小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Soshaとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「Sosha」の意味

Sosha

日本人苗字


Sosha

日本人名前


Sosha

地名
地名読み方
惣社そうしゃ

「Sosha」を含む例文一覧

該当件数 : 15



例文

"Study on Hida-sosha Shrine"発音を聞く 例文帳に追加

『飛騨総社考』 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is not clear which shrine is the sosha--one enshrining several gods of the shrines in the region--but some believe that Kono-jinja Shrine could have been the sosha as well.発音を聞く 例文帳に追加

総社は不詳であるが、籠神社が総社を兼ねていたとする説もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(5) Toritsugi (an attendant who serves Shogun by informing of a visitor and convey the message), Sosha (a person in charge of informing a shogun or daimyo of the name of visitors)発音を聞く 例文帳に追加

(5)取次・奏者 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The road is called 'Sosha Pass' even today.発音を聞く 例文帳に追加

今もこの道は「奏者峠」と呼ばれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He held the position of sosha (an official) in charge of issuing diplomatic documents and so on.発音を聞く 例文帳に追加

外交文書などを発行する奏者を勤めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He used the name Kozuke no suke (Assistant Governor of Kozuke Province) assigned by a sosha (a person in charge of informing a shogun or daimyo of the name of visitors to the residence before a meeting) in the era of Shonyo.発音を聞く 例文帳に追加

証如の時代に奏者に任じられて上野介を名乗った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Sosha Myojin used to be enshrined to the northwest of Horyu-ji Temple, the building of which was constructed in 1153.発音を聞く 例文帳に追加

総社明神:かつては法隆寺の北西にあり、仁平3年(1153年)に社殿を建立した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Sosha」を含む例文一覧

該当件数 : 15



例文

In 1820, he restored Hida-sosha Shrine which had been build in the Heian Period and had fallen into disrepair since the Medieval Period.発音を聞く 例文帳に追加

文政3年(1820年)、平安時代に造営され中世以降荒廃していた飛騨総社を再興する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that a tsumesyo (station) for a sosha (an official in charge of informing a shogun or daimyo of the name of visitors to the residence before a meeting) was located in the eastern demaru.発音を聞く 例文帳に追加

東の出丸には奏者番の詰所があったと伝わっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1869, Sosha Myojin, Gosho Myojin and Hakusan Gongen, which were enshrined in the precinct of Horyu-ji Temple, were transferred to the shrine to be re-enshrined.発音を聞く 例文帳に追加

1869年(明治2年)には、法隆寺境内にあった総社明神、五所明神、白山権現が遷祀された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

While Tadayo resigned from the first on the list of the close associates of Shogun due to the totally burn down of the Nishinomaru, Tadayuki once again obtained the position of sosha (a person in charge of informing a shogun or daimyo of the name of visitors to the residence before a meeting).発音を聞く 例文帳に追加

西の丸失火により忠世は筆頭年寄を退いているが、忠行は奏者へ復職している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When the viewing was taking place, located to the left of the commander between the commander and those individuals looking at him was a sosha (a person in charge of informing a shogun or daimyo of the name of visitors to the residence before a meeting) who announced the name of the person who severed the head.発音を聞く 例文帳に追加

実検のときは、大将とお目に掛ける者の間、大将の左方に奏者が居て、首をあげた者の名を披露する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Moshitsugi, also called sosha/soja, originally referred to a person in charge of conveying messages to the Emperor or Daijo Tenno (the Retired Emperor), and in the Kamakura and Muromachi bakufu it also referred to a person conveying messages to the seii taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians").発音を聞く 例文帳に追加

申次とは奏者とも呼ばれ、元来は天皇や太上天皇に奏聞を取次ぐ役目をする人物を指し、鎌倉幕府や室町幕府でも征夷大将軍に奏聞を取次ぐ人を指した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is presumed that emissaries or guests would first wait in the tsumesyo while the sosha went to the opposing compound to report to and obtain instructions from castle officials.発音を聞く 例文帳に追加

まず使者や来客はここで待たされ、その間奏者番が、対面曲輪に赴いて御側使用人に報告し指示を受けていたのではないかと思われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Although it was Kanae CHUMAN who first translated baseball as yakyu, it was Shiki MASAOKA who first presented baseball as "yakyu"although it was pronounced differently at the time, moreover, it was he who coined the translations for foreign words such as "batter", "runner", "four balls", "straight ball", "fly ball", "short stop," changing them into "dasha", "sosha", "shikyu", "chokyu", "hikyu" and "tansha," which was the word used before Kanae CHUMAN later used the term "yugekishu."発音を聞く 例文帳に追加

つまり、「ベースボール」を「野球」と最初に翻訳したのは中馬庚であるが、読み方は異なるが「野球」という表記を最初に行い、さらに「バッター」「ランナー」「フォアボール」「ストレート」「フライボール」「ショートストップ」などの外来語を「打者」「走者」「四球」「直球」「飛球」「短遮(中馬庚が遊撃手と表現する前の呼び名)」と日本語に訳したのは正岡子規である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「Sosha」の意味に関連した用語

Soshaのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS