小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 得法寺の英語・英訳 

得法寺の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「得法寺」の英訳

得法寺

読み方意味・英語表記
とくほう

地名) Tokuhouji

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「得法寺」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 48



例文

社地が治外権になる様な事はことはありない。例文帳に追加

Therefore, a temple or a shrine was not immune from the law.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都(時宗)に入り、其阿(きあ)に師事して9歳で度。例文帳に追加

Choumu entered Hokoku-ji Temple in Kyoto (Ji Sect) and learned under Kia, and entered the Buddhist priesthood at the age of nine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

空海(弘大師)が真言宗を開く端緒をとして知られる。例文帳に追加

It is known as the temple where Kukai (Kobo Daishi) started the Shingon sect.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遺言により、獅子林、仏国苑院、自院などの諸院に対し、500両を寄進している。例文帳に追加

By Ryoo's will, from his inheritance 500 Ryo was donated to several temples and shrines, such as the Shishirin, Bukkoku-ji Temple, Hoon-in Temple, and the Jitoku-in Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

堺では南宗陽春院の一凍紹滴に師事し、1604年(慶長9年)沢庵の号をた。例文帳に追加

In Sakai, he studied under Shoteki ITTO of Yoshunin of Nanshu-ji Temple and was granted hogo (a Buddhist name) of Takuan in 1604.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1656年(明暦2年)宝鏡に入って度し、諱を理忠、号を義山と号した。例文帳に追加

In 1656, she entered Hokyo-ji Temple and underwent tokudo (entry into the Buddhist religious orders), and chose her hoi (imina (personal name) used by Buddhist officials) as Richu and posthumous name as Gizan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

明治9年10歳で管主千早定朝の弟子として出家度する。例文帳に追加

In 1876, Join entered the priesthood and became a monk as a disciple of Teicho CHIHAYA, the kannushi of the Horyu-ji Temple, when he was 10 years old.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「得法寺」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 48



例文

隈氏は記者会見で,自身のデザインはからヒントをたと話した。例文帳に追加

Kuma said at a press conference that his design was inspired by Horyuji. - 浜島書店 Catch a Wave

天文(元号)4年(1535年)、善の住持であった琴渓承舜(きんけいしょうしゅん)の七回忌要のため駿河に戻り、再び善に入る。例文帳に追加

In 1535 he went back to Suruga in order to participate in the sixth anniversary of the death of Shoshun KINKEI who was a chief priest of Zentoku-ji Temple, and entered Zentoku-ji Temple again.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出家度し高校3年生まで総本山大石で修業した後、地方院(主に本山格院や大都市周辺の院)で4年程度在勤し、最後に総本山で1年在勤したのち教師に補任され(説を許される)、管長の辞令があれば地方院の住職(副住職の場合もあり)として派遣される。例文帳に追加

After entering into the priesthood and finishing training until the last year of the high school at Taiseki-ji Temple of sohonzan, they work for temples in the countries (mostly for temples with the same rank as honzan and for those around large cities) for about four years, followed by working for sohonzan for one year, and he or she will be appointed as assistant instructor (allowed to teach Buddhist law), and will be sent to temples in the countries as chief priests (or assistant chief priests) if there is an order from kancho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このは、810年(弘仁元年)空海によって創建されたと伝えられ、その後白河皇の帰依をて伽藍の造営が行われ、白河皇の皇子覚行親王が入したという。例文帳に追加

This temple was reportedly built in 810 by Kukai, and later received the devotion of Cloistered Emperor Goshirakawa, who built its cathedral and whose prince, Cloistered Imperial Prince Kakugyo, entered this temple as a priest.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永久2年(1114年)11月の新阿弥陀堂(蓮華蔵院)供養、大治2年(1127年)正月の五重塔供養、大治5年(1130年)7月の九体新阿弥陀堂供養、長承元年(1132年)3月の長寿院供養、長承3年4月の長寿院内一字金輪堂供養などの会に奉仕。例文帳に追加

He served many Buddhist services such as one for the new Amida do (the temple of Amitabha) (Lotus Flower storage temple) in November or December of 1114, another for the Five-storied Pagoda of Hossho-ji Temple in February or March of 1127, for Kutai shin Amida do (the building for Nine New Amida Statues) of Hossho-ji Temple in August or September of 1130, for Tokuchojuin temple in March or April of 1132, and Ichiji Kinrin do of Tokuchojuin Temple in May or June of 1134.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山科区にて生まれ、12歳の時に兄・照如の死を受けて度して本願嗣に定められる。例文帳に追加

He was born in Yamashina Ward, entered the Buddhist priesthood at 12 years of age, and assumed as the position of hoshi (successor of principle) of Hongan-ji Temple, after the death of his older brother Shonyo ().発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1673年(延宝元)5月 諱改めと後に第2代輪王宮門跡になる天真親王の度に立ち会うため上洛。例文帳に追加

He again visited Kyoto in May 1673 for the reestablishing of Chinese characters to be avoided and to attend the tokudo (enter the Buddhist priesthood) of Cloisered Imperial Prince Tenshin, who was later to become the second Rinnojinomiya Monzeki.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

夕方5時から東大の協力をて11人の僧侶が「日中」の要を行い、7時から大松明が11本境内を行道する。例文帳に追加

Eleven priests hold Buddhist memorial service of "nicchu" in collaboration with Todai-ji Temple from five o'clock in the evening and from seven o'clock eleven big Taimatsu torches do gyodo (the circular walk about a Buddha statue or stupa) in the temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

得法寺のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「得法寺」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS