳に追加

According to the tradition, they were contributed to Kangakuin (educational institution) by FUJIWARA no Fuyutsugu and possessed by successive Toshi choja who doubled as betto (chief officer) of Kangakuin for generations.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

院は弘仁12年(821年)、藤原冬によって創建され、貞観14年(872年)以前に大別曹として公認された。例文帳に追加

Kangakuin was established by the Fujiwara no Fuyutsugu in 821, and officially approved in or prior to 872.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「学嗣」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

その中でも一人の青年貴族賀陽豊年の勉強熱心さには宅も感心して、宅自らがその全知識を豊年に伝授したという話が伝わっている(後年、豊年は優れた詩人・者として名を残している)。例文帳に追加

He was impressed particularly by the enthusiasm for learning by a young noble named KAYA no Toyotoshi and reportedly imparted all of his knowledge to the young man (who, in later years, won recognition as an outstanding poet and scholar).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父の没後に南禅寺で玄圃霊三に師事し、南禅寺塔頭の金地院の靖叔徳林に法、さらに醍醐寺三宝院でぶ。例文帳に追加

After his father's death, Suden studied Buddhism under Genpo Reisan at Nanzen-ji Temple, then inherited Buddhist doctrines from Tokurin SEISHUKU, the chief priest of Konchiin Subtemple of Nanzen-ji Temple, and thereafter further studied Buddhism at Sanboin Subtemple of Daigo-ji Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

越中国婦負郡金屋村(富山市寺町)に崇聖寺を開いた竺山至源(東福寺4世白雲慧暁の法)にんだ。例文帳に追加

He studied under Shigen JIKUSAN (hoshi, or a successor of principle to Egyo HAKUUN, the fourth head priest of Tofuku-ji Temple) who founded the Susei-ji Temple in Kanayamura, Neigun, Ecchu Province (Tera machi, Toyama Prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

別曹としては、和気広世創立の弘文院、藤原冬創立の勧院、橘嘉智子・橘氏公創立の館院、在原行平創立の奨院の4つが有名。例文帳に追加

Kobun-in, established by WAKE no Hiroyo, Kangaku-in, established by FUJIWARA no Fuyutsugu, Gakkan-in, established by TACHIBANA no Kachiko and TACHIBANA no Ujikimi, and Shogaku-in, established by ARIWARA no Yukihira are four of the most famous Daigaku-besso.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

住友元夫の長男住友芳夫(住友金属工業)も、阪大大院基礎工研究科博士課程卒業の工博士であるが、伯父の当主住友吉左衛門に嫡男がいないため、当主吉左衛門の養子となっている。例文帳に追加

Moto SUMITOMO's eldest son, Yoshio SUMITOMO, is also a doctor of engineering, having graduated from the Osaka University graduate school's doctoral course in basic engineering; however, since his uncle, family head Kichizaemon SUMITOMO, had no legitimate son to be an heir, Yoshio was adopted by the family head Kichizaemon.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、東本願寺大谷家(伯爵家)の法(法主後継者)・大谷光暢と婚約したことから京都へ移り、京都府立第一高等女校を卒業後、1924年(大正13年)5月3日、大谷家に降嫁した。例文帳に追加

Upon her engagement to Kocho OTANI, the hoshi (successor to an abbacy) to the family of Court Otani Higashi Hongan-ji Temple, she moved to Kyoto, and after graduating from Kyoto Prefectural First Girls' High School, she married into the Otani family on May 3, 1924.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初代の長者としては、氏族としての藤原氏の基礎を築いた藤原不比等をもって初代とする説(『尊卑分脈』)、藤原緒を初代とする説(『二中歴』)、藤原良世を初代とする説(『公卿補任』)などがあるが、今日の界では藤原冬・藤原良房・藤原基経の3代いずれかに起源を求める説が強い。例文帳に追加

Concerning who was the first choja, there are the theories that FUJIWARA no Fuhito, who established the base of the Fujiwara clan, was the person (in "Sonpi Bunmyaku" (a text compiled in the 14th century that records the lineages of the aristocracy)), FUJIWARA no Otsugu was the person (in "Nichureki (a kind of encyclopedia)," or FUJIWARA no Yoshiyo was the person (in "Kugyo bunin" (directory of the successive Imperial officials)), but in the present academic world, the most strongly supported theory is that it originated in FUJIWARA no Fuyutsugu, FUJIWARA no Yoshifusa, or FUJIWARA no Mototsune.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

次男は、甲州流軍師範松田重徳の養子となり後に海軍少匠司(造船技官)となった松田重直、三男は博士、統計者で初代内閣統計局長、第一回国勢調査を担当した花房直三郎。例文帳に追加

Masatsura's second son was Shigenao MATSUDA, who was adopted by Shigenori MATSUDA, a grand master of the Koshu-ryu Gungaku (Military Strategy of Koshu) and later became Shoshoshi (marine engineering officer) of the Navy, and his third son named Naosaburo HANABUSA was a scholar of statistics with a doctorate and the first Chief of the Statistics Bureau and was in charge of the first census.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「学嗣」の英訳に関連した単語・英語表現

学嗣のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS