小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Kinjuとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「Kinju」の意味

Kinju

日本人苗字


Kinju

日本人名前

;謹充;充;欽寿;欽寿;欽充;寿充;均充;充;欣;謹寿;欣;欣;均寿


「Kinju」を含む例文一覧

該当件数 : 44



例文

Picture-16: "Kinju Zue Taiho Ebi"発音を聞く 例文帳に追加

画像-16:『禽獣図会大鵬海老』 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ieharu is said to have secretly called the Kinju who had sighed and handed 100 Ryo to the Kinju saying, 'Devote yourself to your parents.'発音を聞く 例文帳に追加

家治は密かに溜息をついていた近習を呼ぶと「孝を尽くせ」と100両を渡したという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Chugosho (the lowest rank of samurai) and kinju (attendant) with a stipend of half of 12 ryo for three people.発音を聞く 例文帳に追加

中小姓近習12両2分3人扶持。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sadaoki and his brother, Sadatame, did not advance beyond kinju (attendants) of the bakufu.発音を聞く 例文帳に追加

貞為・貞興兄弟は幕府の近習の一人にすぎなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shirozaemon Michinaga TOKI, a kinju (attendant) of Yoshimasa ASHIKAGA, became a priest during the Muromachi period and called himself Koami.発音を聞く 例文帳に追加

室町時代に土岐四郎左衛門道長が足利義政の近習になり、出家して幸阿弥を名のった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He served as a kinju (attendant) of Tobain from an early age, and in 1133, at the age of 7, he was given a courtly rank of Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade).発音を聞く 例文帳に追加

早くから鳥羽院に近習して、長承2年(1133年)、7歳で従五位下に叙せられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

That was not an appointment as an honorary post, so he was given important duties placed near Emperor Reigen as a kinju (attendant).発音を聞く 例文帳に追加

名誉職としての就任ではなく、近習として霊元天皇の側近くにおかれて重用された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Kinju」を含む例文一覧

該当件数 : 44



例文

In 1604, he was granted official rank of Buzen no kami (Governor of Buzen Province) and became a kinju (attendant) of Hidetada TOKUGAWA.発音を聞く 例文帳に追加

慶長9年(1604年)には豊前守の官位を叙され、徳川秀忠付の近習となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On a heavy rainy day, Ieharu saw a Kinju (attendant) sigh looking at the sky.発音を聞く 例文帳に追加

ある激しい雨の日、家治は1人の近習が空を見上げ溜息をついてるのを目にした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He cut a figure as a kinju (attendant) of Sanetomo who became the new shogun after the downfall of MINAMOTO no Yoriie, the 2nd shogun.発音を聞く 例文帳に追加

2代将軍源頼家失脚後は新将軍となった実朝の近習として頭角を現す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

TACHIBANA no Narisue (years of birth and death unknown) was a kinju (attendant) of Michiie KUJO in the Kamakura period.発音を聞く 例文帳に追加

橘成季(たちばなのなりすえ生没年不詳)は、鎌倉時代九条道家の近習。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nobunaga, who was woke up by sounds, thought that was quarrel of vassals and ordered a kinju (attendant) to check the situation.発音を聞く 例文帳に追加

物音に目覚めた信長は、家来の喧嘩だと思い、近習に様子を探らせた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoriie, who opposed the council, appointed five young kinju (attendants), including Nagatsune OGASAWARA, Munetomo HIKI, Tokikazu HIKI and Yoshinari NAKANO, and made it forbidden for anyone to have audience with him except for his kinju, and ordered them to never oppose him.発音を聞く 例文帳に追加

反発した頼家は小笠原長経、比企宗朝、比企時員、中野能成以下若い近習5人を指名して、彼らでなければ自分への目通りを許さず、またこれに手向かってはならないという命令を出した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After that, Naganori's body was taken by vassals of the Asano family informed by the Tamura family such as Gengoro KATAOKA, Kanzaemon KASUYA (250 koku crop yields yojin[lord chamberlain] and 20 koku crop yields yakuryo[executive allowance]), Kiroku TAKEBE (250 koku crop yields Edo rusuiyaku [a person representing the master during his absence]), Sadashiro TANAKA (150 koku crop yields kinju [attendant]), Masahisa ISOGAI (150 koku crop yields kinju [attendant]) and Seiemon NAKAMURA (100 koku crop yields kinju [attendant]), and buried in Takanawa Sengaku-ji Temple.発音を聞く 例文帳に追加

その後、田村家から知らせを受けた浅野家家臣の片岡源五右衛門、糟谷勘左衛門(用人250石役料20石)、建部喜六(江戸留守居役250石)、田中貞四郎(近習150石)、礒貝正久(近習150石)、中村清右衛門(近習100石)らが長矩の遺体を引き取り、彼らによって高輪泉岳寺に埋葬された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Of his three sons, the first son Sorin died young, but the second son Sooku YAMADA and the third son Gonpei Munetoshi IKOMA both served the Ogasawara family as its kinju (attendants).発音を聞く 例文帳に追加

男子が三人おり、長男宗倫は早世したが、次男山田宗屋と三男生駒権平宗俊は小笠原家に近習として仕えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「Kinju」の意味に関連した用語
1
欽寿 JMnedict

2
錦寿 JMnedict

3
森川金寿 JMnedict

4
欣樹 JMnedict

5
錦樹 JMnedict

6
錦珠 JMnedict

7
金寿 JMnedict

8
安城欽寿 JMnedict

Kinjuのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS