小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

朗史の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「朗史」の英訳

朗史

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
あきぶみAkibumiAkibumiAkibumiAkibumi
あきふみAkifumiAkifumiAkihumiAkihumi
さえしSaeshiSaeshiSaesiSaesi
ろうしRoshishisiRousi

「朗史」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 6



例文

この年11月7日、オリバー・クロムウェルの伝記である『格穵(クロムウェル)』を刊行して在野家としてデビューを飾る。例文帳に追加

In November 7 of the same year, he published a biography of Oliver CROMWELL, titled "CROMWELL," and impressed his debut as an unofficial historian.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源九義経が確かな歴に現れるのは、黄瀬川で頼朝と対面した22歳から31歳で自害するわずか9年間であり、その前半生は料と呼べる記録はなく、謎に包まれている。例文帳に追加

The appearance of MINAMOTO no Kuro Yoshitsune in documented history lasts only nine years from his first encounter with Yoritomo at Kise-gawa River when he was 22 years old until his suicide at his 31 years of age, and the first half of his life is shadowy, lacking reliable historical materials.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古代家の三宅和はこの変化について、平安初期における触穢信仰の高まりが、葬送儀礼にも深く関わっていた方相氏に対する忌避感を強め、穢れとして追われる側に変化させたのではないかとしている。例文帳に追加

Kazuo MIYAKE, an ancient historian explains that this change may have occurred because popularity of Shokue shinko (uncleanliness religion) in the early Heian period developed the sense of avoidance against Hososhi, who had been deeply related with funeral rites, and altered the position of Hososhi to be expelled as impurities.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

磯貝正義、上野晴、笹本正治、柴辻俊六、平山優、秋山敬らの研究者が出現し、実証的研究や武田氏関係料の刊行を行っている。例文帳に追加

Researchers including Masayoshi ISOGAI, Haruo UENO, Shoji SASAMOTO, Shunroku SHIBATSUJI, Yu HIRAYAMA, Takashi AKIYAMA appeared, and published documents on the empirical study or the Takeda clan related materials.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本の真夜中の発売に合わせて,「ハリー・ポッター」シリーズの英国人著者J・K・ローリングさんはロンドンの自然博物館で読会を開催した。例文帳に追加

With the release of her book at midnight, J.K. Rowling, the British author of the Harry Potter series, held a storytelling session at the Natural History Museum in London.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

戦後の歴学において、悪党は封建領主のなかで位置づけられていたが、網野善彦、佐藤進一らが社会的基盤を農業以外に置く手工業民や芸能民などに着目した中世像を提示すると、悪党の存在もそれらと関連付けて論じられるようになり、20世紀末からは海津一らによって元寇や徳政令等の社会変動における悪党の位置づけが試みられている。例文帳に追加

In historical science after the war, akuto was positioned among feudal lords, but when Yoshihiko AMINO, Shinichi SATO, etc. introduced a picture of medieval history focused on craftsmen and entertainers whose social foundations were not agricultural, akuto was discussed in connection with them, and from the end of the 20th century, Ichiro KAIZU and others were attempting to position akuto in the context of social change such as genko and Tokuseirei (ordering return of land sold and dissolution of debts).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「朗史」の英訳

朗史

読み方意味・英語表記
ろうし

人名) Roushi

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

朗史のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「朗史」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS