小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

満起五の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「満起五」の英訳

満起五

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
みきいMikiiMikiiMikiiMikii

「満起五」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

同年11月、早雲は兵をこし、駿河館を襲撃して範とその弟小鹿孫郎を殺した。例文帳に追加

In November of the same year, Soun formed an army, attacked Suruga House and killed Norimitsu and his younger brother, Magogoro OSHIKA発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4 第二項の規定によりその更新を受けた場合における第条第一項の許可の有効期間は、当該更新前の許可の有効期間が了する日の翌日から算して年とする。例文帳に追加

(4) The valid period of the license referred to in paragraph (1) of Article 5 shall, where renewed under the provisions of paragraph (2), be five years from the day following the date of expiration of the valid period of the license before the renewal.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(一) 収縮期血圧一六〇ミリメートル水銀柱未、拡張期血圧九ミリメートル水銀柱未であり、かつ、自覚症状を伴う立性低血圧がないこと。例文帳に追加

(1) A person shall have less than 160 mm mercury of systolic blood pressure and less than 95 mm mercury of diastolic blood pressure, and shall not have orthostatic hypotension accompanying subjective symptom.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 第八十条第三項第一号の委員の任期は、一般選挙の日から算する。但し、委員の任期了の日前に一般選挙を行つた場合においては、前任者の任期了の日の翌日から算する。例文帳に追加

(2) The term of office of the commission members of item (i), paragraph (3), Article 85 shall be counted from the date of the general election; provided that in the case where the general election is conducted before the expiration date of the term of office of the commission members, the term of office shall be counted from the day following the expiration date of the term of office of the predecessors.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 第二項の規定によりその更新を受けた場合における第三十条第一項の許可の有効期間は、当該更新前の許可の有効期間が了する日の翌日から算して年とする。例文帳に追加

(5) The valid period of the license provided for in Article 30, paragraph 1 in a case where a renewal thereof has been received pursuant to the provisions of paragraph 2 shall be five years calculated from the day following the day of expiration of the valid period of the license prior to renewal.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六十一条の三 航空身体検査証明の有効期間の算日は、当該航空身体検査証明に係る航空身体検査証明書を交付する日とする。ただし、航空身体検査証明の有効期間が了する日の四十日前から当該期間が了する日までの間に新たに航空身体検査証明書を交付する場合は、当該期間が了する日の翌日とする。例文帳に追加

Article 61-3 The validity period of aviation medical certification shall start from the date of issue of the aviation medical certificate pertaining to the applicable aviation medical certification. However, if a new aviation medical certificate is issued between 45 days prior to the expiry date of the validity period of aviation medical certification and the expiry date of the applicable validity period, then it shall start from the day after the expiry date of the applicable validity period.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第六条 新保険業法第六条第一項の規定は、新保険業法第三条第一項の免許を申請した特定保険業者(当該免許の申請のときに資本金の額が億円を上回り、新保険業法第六条第一項の政令で定める額にたない者に限る。)については、施行日から算して年を経過する日までの間は、適用しない。例文帳に追加

Article 6 (1) The provisions of Article 6, paragraph (1) of the Current Insurance Business Act shall not apply to Specified Insurers who have applied for a license as set forth in Article 3, paragraph (1) of the Current Insurance Business Act (limited to persons whose capital amount at the time of the application for that license exceeds five hundred million yen and is less than the amount specified by a Cabinet Order as set forth in Article 6, paragraph (1) of the Current Insurance Business Act) for a period of five years counting from the Effective Date.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「満起五」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

第七条 この法律の施行の際現に存する次に掲げる協同組合であってその出資の総額が千万円にたないものについては、新協同組合法第二十条第一項の規定は、施行日から算して年を経過する日までの間は、適用しない。この場合において、火災共済協同組合の出資の総額については、なお従前の例による。例文帳に追加

Article 7 (1) With regard to any of the following cooperatives which exist at the time of the enforcement of this Act and whose total amount of contribution is less than ten million yen, the provisions of Article 25, paragraph (1) of the New Cooperatives Act shall not apply until the day on which five years have elapsed from the enforcement date. In this case, the provisions then in force shall remain applicable with regard to the total amount of contribution of a fire mutual aid cooperative:発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 この法律の施行の際現に新協同組合法第九条の九第一項第三号の事業を行う協同組合連合会であってその出資の総額が千万円にたないものについては、新協同組合法第二十条第三項の規定は、施行日から算して年を経過する日までの間は、適用しない。この場合において、当該協同組合連合会の出資の総額については、なお従前の例による。例文帳に追加

(3) With regard to a federation of cooperatives which is already engaged in the activities set forth in Article 9-9, paragraph (1), item (iii) of the New Cooperatives Act at the time of the enforcement of this Act and whose total amount of contribution is less than fifty million yen, the provisions of Article 25, paragraph (3) of the New Cooperatives Act shall not apply until the day on which five years have elapsed from the enforcement date. In this case, the provisions then in force shall remain applicable to the total amount of contribution of the federation of cooperatives.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 要介護状態にある四十歳以上六十歳未の者であって、その要介護状態の原因である身体上又は精神上の障害が加齢に伴って生ずる心身の変化に因する疾病であって政令で定めるもの(以下「特定疾病」という。)によって生じたものであるもの例文帳に追加

(ii) a person that is in a Condition of Need for Long-Term Care and is the age of 40 to less than the age of 65, and the physical or mental problems that are the causes of said Condition of Need for Long-Term Care are a result of diseases that are caused by the physical or mental changes due to aging, specified by a Cabinet Order (herein referred to as "Specified Disease").発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

条約第九条3の規定に関し、同規定は、契約に基づく地表下の利用から取得するカザフスタンの企業の利得について、当該契約の期間が了した日から算して年の期間の末日までは、同条1の規定に基づきカザフスタンが更正することを妨げるものと解してはならない。例文帳に追加

With reference to paragraph 3 of Article 9 of the Convention: Nothing in the paragraph shall be construed as preventing Kazakhstan from changing the profits of an enterprise of Kazakhstan derived from the use of subsurface under a contract thereon in accordance with the provisions of paragraph 1 of the Article before the end of the five year period from the date on which the period of the contract is completed.発音を聞く  - 財務省

2 新保険業法第六条第一項の規定は、特定保険業者から保険契約の移転を受け、又は保険契約を承継することを約する新保険業法第三条第一項の免許の申請者(施行日から算して二年を経過する日までの間に附則第四条第七項、第八項、第十一項又は第十二項の規定による当該保険契約の移転又は承継の認可の申請及び当該免許の申請を行う者であって、当該免許の申請のときに資本金の額又は基金の総額が億円を上回り、新保険業法第六条第一項の政令で定める額にたない者に限る。)については、施行日から算して年を経過する日までの間は、適用しない。例文帳に追加

(2) The provisions of Article 6, paragraph (1) of the Current Insurance Business Act shall not apply to a license applicant as set forth in Article 3, paragraph (1) of the Current Insurance Business Act who has committed that he/she will receive the transfer of insurance contracts from a Specified Insurer or succeed to insurance contracts from a Specified Insurer (limited to persons who have made an application for approval of the transfer or succession of that insurance contract pursuant to the provisions of Article 4, paragraphs (7), (8), (11) and (12) of the Supplementary Provisions until the date two years after the Effective Date, and to persons whose capital amount at the time of the application for that license exceeds five hundred million yen and is less than the amount specified by a Cabinet Order as set forth in Article 6, paragraph (1) of the Current Insurance Business Law) for a period of five years counting from the Effective Date.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百十六条 判決は、控訴若しくは上告(第三百二十七条第一項(第三百八十条第二項において準用する場合を含む。)の上告を除く。)の提、第三百十八条第一項の申立て又は第三百十七条(第三百六十七条第二項において準用する場合を含む。)若しくは第三百七十八条第一項の規定による異議の申立てについて定めた期間の了前には、確定しないものとする。例文帳に追加

Article 116 (1) A judgment shall not become final and binding until the expiration of a period specified for filing an appeal to the court of second instance or a final appeal (excluding a final appeal set forth in Article 327(1) (including cases where applied mutatis mutandis pursuant to Article 380(2))), filing a petition set forth in Article 318(1) or making an objection under the provision of Article 357 (including cases where applied mutatis mutandis pursuant to Article 367(2)) or Article 378(1).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

10 第項の規定による勧告を受けたものが、第七項の規定による通知をしなかつた場合又は当該勧告を応諾しない旨の通知をした場合には、財務大臣及び事業所管大臣は、当該勧告を受けたものに対し、当該対内直接投資等に係る内容の変更又は中止を命ずることができる。ただし、当該変更又は中止を命ずることができる期間は、当該届出を受理した日から算して第三項又は第六項の規定により延長された期間の了する日までとする。例文帳に追加

(10) Where a person who has received a recommendation pursuant to the provision of paragraph 5 has not given a notice pursuant to the provision of paragraph 7 or has given a notice of refusal of the recommendation, the Minister of Finance and the minister having jurisdiction over the business may order the person to change the content pertaining to the inward direct investment, etc., or to discontinue the inward direct investment, etc.; provided, however, that the period for giving an order of the change or discontinuance shall be up to the expiration date of the period extended pursuant to the provision of paragraph 3 or 6, counting from the day of acceptance of the notification.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 この法律の施行の際現に新協同組合法第九条の二第七項に規定する特定共済組合(再共済又は再再共済の事業を行うものに限る。)に該当する事業協同組合若しくは事業協同小組合又は新協同組合法第九条の九第四項に規定する(再共済又は再再共済の事業を行うものに限る。)に該当する協同組合連合会であってその出資の総額が三千万円にたないものについては、新協同組合法第二十条第二項の規定は、施行日から算して年を経過する日までの間は、適用しない。例文帳に追加

(2) With regard to a business cooperative or a minor business cooperative which is already a specified mutual aid association (limited to one engaged in the activities of reinsurance or retrocession) prescribed in Article 9-2, paragraph (7) of the New Cooperatives Act or a federation of cooperatives which is already a specified federation of mutual aid associations (limited to one engaged in the activities of reinsurance or retrocession) prescribed in Article 9-2, paragraph (4) of the New Cooperatives Act at the time of the enforcement of this Act whose total amount of contribution is less than thirty million yen, the provisions of Article 25, paragraph (2) of the New Cooperatives Act shall not apply until the day on which five years have elapsed from the enforcement date.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「満起五」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Mikii 日英固有名詞辞典

2
みきい 日英固有名詞辞典

満起五のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS