小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Shinkeとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「Shinke」の意味

Shinke

日本人苗字


Shinke

日本人名前


Shinke

地名
地名読み方
しんけ

「Shinke」を含む例文一覧

該当件数 : 18



例文

Shinke (new family)発音を聞く 例文帳に追加

新家(しんけ) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shinke is a type of status in the court nobility.発音を聞く 例文帳に追加

公家の格式の一つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shinke is a type of family status in the court nobility.発音を聞く 例文帳に追加

新家(しんけ)とは公家の家格の一つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The family was a Shinke (new family) established in the early times of the Edo period.発音を聞く 例文帳に追加

江戸時代初期に創設された新家。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Among 137 Dojo families, 68 of them are Shinke (though whether Hirohata family and the Daigo family mentioned below are Shinke or not is still controversial).発音を聞く 例文帳に追加

137家あるとされる堂上家の中で68家(ただし、後述の広幡家・醍醐家を新家に含めるかどうかについては議論の余地がある)が新家に相当する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shinke refers to families established after the Bunroku and Keicho periods (i.e. a period roughly corresponding to the Edo period).発音を聞く 例文帳に追加

文禄・慶長年間以後に成立した家々(ほぼ江戸時代のそれと重なる)を指す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Hence, it is sometimes questioned whether these two families can be grouped with the other shinke families.発音を聞く 例文帳に追加

このため、この両家を新家として一括りにしてもいいのかについては疑問視する説もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Shinke」を含む例文一覧

該当件数 : 18



例文

At the other end of the scale, the families of jigenin (a lower rank in the nobility) who newly attained the rank of official were also called Shinke.発音を聞く 例文帳に追加

一方、地下人の場合も新たに官位を授けられた者やその家のことを新家と呼んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Hirohata family was a court noble with the social standing of the Seiga family (Shinke or a newly established family, Uchiuchi or a family with close relations with Emperor).発音を聞く 例文帳に追加

広幡家(ひろはたけ)は、清華家(新家、内々)の家格を有する公家。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Most of the Shinke families were established within 100 years of the end of the Toyotomi government, a period roughly corresponding to the 17th century.発音を聞く 例文帳に追加

新家のほとんどが豊臣政権末期からの100年間、ほぼ後に17世紀と呼ばれる時期に設立されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Most of the Shinke families had the status of Urin or Meike (type of court nobility) and Han-ke (type of court nobility), but, despite their promotion to the nobility, did not generally become councilors.発音を聞く 例文帳に追加

新家のほとんどが羽林家・名家(公家)・半家(公家)に属しており、公卿に昇進しても非参議に終わるケースが殆どであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Besides, a family dated back generations ago was called kyuka (old family), and those which moved out and set up a new branch family after the Azuchi-Momoyama period were called shinke (newly founded family).発音を聞く 例文帳に追加

また、古くからある家は旧家、安土桃山時代以降に分家し新たに創設された家は、新家と呼ばれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was also classified in 65 kyuke (literally, old families) whch had been formed by the Tensho era (1573-1591), during the Azuchi-Momoyama Period, and shinke (literally, new family) which was established after that.発音を聞く 例文帳に追加

また、安土桃山時代の天正年間(1573-1591)迄に成立していた65家を旧家、それ以降新規に設立された家を新家と区分している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, entering the Edo period, the Kugyo (the top court officials) families from the Kamakura period were called Kyuke (old families), and those that joined Kugyo during the Azuchi-Momoyama period or later Shinke (new families), reorganized the Kuge family status.発音を聞く 例文帳に追加

しかしながら、江戸時代になると鎌倉時代以来の公卿を旧家、安土桃山時代以降に成立した公卿を新家とし、公家家格の再編成が行なわれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Shinke refers to families which were not daimyo (Japanese territorial lord) or former court nobles but were allowed to join the nobility as a reward for their contribution at the Meiji Restoration (families of the so-called genkun) or for services to the nation thereafter.発音を聞く 例文帳に追加

旧大名・旧公家を除いた家々の事であり、特に明治維新で活躍した元勲の家とその後の国家への功労によって華族に加えられた家を指す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「Shinke」の意味に関連した用語
1
しんけ 日英固有名詞辞典

2
新毛 JMnedict

3
しんけ1ちょうめ 日英固有名詞辞典

4
しんけ2ちょうめ 日英固有名詞辞典

5
しんけ3ちょうめ 日英固有名詞辞典

6
新家1丁目 日英固有名詞辞典

7
新家2丁目 日英固有名詞辞典

8
新家3丁目 日英固有名詞辞典

9
新家 日英固有名詞辞典

10
真家 JMnedict

Shinkeのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS