意味 | 例文 (115件) |
記名押印の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 name and seal
「記名押印」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 115件
署名押印に代わる記名押印例文帳に追加
Affixation of Name and Seal in Lieu of Signature and Seal発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
(三) 確認年月日及び確認を行なつた者の署名又は記名押印例文帳に追加
3 Date of confirmation, and the signature or the name and seal of the person who carried out the confirmation;発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
第六十条の二 裁判官その他の裁判所職員が署名押印すべき場合には、署名押印に代えて記名押印することができる。ただし、判決書に署名押印すべき場合については、この限りでない。例文帳に追加
Article 60-2 (1) In cases where a judge or any other court official is to affix his/her signature and seal, he/she may affix his/her seal next to his/her name in lieu of affixing his/her signature and seal; provided, however, that this shall not apply in cases where the judge is to affix his/her signature and seal to a written judgment.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 前項の書面には、社債発行会社の代表者が署名し、又は記名押印しなければならない。例文帳に追加
(2) The document referred to in the preceding paragraph must be affixed with the signature, or name and seal, of the representative of the Bond-issuing Company.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 前項の調書には、裁判所書記官が記名押印し、裁判長が認印しなければならない。例文帳に追加
(2) The court clerk shall affix his/her name and seal to the record set forth in the preceding paragraph and the presiding judge shall affix a seal of approval thereto.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
第二百三十三条 支払督促の原本には、これを発した裁判所書記官が記名押印しなければならない。例文帳に追加
Article 233 The court clerk who has issued a demand for payment shall sign and seal said demand.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
事例2)本人が署名又は記名押印した同意する旨の申込書等文書を受領し確認すること。例文帳に追加
Case 2 To receive and confirm a document like an application form in which the person expresses its consent and sign or append its signature and seal発音を聞く - 経済産業省
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「記名押印」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 115件
第五十条 決定書及び命令書には、決定又は命令をした裁判官が記名押印しなければならない。例文帳に追加
Article 50 (1) The judge who has issued an order or direction shall affix his/her name and seal to the written order or written direction.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 前項の照会書には、次に掲げる事項を記載し、当事者又は代理人が記名押印するものとする。例文帳に追加
(2) The written inquiry set forth in the preceding paragraph shall contain statements of the following matters, and the party or his/her agent shall affix his/her name and seal thereto:発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 投資証券には、次に掲げる事項及びその番号を記載し、執行役員がこれに署名し、又は記名押印しなければならない。例文帳に追加
(2) The Investment Securities shall have the following matters and their serial numbers stated thereon, and the corporate officers shall sign or affix their names and seals thereto:発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 前項の照会の書面には、次に掲げる事項を記載し、照会をする者又はその代理人が記名押印するものとする。例文帳に追加
(2) In the document of inquiry set forth in the preceding paragraph, the following matters shall be stated, and the person making the inquiry or his/her agent shall affix his/her name and seal thereto:発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
3 前項の規定により交付する放免書には、次に掲げる事項を記載し、抑留資格認定官がこれに記名押印しなければならない。例文帳に追加
(3) In the certificate of release issued pursuant to the provision of the preceding paragraph, the following matters shall be entered, and the recognition officer of internment status shall affix his/her name and seal on the certificate:発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
第二十六条 株式会社を設立するには、発起人が定款を作成し、その全員がこれに署名し、又は記名押印しなければならない。例文帳に追加
Article 26 (1) In order to incorporate a Stock Company, incorporator(s) shall prepare articles of incorporation, and all incorporators shall sign or affix the name(s) and seal(s) to it.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
第二条 法第十一条第五項に規定する主務省令で定める署名又は記名押印に代わる措置は、電子署名とする。例文帳に追加
Article 2 (1) The measure that can replace signatures or names and seals specified by an ordinance of the competent ministry as prescribed in Article 11, paragraph (5) of the Act shall be an Electronic Signature.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
第五条 審査手続において作成すべき文書には、特別の定めのある場合を除いて、年月日を記載して記名押印しなければならない。例文帳に追加
Article 5 (1) Except as otherwise provided, any document that is to be prepared in an investigation procedure shall be dated, and shall have a name and seal affixed thereto.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
|
意味 | 例文 (115件) |
|
記名押印のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1cord
-
2canaliculus
-
3ascend
-
4beat
-
5bite into
-
6あどけなさ
-
7GROCERY
-
8awesome
-
9ramen
-
10ratification

weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |