小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

CADASTREとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 土地台帳

CADASTREの
変形一覧

名詞:cadastres(複数形)

ハイパー英語辞書での「CADASTRE」の意味

cadastre


「CADASTRE」を含む例文一覧

該当件数 : 13



例文

a public register called cadastre発音を聞く 例文帳に追加

地籍台帳という原簿 - EDR日英対訳辞書

an official register of real estate, called cadastre発音を聞く 例文帳に追加

名寄せ帳という帳簿 - EDR日英対訳辞書

the act of compiling a cadastre発音を聞く 例文帳に追加

ものの名前を寄せ集めること - EDR日英対訳辞書

The Otabumi (a cadastre, or comprehensive, countrywide map and land survey) is created.発音を聞く 例文帳に追加

大田文の作成 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

of an actual area to be larger than that recorded in a cadastre発音を聞く 例文帳に追加

帳簿上の面積よりも実際の面積が大きくなる - EDR日英対訳辞書

of or relating to the records of a cadastre発音を聞く 例文帳に追加

土地台帳に関する記録の、または、土地台帳に関する記録に関する - 日本語WordNet

例文

an official register used to apportion real estate taxes called a cadastre発音を聞く 例文帳に追加

土地台帳という,旧制下で土地の所在や地積等を記載した公簿 - EDR日英対訳辞書

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

学術用語英和対訳集での「CADASTRE」の意味

cadastre


JST科学技術用語日英対訳辞書での「CADASTRE」の意味

cadastre


英和GIS用語集での「CADASTRE」の意味

cadastre

EDR日英対訳辞書での「CADASTRE」の意味

cadastre

日英・英日専門用語辞書での「CADASTRE」の意味

cadastre

Weblio英和対訳辞書での「CADASTRE」の意味

cadastre

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「CADASTRE」の意味

cadastre

別の表記

語源

Borrowed from French cadastre.

発音

関連する語

アナグラム

「CADASTRE」を含む例文一覧

該当件数 : 13



例文

a cadastre in which the results of 'kenchi' are recorded by lords and the shogunate, called {'kenchi-chyou'}発音を聞く 例文帳に追加

検地帳という,幕府や大名が検地の結果を記録した土地台帳 - EDR日英対訳辞書

CADASTRE PREPARING DEVICE AND METHOD AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM例文帳に追加

地籍簿作成装置及び方法、並びにコンピュータ読取り可能な記録媒体 - 特許庁

In 1197, Yoritomo ordered to create Ota-bumi (a cadastre created during the Kamakura period) in Satsuma Province and Osumi Province, aiming to reinforce regional control.発音を聞く 例文帳に追加

建久8年(1197年)には、薩摩国や大隅国などで大田文を作成させ、地方支配の強化を目指している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tax imposition in the ikkoku heikinyaku system was carried out based upon ota-bumi (cadastre created in the Kamakura period) created by kokuga (provincial government offices).発音を聞く 例文帳に追加

一国平均役の賦課は、国衙が作成した国内の土地台帳である大田文を基にして実施された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shugo that had controlled the kokuga governed their territories on the basis of Ota bumi (cadastre), a basic material for the kokuga government.発音を聞く 例文帳に追加

国衙を掌握した守護は、国衙行政の基礎資料である大田文による領国支配を行うようになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Zaichokanjin were also involved in preparing Ota bumi (cadastre), in which details regarding the shoens, landlords of public domains, dimensions of rice fields, crops, and so on were recorded.発音を聞く 例文帳に追加

国内の荘園・公領の領主・田地面積・作物等を記録した租税台帳である大田文の作成にも携わった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


CADASTREのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
© 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
国土交通省国土地理院国土交通省国土地理院
Copyright © 1995-2024 MCNC/CNIDR , A/WWW Enterprises and GSI Japan
※この記事は国土地理院のホームページ内の「GIS及び防災用語の多言対訳表」の情報の内、GIS用語の内容を転載しております。
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのcadastre (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS