文法的性の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 grammatical gender、gender
「文法的性」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 29件
文法的性例文帳に追加
grammatical gender発音を聞く - 日本語WordNet
文法的性の例文帳に追加
of grammatical gender発音を聞く - 日本語WordNet
文法的な性の例文帳に追加
of grammatical gender発音を聞く - 日本語WordNet
同じ文法的性質を持つ単語のカテゴリー例文帳に追加
a category of words having the same grammatical properties発音を聞く - 日本語WordNet
文法的範疇(はんちゆう) 《性・数・格・人称など》.例文帳に追加
a grammatical category発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
法的有効性を確立する(意志と他の文書)例文帳に追加
establish the legal validity of (wills and other documents)発音を聞く - 日本語WordNet
文の有する文法的属性を正確に解析することのできるシステムを提供する。例文帳に追加
To provide a system which can accurately analyze the grammatical attribute of a statement. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio例文辞書での「文法的性」に類似した例文 |
|
文法的性
文法的性
文法的性の
the sentential subject
the construction of a sentence
文の
in the Japanese vertical writing style, a line drawn to the side of words or sentences for emphasis, called "sideline"
to write a composition―(文法では)―make a sentence
「文法的性」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 29件
性は観念的な範疇であり、ジェンダーは文法的範疇である例文帳に追加
sex is a notional category, gender is a grammatical category発音を聞く - 日本語WordNet
本発明は、文法的制約を導入することにより、POSタグ付けならびに文法的な句の曖昧性除去をサポートする。例文帳に追加
This invention supports attachment of the POS tag and removal of grammatical phrase ambiguity by introducing grammatical restriction. - 特許庁
属性解析手段9は、述語の接尾語に基づいて、その文法的属性を解析する。例文帳に追加
An attribute analyzing means 9 analyzes the grammatical attribute of the parts of speech based on the suffixes of predicates. - 特許庁
得られた文法的属性は、正確な翻訳を行うためにきわめて有用な情報となる。例文帳に追加
The obtained grammatical attribute becomes extremely useful information for accurate translation. - 特許庁
意味をより特定化する文法的性質(「赤い帽子」は「帽子」よりもより特定化されている)例文帳に追加
a grammatical qualification that makes the meaning more specific (`red hat' has a more specific meaning than `hat')発音を聞く - 日本語WordNet
署名に立ち会い、文書の正当性を確認して、証言を記録する法的権限を与えられた人例文帳に追加
someone legally empowered to witness signatures and certify a document's validity and to take depositions発音を聞く - 日本語WordNet
次いで、補った句にPOSタグ付けをするか(ステップ13)、またはその曖昧性を文法的に取り除く。例文帳に追加
Then, the POS tag is attached to the compensated phrase (Step 13) or the ambiguity is grammatically removed. - 特許庁
(b) 登録官又はオーストラリア公文書館館長が、法的又は歴史的重要性を有すると考える書類例文帳に追加
(b) documents that are considered by the Registrar or the Director-General of the Australian Archives to be of legal or historical interest. - 特許庁
|
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1spark
-
2stress distribution
-
3ゴミ箱に捨てる
-
4induce
-
5シルエット
-
6through
-
7rehearsal
-
8音
-
9rectification
-
10spelunker

![]() | 「文法的性」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |