小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 月琉の英語・英訳 

月琉の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「月琉」の英訳

月琉

読み方意味・英語表記
るる

女性名) Ruru

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「月琉」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

球藩とは、明治5年914日(旧暦)(1872年1016日)より明治12年(1879年)311日までの球の公称である。例文帳に追加

Ryukyu domain was the official name of Ryukyu that was used from October 16, 1872 to March 11, 1879.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嘉永7年1(1854年)、ペリーは球を経由して再び浦賀に来航した。例文帳に追加

On January of 1854, Perry returned to Uraga via Ryukyu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1879年(明治12年)4、日本は球王国を廃止し、沖縄県を設置した。例文帳に追加

In April 1879, Japan abolished the Ryukyu Kingdom and established Okinawa Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元禄2年326日;球王国に村尾源左衛門重栄が派遣されるが、重栄に従って球へ渡海。例文帳に追加

On May 15, 1689, as Genzaemon Shigeyoshi MURAO was dispatched to the Ryukyu Kingdom, Masachika followed Shigeyoshi and went overseas to Ryukyu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尚泰王(しょうたいおう、1843年83日(道光23年78日)-1901年819日)は、球王国第二尚氏王統第19代国王。例文帳に追加

King SHO Tai (August 3, 1843 - August 19, 1901) was a King of the Ryukyu Kingdom, the 19th of the line of the Second Sho Dynasty.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1871年7の廃藩置県により球は鹿児島県に一応編入され、翌1872年9月琉球藩を設置し国王を藩王として華族に列する冊封詔書が授けられた。例文帳に追加

Ryukyu belonged to Kagoshima prefecture according to Haihan-chiken (new administration system to abolish feudal domains and establish prefectures) in July 1871, while the Ryukyu Domain was established and granted Sakuho Shosho (imperial edict, decree) recognizing peerage with the king of Ryukyu as the king of the domain in September 1872.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

天平勝宝5年(753年)12、薩摩(球ともいう)に上陸した鑑真は、翌天平勝宝6年(754年)2、ようやく難波津(大阪)に上陸た。例文帳に追加

After Jianzhen reached Satsuma (though some suggest it was Ryukyu) in December 753, he eventually made land in Naniwa no tsu (Naniwa Port in Osaka) in February 754.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「月琉」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

623日に一度球へ帰還し、再び艦隊の一部を残したまま、72日に3隻を率いて日本へ出航した。例文帳に追加

On June 23, Perry returned to Naha, leaving yet another part of his squadron behind before setting sail for Japan on July 2, leading 3 ships.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

艦隊は612日(同年717日)に江戸を離れ、球に残した艦隊に合流して香港へ帰った。例文帳に追加

The squadron left Edo on June 12 (July 17 of the same year) and rejoined the ships that had been left in Ryukyu before returning to Hong Kong.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和11年(1936年)1025日、那覇市で「空手大家の座談会」(球新報主催)が開かれ、この時、唐手を空手に改めることが決まった。例文帳に追加

On October 25, 1936, it was decided at the meeting 'Roundtable Discussion by Karate Masters' (hosted by Ryukyushinpo) that 'karate' (唐手) would be changed to 'karate' (空手).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1871年(明治4年)10、宮古島から首里へ年貢を輸送し、帰途についた球御用船が台風による暴風で遭難。例文帳に追加

In October 1871, a Ryukyu-controlled ship was caught in a violent typhoon and went missing on their way home after carrying nengu (annual tribute) from Miyako Island to Shuri.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1854年1球や小笠原諸島などを回航していたペリーが国書の返答を求めるため、再び浦賀へ来航。例文帳に追加

Upon cruising the Ryukyu and Ogasawara Islands (Bonin Islands), Perry returned to Uraga in January 1854 seeking a reply to the president's message.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ペリー艦隊は61日に下田を去り、帰路に立ち寄った球王国とも正式に通商条約を締結させた。例文帳に追加

Perry's squadron left Shimoda on June 1 and stopped to sign a treaty of commerce with the Ryukyu Kingdom before returning home.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上海で巡洋艦「サスケハナ」に旗艦を移したペリー艦隊は517日に出航し、526日に球王国(薩摩藩影響下にある)の那覇沖に停泊した。例文帳に追加

In Shanghai, Perry made the Susquehanna his flagship before embarking on May 17 and anchored off the coast of the Ryukyu Kingdom at Naha, which was under the influence of the Satsuma Domain on May 26.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この政令は、球諸島及び大東諸島に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定の効力発生の日(昭和四十七年五十五日)から施行する。例文帳に追加

This Cabinet Order shall come into effect as from the day on which the agreement between Japan and the United States of America concerning the Ryukyu Islands and the Daito Islands comes into effect (May 15, 1972).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「月琉」の英訳に関連した単語・英語表現
1
るみな 日英固有名詞辞典

月琉のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS