小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

波亮の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「波亮」の英訳

波亮

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
なみすけNamisukeNamisukeNamisukeNamisuke

「波亮」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 5



例文

(宗如。浅井丹守妻、浅井親母)例文帳に追加

(Sonyo, Azai Tanba no kami (Governor of Tanba Province)'s wife, Sukechika AZAI's mother)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文明8年(1476年)、遠江国の国人、横地秀国と勝間田修理が義忠に背き斯氏に内通して見付城を修復して抵抗の構えを見せた。例文帳に追加

In 1476, the local lords of Totomi Province, Hidekuni YOKOCHI and Katsumata Shuri no suke (修理亮) colluded with the Shiba clan and renovated Mitsuke-jo Castle to fight against Yoshitada.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「彼五丈原の営中、赤星(諸葛)落て蜀軍傾覆するが如く、春日山の郭内は云にや及ぶ、城下に来り集る将士、宛然航路に楫を失ひ、巨海のに漂ふに斉し」例文帳に追加

It was as if a red star (referring to Zhuge Liang) fell and the Shoku (Shu) army tumbled while camping in Gojogen (Wuzhang Plains), not only officers and men in Kasugayama-jo Castle but also those gathered in the castle town, suddenly lost a helm while sailing, and drifted with the waves into the giant sea.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長徳4年(998年)近衛府に任ぜられ、その後、右近衛権中将・五位蔵人・敦成親王(後一条天皇)家別当・木工寮・冷泉天皇御厨別当・丹国守・中宮職(藤原妍子)などを歴任した。例文帳に追加

He was assigned to Konoefu in 998, and consecutively assigned to positions of Ukone no Gon no chujo (Provisional Middle Captain of the Right Division of Inner Palace Guards), Goi no kurodo (Kurodo (Chamberlain) with the fifth rank), a chief officer serving the Imperial Prince Atsuhira (Goichijo Emperor))family, Mokuryo (Bureau of Carpentry), a chief officer managing the mikuriya (manors of Imperial family and powerful shrines) of Emperor Reizei, Tanba Kokushu (Governor of Tanba Province), and Chugu-shiki no suke (Assistant Master of the Consort's Household) of FUJIWARA no Kenshi since then.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

実際の柳生氏の事項が明らかになるのは、南北朝時代(日本)の柳生永珍(別名:宗珍、大膳柳生永家の子とされる)の頃からで、柳生家の家譜である『玉栄拾遺』によると、元弘3年(1331年)に、南朝(日本)として、六羅探題の北条仲時・北条時益の軍勢と戦った永珍は戦功によって、後醍醐天皇から賜った大和国小楊生(大楊生とも)庄の領主となり、柳生氏と名乗った事から始まるとされる(ただし、『玉栄拾遺』の記述自体も伝承の域を出ないという)。例文帳に追加

The first record that mentions the Yagyu clan is about Nagayoshi YAGYU (Muneyoshi YAGYU) who was believed to be a child of Daizen no suke (person who was in charge of meals in the Imperial Court) Nagaie YAGYU in the period of the Northern and Southern Courts (Japan); and according to a genealogy of the Yagyu clan "Gyokuei Shui," Nagayoshi supported the Southern Court and fought against the forces of Nagatoki HOJO and Tokimasu HOJO who had their base at Rokuhara Tandai (an administrative and judicial agency in Rokuhara, Kyoto), and for the achievement in the battles, Emperor Godaigo gave him the possession and status of the lord of Koyagyusho district (or Oyagyusho district) in Yamato Province, ever since then, he called himself the Yagyu clan; however, it is said that the articles in "Gyokuei Shui" are nothing but folklore.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「波亮」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Namisuke 日英固有名詞辞典

2
なみすけ 日英固有名詞辞典

波亮のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS