小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

珠山の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「珠山」の英訳

珠山

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
しゅざんShuzanShuzanSyuzanSyuzan

「珠山」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 41



例文

同上 谷上例文帳に追加

Ditto Tagamiyama Hosho-ji Temple発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

珠山が噴火して、いま避難準備をしています。例文帳に追加

Mount Usu has erupted and we are now preparing to evacuate. - 時事英語例文集

紙本墨画水図光筆(重要美術品)例文帳に追加

Shihonbokuga Sansui-zu: A sansui (mountains and water) picture drawn on paper by Juko (Art treasures)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

四晧図(京都・大徳寺真庵)重要文化財 1601年例文帳に追加

Shozan Shiko-zu (picture of 4 hermits in Shozan) (Shinju-an subtemple of Daitoku-ji Temple, Kyoto) Important Cultural Property 1601発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天正8年(1580年)3月、三徳三仏寺に宝金具を寄進。例文帳に追加

In March or April, 1580, he denoted hoju-kanagu (sacred gems and metal fittings) to Mitoku-san Sanbutsu-ji Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

五大力念(ごだいりきねんじゅ)醍醐伝法学院長・服部如実が感得して作らせた念例文帳に追加

Godairiki nenju - This is nenju which Nyojitsu HOTTORI, the president of the Daigosan Denpo Gakuin (Denpo (the teachings of Buddhism) Academy on Mt. Daigo), ordered to be produced when his hope was achieved through devotion to Buddhism.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

寛保3年(1743年)に明の朱一元巨の『連印譜』を模刻した。例文帳に追加

In 1743, he imitated seal impressions contained in "Renju Inpu" (a book of impressions), which were engraved by the Ming-Dynasty Chinese engraver, Shuichigen kyozan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「珠山」の英訳

珠山

読み方意味・英語表記
たまや

) Tamayama

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「珠山」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 41



例文

平成12年(2000年)有珠山噴火、雪印乳業製品食中毒、三宅島噴火例文帳に追加

2000 Mt. Usu Eruption, the Snow Brand food poisoning incident, Miyake-Jima eruption - 厚生労働省

庵で最も古いとされ、侘び茶の祖である村田光(むらたじゅこう)作と伝わる枯水の庭で、7・5・3と合わせて15個の石が配してあることから「七五三の庭」とも呼ばれる。例文帳に追加

A dry landscape garden created by Juko MURATA, developer of the wabi-cha tea ceremony style, that is thought to be the oldest at Shinju-an Temple and known as 'The Seven-Five-Three Garden' as it contains 15 stones in a 7-5-3 arrangement.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

磯良は龍宮から潮を操る霊力を持つ潮盈・潮乾(日本神話の幸彦と海幸彦にも登場する)を借り受けて皇后に献上した。例文帳に追加

Isora borrowed Shiomichi no tama (tide flowing jewel) and Shiohi no tama (tide restraining jewel) (both are also described in a tale of Yamasachihiko and Umisachihiko in Japanese Mythology) that had magical powers to control the tide from the Palace of the Dragon King and presented to the Empress.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

代表作とされてきたのは、京都市大徳寺内の塔頭、一休宗純ゆかりの真庵に所蔵される「百鬼夜行図」(重要文化財、真庵本)である。例文帳に追加

The most famous one is 'Hyakki yagyozu' (important cultural property, Shinjuan-bon) owned by Shinjuan, one of sub-temple located in the site of Daikoku-ji Temple in Kyoto City and is associated with Ikkyu Sojun.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また上記の『科家礼記』の発見による、光が一生涯僧侶であったという説の信憑性を高める結果ともなっている。例文帳に追加

The above fact enhanced the credibility of the view that Juko had been a Buddhist monk throughout his life, which was based on the above-mentioned "Yamashina-ke raiki."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

庵(しんじゅあん)は京都府京都市北区(京都市)紫野にある、臨済宗大本大徳寺の塔頭(たっちゅう)である。例文帳に追加

Shinju-an Temple is a sub-temple located within the precinct of Rinzai sect Daihonzan (Head Temple) Daitoku-ji Temple in Murasakino, Kita Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の幽閉先とされる場所であるが、丹後味土野の中(現京丹後市弥栄町)に天正10年9月以降に幽閉されたことは史実である。例文帳に追加

It is a historical fact that Tama was confined in the mountains of Midono (Yasaka-cho, Kyotango City, Kyoto Prefecture), Tango Province after September, 1582.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

梨県西八代郡市川三郷町(旧三町)の鳥居原塚古墳出土の赤烏(せきう)元年(238)の紀年銘をもつ。例文帳に追加

One was excavated from Toriibarakitsunezuka Tumulus in Ichikawa Misatocho (former Mitamacho), Nishiyatsushiro district, Yamanashi Prefecture and it has an inscription about counting years of Sekiu Gannen (year 1) Year (in 238).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「珠山」の英訳に関連した単語・英語表現

珠山のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「珠山」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS