小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Korea Officeとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

部局課名・官職名英訳辞典での「Korea Office」の意味

Korea Office


「Korea Office」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 47



例文

The issue of the Japanese diplomatic office in Korea発音を聞く 例文帳に追加

在朝鮮日本公館問題 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Korea also established a consular office in Tokyo in the same year.発音を聞く 例文帳に追加

同年朝鮮側も東京に公使館を設置している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The stamps sold in Japan Post Office in Korea on January 1, 1900 were overprinted with "朝鮮" (Korea in Chinese character), but were canceled at the end of March 1901.発音を聞く 例文帳に追加

1900年1月1日には在朝鮮日本郵便局で発売される切手には「朝鮮」という文字が加刷されたが、1901年3月末でそれを取りやめている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1905, postal services all over Korean Peninsula were taken over by Japan under Japan-Korea Joint Communication Service and unified into Japan Post Office in Korea.発音を聞く 例文帳に追加

1905年には日韓通信業務合同によって朝鮮半島全土の郵便事業が日本に接収され、在朝鮮日本郵便局に一本化された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After Isshinkai accomplished the annexation between Korea and Japan, Kankoku Tokan-fu (South Korea Protection Agency) entirely forbade making any political association in Korea in order to suppress the political confusion in Korea, so they were compelled to dismiss as the other political associations did in exchange of 150 thousand yen given as dissolution allowance, but Song Byung-joon and others who had been leading Isshinkai assumed office as adviser of Chusuin (a government office in Korea) of Chosen Sotoku-fu (Governor-General of Korea) and kept affecting on the Korean politics after the annexation.発音を聞く 例文帳に追加

韓日併合の目的を達成した一進会は、その後、韓国統監府が朝鮮内の政治的混乱を収拾するために朝鮮の政治結社を全面的に禁止したため、解散費用15万円を与えられ、他の政治結社と同様に解散したが、一進会を率いた宋秉畯らは朝鮮総督府中枢院顧問となり合併後の朝鮮の政治にも大きく影響を与え続けた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kurikuma no Okimi, as Tsukushi no Sotsu (Tsukushi no Omikotomochi no Tsukasa; the head of Dazai-fu [local government office in Kyushu region]), welcomed and entertained the envoys from Tang (ancient Chinese dynasty) and Shiragi (Silla, ancient kingdom in Korea).発音を聞く 例文帳に追加

筑紫率(筑紫大宰)として唐(王朝)と新羅の使者を送迎した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The person in office at that time was HEUNGSEON Daewongun, the real father of GOJONG (the king of Korea).発音を聞く 例文帳に追加

当時朝鮮の政権を担っていたのは高宗(朝鮮王)の実父興宣大院君である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Korea Office」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 47



例文

Its head office was initially located at Hanseong (Keijo as it was renamed upon the annexation of Korea, and Seoul Special City as it is known today).発音を聞く 例文帳に追加

当初は漢城(韓国併合後、京城府に改名)(現在のソウル特別市)に本店を置いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the early February 1869, OSHIMA (he had been assigned to the senior officer of Tsushima Domain due to the office organization reform) was dispatched to Choryang-dong Wakan (consular office in Korea) to inspect the situation of Korea.発音を聞く 例文帳に追加

明治2年(1869年)2月上旬、対馬藩職制改革により参政に転じていた大島は、朝鮮事情視察のため倭館草梁倭館に派遣された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Song Byung-joon and others who led Isshinkai and supported the theory as to Japan's annexation of Korea assumed office as adviser of Chusuin (a government office in Korea) of Chosen Sotoku-fu and kept affecting on the Korean politics after the annexation, and later Song Byung-joon was given a title of count for his achievement.発音を聞く 例文帳に追加

一進会を率い、韓日併合論を説いた宋秉畯らは朝鮮総督府中枢院顧問となり、合併後の朝鮮の政治にも大きく影響を与え続け、その後、その功績により宋秉畯には伯爵位が与えられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(6) For the purposes of these Regulations, "prescribed industrial property office" means the Patent Office of Australia, the Patent Office of Japan, the Patent Office of the Republic of Korea, the Patent Office of the United Kingdom, the Patent Office of the United States of America or the European Patent Office, as the case may require, in its capacity as a national office or, where appropriate, as an International Searching Authority or as an International Preliminary Examination Authority under the Patent Cooperation Treaty.例文帳に追加

(6) 本規則の適用上,「所定の工業所有権所轄当局」とは,場合に応じて,国内官庁としての,又は該当する場合は国際調査機関としての又は特許協力条約に基づく国際予備審査機関としての地位を有する,オーストラリア特許庁,日本国特許庁,大韓民国特許庁,英国特許庁,アメリカ合衆国特許庁又は欧州特許庁を意味する。 - 特許庁

Chosen Sotoku-fu was a government office established by the Empire of Japan of the day in 1910 in order to govern Korea in the period of Japan's rule by the annexation of Korea.発音を聞く 例文帳に追加

朝鮮総督府(ちょうせんそうとくふ)は、1910年(明治43年)、韓国併合によって日本統治時代の朝鮮を統治するために、当時の大日本帝国が設置した官庁である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There was a contradiction between Korea, which wanted to maintain diplomatic relations just in the Japanese consular office in Busan like Dejima in Nagasaki, and Japan, which attempted to unify the diplomatic route by depriving the So clan in Tsushima of their diplomatic rights and urged Korea to open the country to the world.発音を聞く 例文帳に追加

長崎の出島のごとき釜山の倭館に限定した国交を望む朝鮮側と、対馬宗氏から外交権を取り上げて外交を一元化し、開国を迫る日本との間に齟齬が生じたのである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Japanese consular office in Busan was established by Korea to entertain Japanese envoys and merchants especially from the Tsushima domain, but the Meiji government tried to deprive the Tsushima domain of the diplomatic rights and start direct negotiations with Korea.発音を聞く 例文帳に追加

釜山の倭館は朝鮮側が日本、特に対馬藩の使節や商人を饗応するために設けた施設であったが、明治政府は対馬藩から外交権を取り上げ、朝鮮との交渉に乗り出そうとした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Raihin Mishima' is a jotemono piece with an inscription stating that it was used at an office for entertaining foreign guests in Korea.発音を聞く 例文帳に追加

「礼賓三島」は上手物で、朝鮮で外国賓客のもてなすための役所で使われたことを示す銘がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


Korea Officeのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本法令外国語訳データベースシステム日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年6月現在の情報を転載しております。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS