小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英・英日専門用語 > 銀行手形割引の英語・英訳 

銀行手形割引の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「銀行手形割引」の英訳

銀行手形割引


「銀行手形割引」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

銀行で)手形割引する例文帳に追加

to discount a note発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

銀行が行う手形割引例文帳に追加

bill discounted by a bank発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

荷為替手形割引銀行に依頼すること例文帳に追加

an act of asking a bank to discount a documentary bill発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

銀行割引などの依頼を受けた手形で,銀行所在地の手形交換所で交換できるもの例文帳に追加

a draft of money that can be exchanged at the bank where the draft was made発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

歩積み預金という,銀行手形割引をする企業に課す預金例文帳に追加

an insurance deposit which a bank imposes an enterprise instead of discounting a bill発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

取立手形として銀行に預け入れた手形について、組戻しなどの煩雑な手続きを行うことなく簡便に割引申込を受け付けて割引を実行する。例文帳に追加

To easily receive an discount offer to execute discount without conducting a complicated procedure such as resetting, as to a bill deposited in a bank as a collection bill. - 特許庁

例文

また、銀行別に、割引手形残高と、短期借入残高と、長期借入残高と、預金残高と、を表示した銀行取引状況表を自動作成する。例文帳に追加

This device further automatically creates a bank transaction state table displaying, by bank, the bill discount balance, short-term borrowing balance, long-term borrowing balance, and the deposit balance. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「銀行手形割引」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

16 この法律において「所属銀行」とは、銀行代理業者が行う第十四項各号に掲げる行為により、同項各号に規定する契約において同項各号の預金若しくは定期積金等の受入れ、資金の貸付け若しくは手形割引又は為替取引を行う銀行をいう。例文帳に追加

(16) The term "Principal Bank" as used in this Act means a Bank which, through any of Bank Agent's acts listed in each item of paragraph (14), accepts deposits or Installment Savings, etc., gives loans of funds or discounting bills and notes, or conducts exchange transactions as prescribed in each item of that paragraph under a contract prescribed in each item of that paragraph.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

振出元のコンピュータ1は、前もって定められた割引率を基礎として不特定の乱数を用いて電子手形を作成すると共にランダム因数を用いて暗号化して銀行に送る。例文帳に追加

An issue-source computer 1 generates an electronic bill on the basis of a predetermined discount rate by using an unspecified random number, ciphers the bill by using a random factor, and sends it to the bank. - 特許庁

銀行のコンピュータ内の発行金融機関管理装置および引受金融機関管理装置に手形情報を管理するデータベースを設け、ATM(現金自動取引装置)や携帯電話機により電子手形の発行、割引、裏書き、および換金ができるようにした。例文帳に追加

The electronic bill system is constituted so that issuance, discount, endorsement, and cashing of an electronic bill are performed by an ATM (automatic teller machine) and a cellular phone by providing an issuing financial institution management device and an accepting financial institution management device in the computer of a bank with databases for managing bill information. - 特許庁

四 当該銀行代理業者の密接関係者に対し、取引の条件が所属銀行の取引の通常の条件に照らして当該所属銀行に不利益を与えるものであることを知りながら、その通常の条件よりも有利な条件で資金の貸付け又は手形割引を内容とする契約の締結の代理又は媒介をする行為(所属銀行の業務の健全かつ適切な遂行に支障を及ぼすおそれがないものとして内閣府令で定めるものを除く。)例文帳に追加

iv) Act of providing an agency service or intermediary service for conclusion of a contract on loan of funds or discounting of bills and notes to a Closely Related Person with terms and conditions more favorable than the terms and conditions ordinary applied to transactions with the Principal Bank while knowing that such favorable terms and conditions would give disadvantages to the Principal Bank compared to the ordinary terms and conditions of transactions of the Principal Bank (excluding acts that are specified by a Cabinet Office Ordinance as those that do not have the risk of impairing sound and appropriate execution of the business of the Principal Bank発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

三 顧客に対し、当該銀行代理業者又は当該銀行代理業者の子会社その他当該銀行代理業者と内閣府令で定める密接な関係を有する者(次号において「密接関係者」という。)の営む業務に係る取引を行うことを条件として、資金の貸付け又は手形割引を内容とする契約の締結の代理又は媒介をする行為(顧客の保護に欠けるおそれがないものとして内閣府令で定めるものを除く。)例文帳に追加

iii) Acts of providing an agency service or intermediary service for conclusion of a contract on loan of funds or discounting of bills and notes to a customer on the condition that the customer carry out transactions pertaining to the business conducted by the Bank Agent or person having a close relationship specified by a Cabinet Office Ordinance with the Bank Agent including his/her Subsidiary Company (referred to as a "Closely Related Person" in the following item) (excluding such acts that are specified by a Cabinet Office Ordinance as those that have no risk of lacking customer protection発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「銀行手形割引」の英訳に関連した単語・英語表現

銀行手形割引のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS