小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 踞うの英語・英訳 

踞うの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMdictでの「踞う」の英訳

蹲う

読み方つくばう

う とも書く

文法情報動詞五段活用自動詞
対訳 to crouch; to squat

「踞う」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

(平成9年廃止)小屋ノ内町、川町例文帳に追加

(Abolished in 1997) Koyanouchi-cho, Nebarigawa-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

知足の蹲(つくばい)-茶室蔵六庵の露地にある。例文帳に追加

Chisoku Wash Basin (Tsukubai) - Located on a pathway to the Zorokuan Tea Room.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(そんきょ、そんこ)とは、体を丸くしてしゃがむ、または膝を折り立てて腰を落とした立膝をついた座法を言う。例文帳に追加

蹲踞 (Sonkyo or Sonko) is a way of sitting by squatting down or kneeling down on the knees to lower the hips.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

相撲などの蹲(そんきょ)とは違い、膝はとじた状態である。例文帳に追加

In this case, the knees are put together, which is different from sonkyo for sumo and the like.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ときに竹刀を正眼に構えた状態で蹲する場合もある。例文帳に追加

Sometimes, sonkyo is executed holding a shinai (bamboo sword) with the point aimed at the opponent's eyes.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蹲う(つくばう)には平伏・平身低頭する意味、む(こごむ)は屈み込んだ状態を指し、腰をかけたり中腰の状態のぐ(しりうたぐ)を指すことから転じて貴人が通行する際にしゃがんだ状態で礼をするさまを言う。例文帳に追加

蹲う (Tsukubau) means bowing to the ground and 踞む (Kogomu) means bending down, sitting down or crouching, and therefore the combination of these two characters can represent the posture of bowing politely with one's body bended down that is taken to show respect toward any person of high rank passing by.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

6月1日、三洲盤の根拠地となっていた人吉が陥落し、薩軍本隊は大畑へ退いた。例文帳に追加

On June 1, Hitoyoshi, which had been the base for controlling the three provinces, was seized and the main force of the Satsuma army retreated to Ohata.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「踞う」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

茶室へ入るのを待つ腰掛け、手を清める蹲(つくばい)夜足元を照らす灯篭などさまざまな演出と意匠が施される。例文帳に追加

Various representations and designs are arranged such as the seats to wait for entering a tea room, tsukubai (literally "stooping basin". A low wash basin used in a tea garden) to wash hands, and lantern which lights the footsteps.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その下に地頭として平安時代以来の松浦氏、秋月氏、蒲池氏、菊池氏などの元平家方の武家が盤していた。例文帳に追加

Below them, there were samurai who were formerly on the Heike side such as the Matsuura clan, the Akizuki clan, the Kamachi clan, and the Kikuchi clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

むしろ親王任国が集中した東国が平氏系武士の盤地で、その一族がその後、中央(朝廷)に勢力を伸ばし、西国にも平氏勢力が広がっていったという方が適切である。例文帳に追加

In fact, it would be more appropriate to say that the influence of the samurai of Taira lineage first covered the Togoku where many imperial princes were appointed to the governors of provinces, and later the Taira clan expanded their sphere of influence to the center (the Imperial court) and to the Saigoku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紀伊は寺社勢力や国一揆といった、天下人を頂点とする中央集権思想に真っ向から対立する勢力の蟠する地だったからである。例文帳に追加

It was because Kii was the place where the powers such as temples and kuni ikki (uprising in a province) which opposed the idea of central government topped by tenkabito (person becoming the ruler of the country) had ruled.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鳳来(茶室)-裏千家・円能斎好みの茶室で、前庭に置かれている蹲(つくばい)は朝鮮出兵の際に加藤清正が持ち帰り、三斎に贈られたものと伝わる。例文帳に追加

Horai (teahouse): This teahouse was favored by Ennosai of the Urasenke tea ceremony school and the stone washbasin in the front garden is said to have been brought back to Japan by Kiyomasa KATO on his return from the Imjin War on the Korean Peninsula and given to Tadaoki (Sansai) HOSOKAWA as a gift.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4月21日、薩軍は矢部浜町に退却し、西郷・桐野・村田・池上らが軍議して薩隅日の三州盤をなし、機を見て攻勢に転ずると方針を定めた。例文帳に追加

On April 21, the Satsuma army retreated to Yabehama-machi and Saigo, Kirino, Murata, Ikegami discussed and determined that the Satsuma, Osumi, and Hyuga Provinces should watch and wait for a chance to switch over to the offensive.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

選手は試合場に入り二歩進んでお互いに礼をし、三歩進んで蹲したあと審判の「始め!」の声がかかってから立ち上がって勝敗が決するか規定の試合時間が経つまでお互いに技を出し合う。例文帳に追加

The contenders enter the match site, step forward two paces, bow to each other, step forward three paces, take a Sonkyo (squatting position) and stand up when the referee calls out, 'Hajime (Start),' and then fight to the finish using their techniques or until the specified duration of the match has elapsed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ここの蹲には「吾唯足知」(われ、ただ足るを知る)の4字が刻まれているが、水を溜めておくための中央の四角い穴が「吾唯足知」の4つの漢字の「へん」や「つくり」の「口」として共有されているのが見どころである。例文帳に追加

Four Chinese characters, 吾唯足知 ("ware tada taru wo shiru" (I simply know what is enough))" are carved on the Tsukubai stone. The feature of the stone is the square water hole in the centre of the stone, where the water is stored, forms a part of each letter.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「踞う」の英訳に関連した単語・英語表現

踞うのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS